« 初めての川遊び @かわせみ河原(1) | トップページ | ホルンとHORN »

2013年9月 3日 (火)

初めての川遊び @かわせみ河原(2)

川遊び、第2話のはじまり~

お昼ごはんを食べ終わり、爆睡中のホルるん。

P8251350


お腹ペコペコの人間たちも、BBQを開始!

Bbq

肉類よりもはるかに多い 長ネギ&ししとう軍団♪

河原の近くに道の駅があって、そちらの産直販売でお野菜GET!

地元特産「深谷ねぎ」 焼きあがったものに、醤油を少しからませて頂きます

程よい甘みがあって、サイコーに美味い 大人も子供も箸が止まりませんでした。

甘みのあとは辛味  たまに引き当ててしまう、激辛ししとうに悶絶(笑)

P8251361


BBQが終わった頃、ホルるんが目を覚ましました。

それじゃ~ 一緒にBBQを楽しもうじゃないか

クレートのドアを開け、「ホルン、カム!」

P8251367

クレートからすーっと出てきて、ひょいと車を降りました

実はこの一見…当たり前の行動が、我が家に感動の渦を巻き起こしていたのですョ!

ホルるんは、何が怖いのか?イヤなのか?

これまでずっと、車内のクレートから自分の足で、出てこれない仔だったのです。

呼んでも出てこないし、物で釣っても出てこないから 心配の種だったの

それなのにこの日、まるで前から出来るかのようにスムーズに行動できたのを見て

家族みんなで大喜び  バンザーーーーイ! 成長ありがと~~う


ホルるん&ハープちゃんが、デザートの“氷”を楽しむなか

人間たちは、川で冷やしておいたスイカを楽しみます

Photo_3

P8251379

“志村けん食い”に挑戦する猛者は、誰もいませんでした(笑)


お腹がいっぱいになった後ですが、運動もしちゃいます

P8251387

テニスのラケットよりも大きい「ビッグ・バトミントン」を持参♪

シャトルも、通常の10倍くらいありますョ

ママもやったのですが… 年齢のせいか足元がおぼつかず(笑)

まぁ~るい石に見事乗っかり、すってんころりん 周りの子供たちをドン引きさせました


さぁ~気を取り直して♪ 午後の川遊びはじまりです!

P8251388

ホルるんは日頃、他の犬に対して過剰な反応は少なく 安心して見ていられるのですが

なぜか? ハープちゃんに対してだけは話が別

とにかく上に乗りたがり、優位性を示します。 ガウガウお声だって出しちゃいます

11頭兄妹… 10番目と11番目の末姉妹なんだから仲良くしてぇ~~!

P8251404


でもねッ、ハープちゃんに夢中になっていても 呼び戻しには上手に応じるホルるん。

P8251399

お姉ちゃん達に呼ばれて、素直にスイスーイ!と向かっていきました。 ホッ


…静寂を取り戻したハープちゃん。

仲良し親子で、ラブラブ撮影会が行われていましたよ(笑)

P8251409

とても微笑ましい家族の図を… 思わず後ろからパチリ


と、そこに! 悪魔ちゃん登場!!(爆)

P8251410

すぐさま、ママに怒られたホルるん… 

「うわぁ~~ん」と泣きながら、パパの胸に飛び込み(笑)

P8251419

そのまま押し倒して、ママがどんだけ怖かったのかを訴えていました


夕方までめいいっぱい遊んでから、かわせみ河原を後にし

寄り道は、お土産買いに花園フォレストへ

Photo_4

BBQでお腹いっぱい食べたのに、ここでもまたパンやシュークリームを頬張っちゃいました


* おまけ *

帰りのSAで撮った1枚

自動販売機でジュースを買うと、ウルトラマンのカラータイマーが光って

あのお馴染みのセリフ… 「ジュワッチ」が大音量で響きます(笑)P8251682

背後からの不気味な声に? ぶっ飛んでしまったホルるんでした(笑)

« 初めての川遊び @かわせみ河原(1) | トップページ | ホルンとHORN »

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

8:ホルンのお話」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。横浜は曇り/雨のようで、昨夜は久しぶりの雨で今朝起きたら下が濡れてました。何にもする気にならなくて、ここに来てみたら、(●^o^●)楽しい楽しい川原編②がアップされてるじゃないですか。やっぱり星占いで1位だったお陰かなあ?
ホルるんちゃんは日一日と成長しているんですね、昨日まで出来なかった事が今日は出来るようになってる、ママさん達の喜ぶ顔が目に浮かびました。そういえば、家庭訪問の時もご飯の前のハウスをするまでが大変だったのに、指導員の方の前ではいきなり出来ちゃってびっくりされてましたよね。
何か咥えて川の中を歩いてる姿が可愛いハーブちゃんは男の子なんですか、幼稚園なんかでもあのくらいの年頃は女の子の方が強かったりしますから・・・・
今日の、さいちゃん的ベストショットの写真は おまけの1枚です。 ホルるんちゃんなんだか宙に浮いてませんか? すごいタイミングで写せましたよね、ママさんにも金メダルです。

こんにちは。モモパパです。
川遊びですか~。
ホルるん初体験かな。
僕的にはBBQがうらやましいと思いましたが。
あははははははは。
食いしん坊の僕。
スイカも真っ赤でおいしそう。
ホルるんって泳げるんですね。
ウチのモモはカナヅチでして。
以前川遊びしてたらモモが皮の流れに流されてしまってアップアップ。
慌てて僕が助けましたがそれ以来まったく泳ぎません。
ちょっとはホルるんを見習ってほしいな~。
あははははは。

さいちゃんさま
こちらは朝起きた頃に大雨… その後すぐに雨は上がり、湿気むんむん息苦しい1日となりましたよ
そんな中、PTAの行事で学校の草むしりをしていましてね~ 汗ダラダラ腰は痛いしで疲れちゃいましたよ
今時期はホルるんの成長がよーく分かるので 「一喜一憂」 忙しさを楽しませてもらっていますョ!

川で咥えているのは水に浮くオモチャなんですが、最初こそ咥えて遊んでいたのに
そのうちポイッ 悲しく浮いたその後は、ハープちゃんが遊んでくれましたよ(ハープは女の子です♪)

おまけの1枚、ウルトラマンとのコラボ写真(笑)
ホルるんだけじゃなく、娘も私も! 迫力ある「ジュワッチ!」にビビッてしまいました

モモのパパさま
川遊び、ホルるん初体験でしたよ~~
初めてなのに臆せず、イケイケどんどんだったので驚いちゃいましたよ!
BBQはテンションあがりますよね(笑)
私も食いしん坊なので、そのお気持ちよーーーく分かります♪
季節ごとにやってみたい!旬のお野菜をお腹いーっぱい食べたいな

モモちゃん、泳ぎが苦手なのですね。
流されてしまったときは、驚いて混乱してしまったでしょう
でもモモパパさんが王子様のように助けてくれたから
お水は嫌いでも、モモパパさんのことは大好き!ですねっ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての川遊び @かわせみ河原(2):

« 初めての川遊び @かわせみ河原(1) | トップページ | ホルンとHORN »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ