« 春のお散歩 | トップページ | 卒業りょこーーう♪ 2日目 »

2014年4月 8日 (火)

卒業りょこーーう♪ 1日目

ホルるんと過ごす最後の週末となった、4月6日・7日で卒業旅行に行ってきました!

場所は、神奈川県にある相模湖。

我が家では毎度お馴染みの、トレーラーハウスにお泊りです

お宿に向かう前、近くにある「相模湖公園」に立ち寄りました。

相模ダム建設する際に作られた、人造湖の相模湖。

その湖畔にあるのが相模湖公園。

P4061546

P4061550


園内の一角は昭和レトロな雰囲気が漂ってて、これがまたイイ!

P4061545


遊覧船や足こぎスワンなど、湖ではお決まりの乗り物がありましたが

この日はとっても天気が不安定で、頭上には真っ黒な雲が…

なので湖遊びは次の日に取っておいて、昭和レトロなゲームセンターへGO!

なんと ホルるんも入店OKでしたぁ~♪

P4061554


昔ながらの… これはパチンコって言うのかな? 

ママが小さい頃、家族旅行で熱海に行ったとき

お父さんに何回もおねだりして、遊ばせてもらった思い出があります

きっと双子娘も楽しんでくれるだろう! 遊ばせてみることに

P4061556

1回200円で、持ち球が30球くらい。

打った球が穴に入ったら当たり 穴に書かれた数字分の玉が払い出されるシステム♪

釘目の調整がゆるいのかなぁ? 双子娘の座った台は大当たり台

仲良く交互に当たりを獲得「うぉーーーー!」と腕を突き上げ、盛り上がってきました(笑)

P4061563

ホルるんは、そんな楽しそうな声につられてニコニコちゃん


パチンコだけで終わらず、お次はボール的当てゲーム!

持ち球3球で、積み木を全部落としたら景品ゲット

…って、これはパチンコのようにうまくいきません。双子娘には難しかったね

P4061568

でもお店の人が景品なしの条件で、積み木を落とすまでエンドレスでやらせてくれました(笑)

ここでボール大好きっ子のホルるんが豹変!

P4061579

「あたちにボールを!」と、おねだりに必死でした

ゲームセンターから出ると、真っ黒い雲が大粒の雨を降らせ大変なことに

お宿に向かうため、猛ダッシュで車に戻りました。


ハイ! トレーラーハウス(相模湖プレジャーフォレスト)に到着

P4061581

冷暖房もトイレ・バスも、キッチンも完備 我が家のお気に入りお宿です


すぐに、ママ&パパでBBQの準備に取り掛かりま~す。

P4061586


雨も止んだので、双子娘&ホルるんチームは近くをお散歩

施設のマスコットキャラクターでもある、パディントン・ベアと記念撮影。

ホルるんをカメラ目線に誘う、双子娘の声が聞こえてきます…

P4061588

P4061592

しばらーくやっていましたけど、娘の誘いはパディントン・ベアの存在に負けてました(笑)


パパは、ダッチオーブンで作るビーフシチューの準備に。

煮込みが始まって湯気が立ち始めると、ホルるん興味津々!

P4061597

でも熱くて近づけないの。 それにパパにも注意されちゃったしね~


夜になりBBQが始まりましたッ♪

ふんぱつして大きなステーキを数枚焼いたけど、あっという間に双子娘のお口へ

育ち盛りって、怖いっっ

P4063091

そんな娘の(ママの・笑)お腹を満たすべく、パパは豚カルビの脂が放つ炎と格闘

ホルるん、大好きなパパのピンチをそっと見守ります

P4061606

P4061611

※ 双子娘&ママは、ひたすら肉!肉~!


1時間以上煮込んだビーフシチューも完成しました。 お肉柔らかトロトロ~~

P4061615

P4061617

ご飯にビーフシチューかけて食べるのって、お行儀悪いけど最高に美味しいのよね~


家族の食事中、いつも通りホルるんはいい子で待つことが出来ました。

場所が変わっても、普段どおりでいられるってエライぞ~~!

P4061621


食事の後は双子娘から、お誕生日プレゼント&卒業プレゼントがありました

P4061625

まず、二人からのお手紙が披露されました。

2号ちゃん、お手紙の他にこれまでのホルるんを思う、紙芝居まで作ってきてくれましたョ

P4061651


1号ちゃんのお手紙… ん!?

P4061630

なぜ~~~

P4061632

「お前の物は俺の物。 俺の物は俺の物。」

ホルるん=ジャイアンの 名言シールが貼られていました。

どこで手に入れたんだろうか…(笑)


他にも、ホルン型のフェルトマスコットやバースデーケーキのマスコットも。

(ホル「ソ」に見えるのは、ご愛嬌

P4061638

P4061644

シナぴーの時、ママに内緒で用意してたから なんとなーく期待してたけど

期待裏切らず! ホルるんにも手作りのプレゼント… 

本当にありがとうね ママが嬉しかったよ


いつもの半分くらいしかお昼寝時間が取れなかったホルるん。

プレゼントを受け取ったあと、すぐに寝てしまいました

これにて卒業旅行1日目が終了です。

P4061657

パパの寝顔は、可愛くもなんともないので隠しま~す(笑)

                                    2日目に続くよッ!



« 春のお散歩 | トップページ | 卒業りょこーーう♪ 2日目 »

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

8:ホルンのお話」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
ホルるん卒業旅行にお出掛けですか~。
楽しい想い出がたくさんたくさん出来たことでしょうね。
おおっ!
昭和チックなゲームセンター。
僕はこのパチンコみたいなゲーム。
「ミルク玉パチ」って呼んでましたよ。

楽しい、思い出に残る卒業旅行をして良かったね!
今日9日。チバっこの中学入学式ですね。双子ちゃんたちは今緊張して入学式にのぞんでいるのかな。この後はホルルンのパピー卒業式ですね。双子ちゃんとホルルンがんばれ!
ちなみに、ママさんパチンコではなくスマートボールというゲームです。40年前までは葛飾の新小岩駅前にもスマートボールだけの店がありましたよ。高校時代に私も行きました(^_^)システムはパチンコと同じです。勝ったときは景品のタバコと替えていました。

モモのパパさま
卒業旅行に行ってきました!
美味しい、嬉しい、楽しい…で、家族みんな大ハシャギ♪
あぁ~~ 時間が許す限り、たくさんの色々な思い出を残したいなぁ~

「ミルク玉パチ」 確かに玉がミルク色だっ(笑)
懐かしいゲームに、双子娘よりも私の方が夢中になっちゃったかも

グロちゃんちのJUNさま
最後の卒業旅行! ホルるんと密な時間を過ごすことが出来ました
ホルるんも双子娘も、遊びパワー全開
みんな入学前だったから、怪我させないよう親は気を遣いましたよ。

「スマートボール」という名のゲームでしたか
新小岩の駅前に、専門店があったとは(笑)
私ねOL時代、新小岩勤務だったことがあるんですよ~ 
スマートボールと新小岩… 雰囲気ピッタリ!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卒業りょこーーう♪ 1日目:

« 春のお散歩 | トップページ | 卒業りょこーーう♪ 2日目 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ