可愛い偶然♪
昨日は双子娘、修学旅行の振り替え休日。
せっかくのお休みですから、ホルるんと一緒にイオンへお買い物に行ってきました~
イオンにあるペットショップは、ワンコ入店がOKですものね
お買い物の他にホルるんの事で、ある目的がありました。
人見知りを少しでも和らげることが出来ればと、お外のベンチでお昼ご飯食べながら
お買い物に来た人たちに、声をかけてもらえるチャンスを狙うこと~
ママの狙い通り たくさんの人に声をかけてもらうことが出来ましたッ!
「うちの子…恥ずかしがりやなんです」と話せば
ほとんどの人がいきなり撫でることはせず、ホルるんから近づいてこれるよう手を差し出し
優しく待ってくれました。 皆さんワンコの心理状態…よくご存知なんですね。ありがたや~
そんな優しさが、きっと届いたのでしょう。
ホルるんも積極的に人に近づき、ゆらゆら尻尾振ってご挨拶が出来ました
でも…子どもがちょっと苦手のようです(特に男の子)
別にしつこくされてる訳じゃないけれど、なんとなーく目をそらしたり距離をとってみたり
ベンチの下に、潜り込んでしまうことも何回かありました。
うちに男の子がいないから、慣れていないせいもあるのでしょうか?
まぁ~焦ること無いぞ! 次回は、近所の幼稚園前でチャンスを狙ってみようかな(笑)
そうそう、せっかく入店OKですから、ペットショップでお買い物もしましたよ
そうしたらこちらで、なんとも可愛らしい偶然がありました!
仲良く並んでみたよ~~
これは写真を撮ろうと、ホルるんを横に座らせた訳じゃありませんのよ♪
ペットショップ前にあるお店… ワンコNGエリアに双子娘が行ってしまい
その双子娘を目で追っている場面なのですが、ホルるんの前にある通路は人通りが多く
少し緊張してたのかな? ここにはお助けアイテムのイスも机もありませんから
代替 こちらのラブラドール置物の陰に隠れたんだと、思われます(笑)
この偶然には、ママも驚きと笑いが隠せませんでした
メッチャ可愛い~~~ ホルるん最高
「写真撮っても良いですか?」って、若いお姉さんに声をかけられちゃいました
この可愛さは、もちろん 「どーぞどーぞ!」ですよねッ(笑)
ほんの2時間ほどのお出掛けでしたが、とても充実したものとなりました。
« この季節ならでは… | トップページ | ナニカ イイコトアルカナ? PARTⅡ »
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「8:ホルンのお話」カテゴリの記事
- タイムスリップ!(2014.05.17)
- ホルるんの入学式 ③(2014.04.25)
- ホルるんの入学式 ②(2014.04.23)
- ホルるんの入学式 ①(2014.04.21)
- あなたは私。私はあなた…(2014.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ほんとに可愛い


なんかよく似た光景を前にみたなと思って思い出しました。
知り合いの方が盲導犬と暮らしはじめて1週間目に、はじめて横浜まで来るというので会いに行った事があります。ご用事の間はハーネスをはずしていて、なでてもいいですよと言われたのですが、とっても恥ずかしがりな仔で遠慮しました初の遠出で緊張もしてましたしね、1年後に会った時も同じようなもので、みんなで写真を撮ろうとした時の姿に、さっきのホルるんちゃんがそっくりでした。
まだ慣れてないのかなと思ってましたが、ハーネスがつくと、別犬になってしまって、たまに駅とかで会って立ち話なんかしていると、気がつくと私の足の上に足なんか乗せちゃって、まるっきり人の事を路傍の石扱いでした。友達によると、家に帰るとすごい甘えんぼになるのだそうです。友達は60過ぎのおっちゃんですが、その仔が来てから、新しい世界が広がったし、色々な人から声をかけてもらえるようになりうれしいと話してました。この仔は今も現役で活躍中です。
投稿: さいちゃん | 2013年10月 2日 (水) 15時57分
こんにちは。モモパパです。
ホルるん。
人見知り克服頑張れ~。
あっ!
でも無理しなくてもいいからね。
ゆっくりゆっくり慣れていけばいいと思うよ^^。
ホルるんとラブラドールの置き物。
なんたる偶然。
ホルるんももっと成長するとこんな感じになるのかな。
あはははははは。
投稿: モモのパパ | 2013年10月 3日 (木) 08時37分
さいちゃんさま

“たまたま”…な偶然の瞬間が、ホルるんの可愛さをより引き立ててくれた1枚でした
ちょこんと座っている姿に、ハート撃ち抜かれちゃってます(笑)
貴重なお話をありがとうございます

お知り合いの盲導犬も、ホルるんと一緒でシャイな性格なんですね~
そうそう!ハーネスをしている時と外した時とじゃ、180度違うんですよね(笑)
私も初めて盲導犬と接したとき、ハーネス外した仔がひっくり返って
ユーザーさんにゴロゴロと甘えた姿を見て、とても嬉しくて、安心したことがありました
>その仔が来てから、新しい世界が広がった…
ユーザーさんにそう言って貰えることが、全ボランティア・訓練士さんの喜びであり誇りです!
投稿: グロちゃんママ | 2013年10月 3日 (木) 23時00分
モモのパパさま

とっても可愛い偶然でしょ~~
道行く人がホルるんの様子を見て、みーんな微笑んでいましたョ!
もう少し成長したら… ホルるんは女の子なので、ここまでは大きくならないでしょうが(笑)
近いサイズにはなると思いますよ
サイズアップしたら今度は偶然じゃなくて、狙って写真を撮りに行こうと考えてます。
人見知りの克服も、ゆーっくりホルるんと相談しながらチャレンジしようと思います。
幼稚園前は、ちょっとハードルが高いので…まずは保育園前で練習しましたよ
よちよち歩きの子ども達お散歩の真横を、一緒に歩いてみました♪
投稿: グロちゃんママ | 2013年10月 3日 (木) 23時08分