みんな忙しい…。
今日から3月に入りました。 年度末です
年度末を迎え、パパは毎日忙しそう 朝7時に家を出て、帰りは11時ごろの帰宅です。
パパが家を出る頃、シナぴーはパパよりもご飯に夢中。
パパが帰宅する頃、シナぴーはパパよりも睡眠に夢中(笑)
平日シナぴーと遊ぶ時間が取れない寂しさをグッとこらえ、大黒柱は頑張ってます!
ママも、子ども会やら学校やら… ここ最近は役員活動で目が回りそうなほど忙しいです。
今日なんかは、日中ほとんど家に居れませんでした。学校に缶詰状態です
シナぴーをお留守番させたり、連れ出しても車内でお留守番させたりと
“留守番漬け”にしてしまいました
双子娘も年度末は忙しく、5年生のまとめって言うのかな?
毎日「漢字50問テスト」 「計算50問テスト」の為に、お勉強を頑張っています
きっとどのご家庭でも、それぞれが忙しく過ごされているのでしょうね~
年度末…恐るべしっっ!
シナぴーもシナぴーなりに、今朝は忙しい時間を過ごしていました。
なぜって? 理由は2つ。
今日の関東地方は「春一番」が到来したので、強風のために起こる様々な“音”に
シナぴーのお耳は、いちいち反応(笑) これがひとつ目。
部屋のあちこちをパトロールに回り、異常がないか?確認作業で忙しかったのです
2つ目は、確認作業が終えたシナぴーが、うとうと…朝の二度寝タイムを楽しんでいた時
何も音がしていないのに、急に起き上がり一点を見つめ始めました
階段の上… ものすごく2階に意識を集中させ、何かを探っていました。
最初は「どうした~?」なんて、軽~く適当に相手にしていたママですが
あまりにもシナぴーが階段上を気にし続け、
視線を一切外さず、リビングをうろうろするもので
「さては… シナぴーの第6感が… 何かを捉えてしまったのかぁ」
そんな風に考えちゃったら、もう怖くて怖くて(笑)
一生懸命にシナぴーの目を隠してみたり、そばに呼び寄せたりと必死になってしまいました。
いや゛~~~~ん その忙しさ、や~め~てぇ~!
明日のママ&双子娘は、子ども会のイベントで朝からボーリングです。
半日家を空けることになるので、シナぴーは近所に住むボランティアさんのお宅へ
朝から夕方までのお預かりしていただく事になりました
猛風の「春二番」をお連れしますが(笑) どうぞよろしくお願い致します。
« ~ 初節句 ~ | トップページ | 感謝カンゲキ…。 »
「⑭:ママの日記」カテゴリの記事
- ○○報告(2015.02.11)
- *書きたいことリスト*(2014.10.22)
- Twins Happy Birthday(2014.09.18)
- 大変ご無沙汰しております…(2014.08.28)
「6:シナモンのお話」カテゴリの記事
- ひそかな楽しみ(2013.04.17)
- シナぴーの入学式 Part3(2013.04.11)
- シナぴーの入学式 Part2(2013.04.10)
- シナぴーの入学式 Part1(2013.04.09)
- 1日べったり♥(2013.04.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。モモパパです。
いや~。
年度末は忙しいですね。
多忙を極めてシナPちゃんもお留守番頑張ってるみたいですね。
シナPはなにを発見したんだろう。
気になります~~~^^。
投稿: モモのパパ | 2013年3月 2日 (土) 07時10分
モモのパパさま


師走よりも年度末の方が、バタバタ慌しくなりますね
普段ぐ~たら過ごしている分、少しの忙しさですぐにテンパってしまいますよ。
時間を上手く使える人間になりたいなぁ~
いつもはマイペースなシナぴーも、この時はホントに忙しく動いていて…
何を発見したのでしょうね? 怖いのは勘弁して欲し~ぃ(笑)
お返事が遅くなってすみませんでしたっ!(*_ _)人ゴメンナサイ
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月 3日 (日) 23時58分