~ ペットカフェ ~
近所に新しく出来た、ペットカフェに行ってきましたぁ~
ドッグカフェ…じゃなくて、“ペットカフェ”
犬だけじゃなく、猫やウサギ・フェレットなどとも一緒に利用できるからです
実はこちらのカフェ、ホルるんのかかりつけ病院がオープンさせたお店。
トリミングサロンも併設されています。
動物を大好きな人たちが作ったカフェなので、細やかなサービスが満載でしたョ!
席に着いて早々に、店員さんがホルるんにお水を持ってきてくれました。
「わたちのもの~~♪」
お水のサービス、最近はどのお店でも当たり前になりつつありますが…
嬉しかったサービスその①
濡れてしまった口元を拭く用に、ワンコ用のおしぼりを渡されましたッ!
これは助かるなぁ~~
店内にはテーブル席の他に、個室もありましてね。
その個室が、なんと和室
ウサギやフェレットは、こちらの和室を利用することになるそうです。
写真には写っていませんが、ウサギ用のオモチャなども用意されていてビックリ!
「行ってみたいけど、うちの子は他の犬を見ると吠えちゃうのよね…」
な~んてお悩みを持っている方にも、こちらの個室をオススメしているそうですよ
嬉しかったサービスその②
マナーベルトやカフェマット。スタイやリード&カラー、お掃除グッズのコロコロが
誰でも、自由に使えるようになっていました。
他にもワンコを座らせるイスや、お掃除グッズ(消臭スプレー・雑巾・除菌シートetc)も!
たくさんの被り物グッズも、使いたい放題!写真撮り放題!!
だけど小型犬用だったので、ホルるんには小さかった… う~ん残念
ここまで色んなことが充実していると、お料理はどんなだろう? 期待で胸がワクワク。
注文したお料理が、運ばれてきましたョ~~~
←和風ハンバーグ
オムライス・デミグラスソース→
双子娘が注文したお料理が届きました。 目の前に並べられたら思わず声が出ちゃう
「うわぁ~ 美味しそ~う
スゴーーイ!」
そんな双子娘のテンションと嬉々とした声は、しっかりホルるんにも伝わり…
ママのお料理が運ばれてくるとき、超!ウェルカムモードでお迎えしていましたよ(笑)
「牛すじカレー」 ママちゃんご注文
食べてみて、3人でビックリ!
お店に来る前…お料理には、正直あまり期待していなかったのですが
とーーーっても美味しい レストランと変わりない本格的なお味です。
ペット用の食事やおやつも品揃えが豊富!
猫や、ウサギ・フェレット用の手作りおやつも用意されていました。
これはどの子も喜ぶね~
ママたちが食事の間、ホルるんは足元でイイコに待っていました。
途中そんなホルるんへ、ほんの少しのご褒美あげちゃいます♪
ご褒美のガムを食べ終わり、ママの足元でうとうとしかけていたホルるんが
急に、床を掘るような音をさせ始めました。
なにごと?と、様子を伺うと
テーブルの脚に写った自分に、ご挨拶中でした(笑)
食事が終わり、頼んでおいた飲み物が届きました
カフェラテなんですが、フォームミルクで犬の形を作って出してくれるのです。
だけど立ち耳ワンコなんですよ…(オーナーでもある病院の先生の愛犬スピッツがモデル)
そのカフェラテを注文時に、ワガママなお願いしてみました
「垂れ耳ワンコで作ることは出来ますか?」
「わかりました! 頑張ります」 店員さん…まぶしい笑顔で快く引き受けてくれました。
嬉しいサービスその③
ホルるん・ラテの完成~~~
「すみません勉強不足で もっと練習します!」 そんな風に頭を下げていた店員さん…
とんでもない
とっても可愛い
垂れ耳ワンコ、バッチリです!
何よりも、ママにとっては1番の嬉しいサービスです
どこを崩して口をつけていいのか迷い、躊躇し、ためらい…(笑) 美味しく頂きました
最後に、1日店長のむぎたちゃんにご挨拶をして
「リピーター確定だね。間違いない」
そう双子娘と話しながら、お腹も心も大満足でお家に帰りました
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「8:ホルンのお話」カテゴリの記事
- タイムスリップ!(2014.05.17)
- ホルるんの入学式 ③(2014.04.25)
- ホルるんの入学式 ②(2014.04.23)
- ホルるんの入学式 ①(2014.04.21)
- あなたは私。私はあなた…(2014.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。モモパパです。
ペットカフェですか~。
さすが病院がオープンさせたカフェだけあって配慮とサービスが行き届いてますね。
ウチの近所にはこういうカフェは見当たらないな~。
お料理もおいしそう。
ホルるんにもおすそ分け。
ホルるん。
楽しかったかな^^。
投稿: モモのパパ | 2013年9月 8日 (日) 08時42分
わ〜、近くにいいところ出来ましたね☆
ペットグッズも至れり尽くせりだし、お料理もおいしそう〜
ホルるんの社会勉強にも役立ちそうだね!
垂れ耳ワンコのラテの注文にもこたえてくれるなんて、うれしいわ。
これはリピ決定ですね!
(欲を言えば、大型犬の被り物もほしいですね…笑)
投稿: ケインママ | 2013年9月 8日 (日) 11時08分
え~?ペットカフェ?し、知らなかった~


じゃ、ニャンコとか、うさちゃんとか、かめさんとか・・・
へ~そんなカフェあるのね(*゚▽゚)ノ
各種わさわさいたら・・・すごいね
投稿: カールママ | 2013年9月 9日 (月) 12時40分
モモのパパさま


とっても居心地がよかった、ホルるんのカフェデビューでした
私の近所にドッグカフェがあるにはあるんですが、少ないんですよ…
だからこのお店は、たちまち人気店になるかもしれません♪
会員カード発行してもらったので(笑) また食べに行こうと計画しています
投稿: グロちゃんママ | 2013年9月 9日 (月) 20時14分
ケインママさま


病院の斜向かいにできたカフェ。 病院へ何度も通うことになるのはイヤだけど
こちらは何度も通いたくなるお店でした。 そう!リピ決定~~♪
仰るとおり…社会勉強にも役立てようと、店員さんには盲導犬パピーだと宣伝してきましたョ
実はね、この日はまだプレオープンだったの。
そんなんで依頼のあったアンケート用紙に、大型犬の被り物を願う気持ち…書いてきました(笑)
院長先生の愛犬には黒ラブちゃんもいるので、もしかしたら叶うかもしれません
投稿: グロちゃんママ | 2013年9月 9日 (月) 20時22分
カールママさま

“ペットカフェ”なんて、私もはじめて知りましたよ~~!
かかりつけ病院には、エキゾチックアニマル科(小動物科?)があるので
先生はそんな子達とも楽しめるカフェを、ずっと望んでいたのかもしれませんね
いつか…ミニブタちゃんとか会えるかな♪
投稿: グロちゃんママ | 2013年9月 9日 (月) 20時27分