« みんな忙しい…。 | トップページ | 王国…ふたたび ① »

2013年3月 4日 (月)

感謝カンゲキ…。

土曜日、ママと双子娘は子ども会行事に参加。

6年生を送る会として、ボーリング大会とカレーパーティーをやりました

子供たちがボーリングをやっている間、ママは100人分のカレーを準備する係。

そうなると…シナぴーは、長時間のお留守番になってしまうので

ご近所に住むボランティアさん(現富士ハーネス訓練犬:ノーベルのPWさん)のお宅で

9時~17時まで預かっていただくことに

以前から、仲良くお付き合いさせてもらっているボラさんだったので

お預けする数日前には、「しなポイント(やっかいな部分が主・笑)」を

ぜーんぶお伝えして、シナぴーのあれこれをイメージしていただく事が出来ましたッ

ご近所に信頼あるボラさんがいてくれて、本当に良かった

お預けしてからスグに お散歩へ連れ出してくれたようで

ママの携帯には、ひとりお出掛けを堪能しているシナぴーの写真が送られてきましたョ。

Dvc00253

前日(金曜)に“春一番”が吹き荒れて… 

翌日(土曜)には、さらに猛風の“春二番”シナぴーをお預け。

「お世話かけますぅぅ~」 と、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが

土曜日はこんな経験初めてって思えるほどの、北風強風がママ地方を襲っていましてね

そのせいで“春二番”シナぴーの勢いがさらに増して、余計なご迷惑をかけてないか?

カレー作ってる最中、気が気でなりませんでしたよ 


そんなママの心配をよそに…

シナぴーは午前・午後と、計5時間ほどの外遊びを楽しんでいたようです。

夕方お迎えに行ったら… ボラさんから「シナぴーが桃の節句だから」と

P3021800

千葉県の郷土料理 桃の花の祭り寿司を頂きましたッ

ぜーーんぶ手作りですって! すごい!感激~~~!!

体中にカレー臭をまとい(加齢…じゃないぞ)、鼻がおかしくなってたママにとって

酢飯の香りがどれだけありがたかったか…。 本当に美味しく頂きました

シナぴーがボラさん宅に滞在中は、喜びすぎちゃってほとんどお昼寝をしなかったみたいで

(あまりにも楽しいから、寝るのがもったいなかったんだよね~~!)

帰りの車が動き出した瞬間から家に着いてもずっと、爆睡ちゃんでしたよ。


そして同じ日… ヴィーたん妹、ヴェラちゃんのPWさんからお電話を頂きました

パピーウォーキング中のヒラリちゃんと、今月のレクチャーに参加したら

レクチャー会場に、スペシャルゲストが来ていたんだと。

そのスペシャルゲストってのが驚き! なんとヴィーたんだったんだよ~~~~

「遠くから声を掛けたら、こちらを向いてくれたけど、動じることなくじっと待っていたのよ」

「すっかり立派になって… 歩く姿がとにかく立派で… 感心しちゃった」

そんな風に、ヴィーたんの様子をママに教えてくれました。

さらに様子だけじゃなく、ヴィーたんのお写真を撮って送ってくださったのですよ~

201332

なんとまぁ…

か、か…可愛すぎるっっ

ヴィーたんお得意のカメラ目線攻撃に、ママのハート一瞬で撃ち抜かれちゃいました(笑)

このお写真を見て、家族中が“嬉々ダンス”です

ママ自身も、訓練士さんから成長の様子を伺っていますが

こうやってヴィーたんを気にかけてくださる方々からも、元気で立派に励んでる様子が伺えて

もう感謝の言葉しかみつかりません。 本当に本当に嬉しいです

ちょっと笑ってしまったのが 「立派に成長しているヴィーたん」なんだけど

お顔が昔のまんま。 ベビーフェイスは変わらないってこと。 

あどけないお顔のヴィーたんに、ニマニマ笑いが止まらなくなってしまいましたッ!

« みんな忙しい…。 | トップページ | 王国…ふたたび ① »

5:訓練&その後:ヴィーノのお話」カテゴリの記事

6:シナモンのお話」カテゴリの記事

コメント

うわ~ヴィーノ君ですね~♪
かわいいですね~☆ 

こういう情報ってメッチャうれしいですよね~♪
ヴィーノ君、このままいけそうですね!!!

この間は、おくつろぎの所、お話して頂いてありがとう
ございましたぁ~!
あの時撮ったシナモンちゃんのお写真、私のブログで使わせて頂き
ましたぁ。なんとな~くトーマスの写真を見ていたらすごい偶然に
シナモンちゃんと似ている写真を発見して、、、ついつい興奮して
載せてしまいました。もし載せるのやめてほしい場合は
すぐに削除しますので、言って下さ~い。

桃のお花の祭り寿司ってすごく綺麗ですね~。
おいしそうでっす!! (o^-^o)

こんにちは。モモパパです。
カレー100人前とはすごい!
相当な量でしたでしょうね。
シナPちゃん。
いい子にしてたようですね。
さすがに賢いな~。

桃の花のお祭り寿司。
とってもきれいでおいしそうだな~^^。
僕も食べたい。

トンちゃんパパ&ママさま
久しぶりにヴィーたん登場です
いつもたくさんの方に、ヴィーたんのこと気にかけてもらってて…
「今日は○○だったよ」 「こんなこと・あんなことしていましたよ~」ってお話が聞けると
どんなに些細な事でもすっごく嬉しくて 本当に感謝カンゲキです
SWさんにもワガママいっぱい聞いてもらったのに、さらに美味しくて華やかな祭り寿司まで頂けて
私は幸せ者ですね

トンちゃんママさんのブログ拝見しましたョ~!
シナぴーのこと紹介してくださってありがとうございます。
“やめて欲しい”だなんてとんでもない! 光栄でございます
それにしても、トンちゃんとあそこまで似ているとは驚きました。
耳や頭の形なんかソックリですよね
シナぴーは女の子だけれど、どちらかと言えばメンズ寄りな子なので(笑)
余計にトンちゃんに似ていると感じちゃいます

モモのパパさま
カレー100人分 全部で160皿分だったかな?
作っていると、体中にカレーのニオイが染み込んでしまうほどの量ですョ(笑)
シナぴーには、ボランティアさんのお宅でイイコに待っていてもらいました。
すっごく可愛がってもらって、遊んでもらって… たった半日でも大好きに!
別れ際…名残惜しそうに、ボランティアさんにべったり甘えていたくらい

桃の花の祭り寿司、そーだ!これはモモちゃんにピッタリなお寿司ですね
他にも“バラ”の祭り寿司も作れるそうですよ。 ステキよね~!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感謝カンゲキ…。:

« みんな忙しい…。 | トップページ | 王国…ふたたび ① »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ