« tanti auguri! | トップページ | ボランティア夏祭り2013’ ~後編~ »

2013年8月 2日 (金)

ボランティア夏祭り2013’ ~前編~

先週末のお話になりますが…

7月27日・28日に富士ハーネスで開催された、ボランティア夏祭りに参加してきました

一緒に参加のハープちゃんと、途中のPAで合流です。

ちょうどこの日は、ホルン×ハープのH胎姉妹「お散歩デビュー」でした!

(今はまだお散歩準備期間。 アスファルト・コンクリート上のみ解禁)

P7271358


記念すべき「お散歩デビュー」 姉妹同時に着地式~~~♪

P7271364

ハイ! 開始5秒で着地!!(笑)

地面に降りてすぐ…抱っこ散歩とは違う雰囲気に、どんな反応を見せるか?

PWだけが味わえる、この緊張感・ワクワク感。 毎回楽しませてもらっています

して、おフタリさんはどうだった???

P7271365

さっすが姉妹 仲良く揃って尻尾ピーーーーン ど緊張してました

でも姉妹一緒だったのが良かったぁ~ 

すぐに緊張から解かれ、尻尾フリフリ♪ 飛び跳ねて遊んでましたッ


お散歩デビュー記念の写真をパチリ

P7271384


富士ハーネスに到着 夏祭りの受付開始時刻まで、余裕たっぷりでしたが

すでに館内の中も外も、ボランティアさん&ワンコたちでいっぱい。

皆様ご存知 緊張しいのホルるんは、そんな状況にタジタジ(笑)

タジタジっ仔は、ベンチの上へ避難です

P7271409


そこへ、ホルるんよりも約1ヶ月お兄ちゃんパピー:フィート君が登場。

とても友好的で優しいお兄ちゃん、ホルるんへご挨拶しに来てくれましたが…

「ホルるんは、エビになったのでちゅ

P7271411

後ろ後ろへと下がっていき、ちょうどホルるんの緊張をほぐしてくれていた

お友達ボラさん(…とこのお嬢さん)の背中に、隠れてしまいましたッ(笑)

1回目は苦手な仔なんです

2回目会うとき…ぜひ今度はホルるんから、フィートお兄ちゃんにご挨拶させてね~


夕方4時からは、ホールに集まって多和田さんとの懇親会がありました。

P7270679

多和田さんによる、特別レクチャーです。

可愛い仔ちゃんたちの、ちょっと困った行動をどう直していくか?相談もあれば

得意なことを、これからどう伸ばしていくかのアドバイスなど、どれも興味深いお話ばかり。

懇親会の間、ホルるんはとーーってもイイコで過ごしてくれました。

おかげで、しっかり多和田さんのお話を聞くことが出来ましたよ

P7270685

ママのお膝の上で、ホルるんも多和田さんに集中

フード被ってたら、お話はよく聞こえてないかなぁ?(笑)


懇親会の後半… この日まだ2ヶ月だったホルるん。

あまりに幼くて、多和田さんにレクチャーしてもらうのは無理かな……と、思っていたけど

ママと多和田さんの目が、バチバチっと合った瞬間

気づいたら、「お願いします」と両手でホルるんを差し出していました(笑)

P7270691

P7270693


特別レクチャーの様子、お時間あるときにでもご覧いただけると嬉しいです

(ちょいちょいママの興奮気味な笑い声が入っています。お許しください




レクチャー終了後…。

おちびさんは、電池切れ寸前!

P7270696

このあとすぐ冷たい床の上で、気持ちよさそーにお昼寝です


ホルるんがぐっすり眠った頃、懇親会が終了。

すぐに夏祭りのメインイベント! BBQの準備へ。

ホールにあった椅子もBBQで使うので、職員さんたちがテキパキと片付けていきますが…

充電の完了していないホルるん、椅子の下で引き続き

P7270704

↑の椅子を片付けられたら、また近くにある椅子の下へ。

それも片付けられたら、またまた近くの椅子の下へ…(笑)

最終形は、BBQで使わないソファーの下へ潜り込み。 なかなか出てきませんでした


少ししてソファー下から引っ張り出し、夏祭りBBQの受付場へ

富士ハーネスに来たら、絶対に撮りたい1枚

富士山をバックに記念撮影!

…だけども、この日は空一面が曇り空  残念、富士山とご一緒できず。

P7271414 

写真、点線の位置に富士山が写る予定でしたのよッ(笑)


17:30をまわり、今年のボランティア夏祭り:BBQ開催!

今年は約250人と、ワンコ約60頭が集まったそうです。 スゴーーーイ

訓練士さんや職員さんたちが、生ビールピッチャーを持って各席を回りはじめました。

ビール大好きなママは、まるで特大計量カップのようなコップで頂戴しましたョ

P7270707

ボランティア委員会の皆さんが中心となって、この会を盛り上げてくれましてね~

多くの職員さんたちも、食事の準備で大忙し。

食事メニューは豊富で、カレーや焼き鳥。おつまみセットなど。

他に各センターが所在する地域の、美味しいものが揃っていました。

富士ハーネス → 朝霧高原の野菜

仙台訓練センター → 牛タン

島根ハピネス → のどぐろの丸焼き

神奈川訓練センター → ??? ん? 神奈川の美味しいものは何だっただろう

崎陽軒のシュウマイは無かったしなぁ~(笑)

P7270706

BBQの最中…ホルるんはクレートの中で、自分のご飯の時間までずっと寝んねです


楽しい時間はどんどん進み、辺りが暗くなった頃…

とても嬉しい出会いがありましたッ!

P7270709

ホルるんの父犬:ラルゴ君に会ったのですよ~~~~ (ホルるんに似てませんか?)

ラルゴパパのBWさんとは初対面。 

ほろ酔い上機嫌のママは、元気良くご挨拶させてもらいました♪

ラルゴ君、とーっても穏やかな性格のパパ。

ホルるん&ハープと久々のご対面、優しく鼻をくっつけてくれましたョ


そしてお楽しみ企画のビンゴ大会!

↓これは終盤の写真…。 身内全員リーチかかってます

P7271416


今回のビンゴ大会は、ビンゴした順にくじを引き、くじに書かれた商品をGET

P8010797

当たった賞品、可愛いでしょ~

オリジナルじゃがりこと、エビせんです。 もったいなくって食べれません(笑)

他にもトイレットペーパーも当たりました♪

                                            …後編へと続く

 

 

« tanti auguri! | トップページ | ボランティア夏祭り2013’ ~後編~ »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

1:グロちゃんママ動画」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

8:ホルンのお話」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
ボランティア夏祭りに参加ですか~。
ホルるんも勉強になったかな。
BBQ大会も皆さんとの懇親を深めるにはいい機会でしたね。
ホルるんはおすそわけにあずかれなかったみたいだね。
んん~、残念!
あはははははは。

ボランティア夏祭りの様子楽しく拝見しました。
ビデオも2回みました。すごくお利口じゃないですか、先生からもお利口だと言われたんじゃないですか?
まれにみる天才とか秀才とか言われたでしょ。
ホルるんちゃん赤のボーダー服も可愛い
 よかったですね、きっとママのお鼻も高くなったでしょうね。みんなホルるんちゃんのおかげね。
いつも楽しい記事をありがとうございます。

富士ハーネスまでいってきたのですかぁ!ママは特大計量カップビール飲んでご機嫌でしたね。パパさんごくろうさまでした。m(_ _)m
グロちゃんは千葉でのCC犬レクチャーに参加してきましたよ。客観的に観てもグロちゃんが一番落ち着いていました(^^;)。だるまさん転んだ競技(「だんるまさんが転んだ」と振り向いた時に三秒以内にシットしなければアウトになる)でグロちゃんが優勝しました。(^_^)v

モモのパパさま
大勢の人があつまるボランティア夏祭り、ホルるんにはとてもイイお勉強の場となりました!
雰囲気に圧倒されて、心臓バクバクしているのがよくわかりましたよ
抱っこしていたら、私の体に爪を立ててしがみついてましたもの(笑)
でも…否応なしに老若男女と触れ合うことで、得たものは大きかったはずです

ホルるんは自分のフードでご満悦 私もお腹いっぱい美味しいもの食べられて大満足でしたっ

さいちゃんさま
ビデオご覧になられたのですね~
そーなんです、ホルるんは私もびっくりする位 人のお話をよく聞いて行動していましたよ!
(ハイ!さいちゃんさんの予想通り、私の鼻は天まで伸びていました
先生は…サイズ小のホルるんに合わせて相手をしてくれたので
「これは腰に来るなぁ~」と何度も仰っていました(笑)

この日は、パパ以外の女子全員! ボーダー柄の服で参加しました
一番ボーダーが似合っていたのは、やっぱりホルるんでしたけどね~♪

グロちゃんちのJUNさま
特大軽量カップビール ぐびぐび飲んじゃいました
注いでくれた訓練士さんも大笑いのコップです
パパは炭酸グビっと飲んで、ドライバー・テント設営・ホルるんお世話係と、忙しく三役こなしてくれました(笑)

そーだ!CCボラさんの集いは今日でしたね~~
ムフフ グロちゃんさすがです。 JUNさんも天までお鼻が伸びちゃいましたか?
「だるまさんが転んだゲーム」 グロちゃん優勝おめでとう!!!
振り向いて3秒以内にシットとは(それも連続ですよね?) 高度な技なのにすごいぞーーー
私も今度、グロちゃんとだるまさんが転んだやりたいなぁ~♪

みんなボーダー着てたんですか、気づきませんでしたもちろんみんなお似合いですよ
でも、後ろ向きで、フードまでかぶせられてるホルるんちゃんにはかなわないです、あの写真大好き

それからグロちゃんちのJUN様   グロちゃんもおめでとうございます。ここを利用させてもらっておめでとうを送ります。今グロちゃんの記録を読んでいるのですが、前後したりしてたので、やっと2010年の1月31日まで来ました。お元気で。

グロちゃん優勝おめでとうございます。パピー時代の遊びの突進でんぐり返しが威力を発揮したのですね。キャリアチェンジ犬の懇親会もあるなんて素敵です。繋がりがあるのは心強いですね。グロちゃん素敵です。私もグロちゃんに会って見たいです。

さいちゃんさま
うふふ~ みんなボーダー柄服だったのですよ
フードかぶった後姿… なんだか人間の赤ちゃんみたいに見えません?
おひざの上にちょこんと座っているホルるん これまた可愛くてたまらいのです。

グロちゃんの「だるまさんが転んだ」 優勝技を今度見せてもらわなきゃ!…ですね


ひろしさま
歴代パピーの中で、1番でんぐり返しが好きだった子がグロちゃんでした
小さいうちはまだいいのですけど、大きくなってくると受け止めるのも大変でしたよ(笑)

PWボラもそうですが、CCボラさんにしか分からない楽しさやお悩みもあるでしょう。
だからこうやって懇親会が開かれるのは、とても有意義なことですよね~

ホルるん、ハープちゃん、皆様お疲れ様でした~

お利口さんだね、さすが
ママちゃんの日々の指導が効いてる~(*^-^)
椅子の下好きなのね、可愛い

カールママさま
私もね、ホルるん予想外の動きにビックリしちゃったんだよ!
多分ね…犬と話せるカリスマトレーナーの多和田さんとだから
何かを感じ取ったんだと思う。 会話もしちゃったね~これは

イスの下が大好きなの~~ 可愛いんだけど、たまにやっかいな時もありますよ(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボランティア夏祭り2013’ ~前編~:

« tanti auguri! | トップページ | ボランティア夏祭り2013’ ~後編~ »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ