汗と涙の結晶
昨夜NHKで放送された 「探検バクモン」 ご覧になられたでしょうか?
爆笑問題のお2人が、日本盲導犬協会:神奈川訓練センターへ潜入!
…ということで、盲導犬・訓練犬の姿などを紹介してくださった番組です
「自分の育てたパピーが映るかしら?」
そんな期待で胸膨らませ、ワクワクしながらテレビに釘付けだったPWさんは多いはず!
もちろん、ママはその1人でしたョ(笑)
パパと一緒に番組を観ていました。 黒ラブちゃんが映るたび心躍らせてしまう夫婦の図…。
とてもじゃないけれど、よそ様にお見せできる姿じゃありません
観終えた後、すぐに録画していたものを再生。
リモコンをちゃかちゃかいじりながら、一時停止・スロー再生・コマ送りに励み
たった1秒ほどの世界で「ヴィーたんに繋がる何か」を、探し求めましたッ
完全なる自己満足の世界ですが、ママの汗と涙の結晶!をご紹介します(笑)
番組内で、多和田さんが紹介されました。
爆笑問題と多和田さんが挨拶を交わして…の後、
中庭で訓練している訓練犬たちにカメラが向けられたその時
あッ! あ゛ぁぁぁーーーー!
皆さんすでにお気づきでしょうが、拡大します。 いや…どうか拡大させてくださいッッ!
ひょっとして…ひょっとすると… ヴィーたん
この場面では、チラっとリードを持つ訓練士さんのお顔も映るのですが
それは間違いなく、ヴィーたんの担当訓練士さんなのです
訓練士さんはそれぞれ“マイ・カラー(首輪)”をお持ちですが、
写真の黒ラブちゃんがつけているのは、青いカラー。
青いカラーは、まさしく担当訓練士さんの物
この結果から、90%ヴィーたんと断定~~~~
足りない…残りの10%は、コレだけ語っておいて予想が外れたときの
恥ずかしい気持ちへの保険です(笑)
番組は進み、バックヤードに大潜入!
犬舎の様子や、グルーミング中の訓練犬の様子などが紹介された後
ケンネルボランティアさんが、訓練犬のご飯を準備している場面が映ります。
この時の、ケンネルボラさんの手元をよーく見ると
「ヴィクター」というお名前シールが貼られたフードボールを発見
これってね、ヴィーたんの兄妹犬「ヴィクター君」のご飯なんですよ~~ うわぁぁ…
右上に映っているフードボールには、「グッピー」と。
ヴィーたんの異父お姉ちゃん:繁殖犬ハピネスちゃんの、お子ちゃまのお名前でした!
そして場面は変わり、別のケンネルボラさんが計量し終わったフードボールを抱えて
さらに準備を進めているという場面…↓↓↓
ハイ!きました。 きちゃいました… 喜びの瞬間が
1番上のフードボールにご注目☆
なんと愛しのヴィーたんのお名前を、発見しちゃったんですよ~~~~
ヴィーたんは、アイムスのラム&ライスを1回160g食べているという
きっとママだけが喜んでいる(笑) プチ情報までも発見!
深夜0時… 我が家には、呆れてなんにも言えなくなっているパパの横に
感極まってオイオイと嬉し涙を流す、なんとも異様なママの姿があったのでした
ちなみに
爆笑問題:太田さんと一緒にアイマスク歩行をしていた、訓練犬マルク君。
以前シナぴーとのレクチャーに、お手本として来てくれたことがあるのですが
今日はあえて、ヴィーたんとの絡み情報を話したいのです!(笑)
ヴィーたんがデモンストレーションとして参加した「横浜盲導犬パレード」
8頭が活動していましたが、このうちの3頭「ヴィーノ・マルク・ガウディ」が訓練犬。
一緒にかっこいい姿、見せてたんだよね~~
いやぁ…マルク君、優等生って紹介されてたからぁ…
「ならば、ヴィーたんもよ!」って、小さなライバル心が芽生えてしまった
どうしようもないママのつぶやきに、最後までお付き合いくださってありがとうございました
こちら、再放送が予定されています。
3月19日(火) NHK総合 AM 1:45~2:15
ママね~ コマ送りしても、ハッキリくっきり観れるように
超高画質で、再度の録画予約を済ませています
« ☆特別ディナー☆ | トップページ | 第9回 最後のパピーレクチャー »
「5:訓練&その後:ヴィーノのお話」カテゴリの記事
- ヴィーノが帰ってきました(2021.03.24)
- ~to love you more~(2015.02.16)
- 声の贈り物(2014.01.06)
- 「 贈り物 」(2013.11.14)
- 待ちに待った姿・・・。(2013.10.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わかります!よーくわかりますよ!グロちゃんママのお気持ち。
私も昨夜はヴィーノが映るかなーと思ってT訓練士さんの姿をずっと探しながら観てました。
でもさすがにフードのお皿までは気がつかなかったなー(笑)
今夜またゆっくりじっくり観ます。楽しみー^o^
投稿: ワオンママ | 2013年3月14日 (木) 19時40分
私もかぶりつきでTV見てました





黒い子が写るたびにヴィーたん???って。
でもさすがにまったくわかりませんでしたー
グロちゃんママさんはやっぱりすごいねぇ。
わが子は見逃さないね
フードの名前も気づかなかったな~。
でもみんな本当に可愛い
やっぱラブはいいね
また子犬抱きしめたくなっちゃったよ
投稿: ミポリン | 2013年3月14日 (木) 22時03分
ワオンママさま


天気が悪いと映りも悪いから?黒ラブ登場率が低いのなんのって!(笑)
やったネ~~!
ワオンママさんに このドキドキ感を共感していただけたら、もう百人力です
これからも恥じることなく、ヴィーノ追っかけし続けますっ
ロケの日は雨
でもその分、的を絞ってヴィーノ探しが出来ましたよ
ヴィーノ探しって言うより、T訓練士さんの姿をひたすら探しちゃいました♪(←これが近道ですものね・笑)
ぜひぜひ、フードボールにご注目ください
あまりに一瞬過ぎて、笑ってしまうほどですから。
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月14日 (木) 22時48分
ミポリンさま


完全に病んでます♪
私も私もーー! かぶりつきで観ちゃいました
申し訳ないけれど、1回目に観たときはトーク一切聞いていません(笑)
爆笑問題のお2人の、その奥ばかりに目が行ってしまいました
いやぁ~ 私の今までの人生5本の指に入る“集中度合い”で、ヴィーたん探しましたよ!
観終わった後、目がしょぼしょぼ
(前もって担当訓練士さんから、情報を仕入れておけば良かったんだよね・笑)
多和田さん、いかがでしたか?

ミポリンさんが想像したとおりのお方だったかなぁ~
子犬…抱きしめましょう! ミポリンさんのお戻り、大歓迎です
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月14日 (木) 22時55分
あの番組見ながら、PWさんは今頃必死で犬達の姿を追ってるだろな・・・
「うちの子は?」と、いう想いでいっぱいだろな・・・
そんな気持ちで見ておりましたが、やはり・・・・いました。いました。ここに~
フードボールの名前チェックまでされていたとは・・・・
さすが、グロちゃんママ・・いえいえヴィーノのママ
脱帽
いっぱい拍手 「頑張りましたで賞」
投稿: プレママ | 2013年3月15日 (金) 05時42分
こんにちは。モモパパです。
いやー。
お気持ち分かりますよ。
お家で育てたヴィーたんらしき姿が写ってたらそれはもう感動モノのはず。
ヴィーたんは頑張ってるんですね。
投稿: モモのパパ | 2013年3月15日 (金) 06時02分
♪おっはようございま~っす♪
ウチもみましたよぉ~!! ヴィーたん!映ってましたね♪
黒ラブちゃんは分かりにくいけど、ヴィーたんのベビーフェイス♪
多分間違いない!って思いましたよ
でもママさん程、細かくチェック!はしてなかった・・・。
さすがだわぁ~♪♪
マルク君、レクチャーに来てくれた仔なので、
ウキウキしながら見ちゃった!!
みんながんばれーーーって応援しちゃいます
あと、シナモンちゃん、お誕生日おめでとうございまっす
投稿: トンちゃんパパ&ママ | 2013年3月15日 (金) 09時07分
こんにちは。いつも拝読しています。コメント残さなくてゴメンナサイ。

私もビデオ撮りつつ、番組見ました。
そして、ママさんのお気持ち、すっごーく分かります
食べてるフードが分かるだけでも嬉しくて、写真や名前を見るだけでも涙が溢れてくる・・・。
すっごくすっごく分かります。
目の前にいるワンコも、もちろん愛おしいけれど、離れているワンコもずっとずっと気になりますよね。
今回は、もらい泣きしちゃって、コメントを残さずにいられませんでした
最後になりましたが、シナピー、お誕生日おめでとう。
PW家で迎える、特別な1歳のお誕生日、よかったね
投稿: ゆり子 | 2013年3月15日 (金) 11時44分
数年前の自分を思い出しました。
録画したものを何度もストップして、スパイクを探したわ~。
やんちゃすぎてTVには出せなかったようだけど・・・。
フードボールまでチェックするとは・・・さすがというか執念というか(笑)
ちなみに私はウィングがかかわる繁殖室に釘づけでした。
ここにウィングの凍結も保管されているのかと・・・(笑)
投稿: ウィングママ | 2013年3月15日 (金) 20時51分
プレママさま
ありがたーく頂戴いたしますっ!
「頑張りましたで賞」
はいは~い
ここにいますよ♪

今回は一切の謙遜なし! 私ね頑張ったのですョ~~~
プレママさんお察しの通り、血眼状態でヴィーたんの姿を探し求めた私
瞬きするのも忘れ、おまけに号泣したもんだから、ホントに目が真っ赤になってました(笑)
フードボールの名前を見つけたとき、全身に鳥肌

私のマニアックな行動に呆れていたパパも、これには拍手を送ってくれたんですよ~
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月15日 (金) 21時13分
モモのパパさま

嬉し涙もジャージャーでしたよ(笑)
ちょいと病んだ?私の行動に共感してくださって、ありがとうございます
ヴィーたんはね、今も変わらず楽しく頑張ってますョ!
今回の番組では、ヴィーたんの日常が垣間見れた気がして
めっちゃ感動しました
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月15日 (金) 21時18分
トンちゃんパパ&ママさま



PWボラにとって初めて見たり知ったりの内容が、盛りだくさんな番組でしたねっ
医務室やシャンプー室近くの様子は知っていましたが、奥の奥があんな風になっていたとは…
爆笑問題:田中さんと一緒で、天井からぶらさがった電源に私も食いついてしまいました(笑)
それにしても…黒ラブちゃんはホントに難易度が高いねーー!
どの仔もヴィーノに見えてきちゃうし… 困ったもんだ
マルク君、シナモンが以前ユーノス君レクチャーの回に振替えで参加したとき、会いましたよね~♪
素人目ながらも、あの頃より数倍レベルアップしているのが分って感動しちゃったなぁ
中庭の様子も、みんなが楽しく取り組んでいるのが見れて嬉しかったね!
シナぴーへのお祝いコメントありがとうございました
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月15日 (金) 21時31分
ゆり子さま


いつも遊びに来てくださってありがとうございま~す
コメント残しとか…気にされなくていいのですよっ!
お暇な時間に覗いてもらって、くすっと笑ってもらうだけで嬉しいのですョ
(こうやってコメント寄せていただける事も、もちろん!感謝カンゲキ~~☆)
やっぱり、ゆり子さんも同じ気持ちね~~
属する協会が違えど、PWボランティアさんはみーんな同じポイントで笑って泣いて喜んで…
いつまでもいつまでも愛する我が子だから、この気持ちは止められないよねっ!
シナぴーへのお祝いコメントありがとうございます

特別な1歳のお誕生日を一緒に過ごせた事、皆さまにお祝いしてもらえた事、
ぜーんぶ!大切な思い出として、シナぴーに持たせてこれからを歩ませますね
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月15日 (金) 21時45分
ウィングママさま
リモコン片手にテレビ画面とにらめっこ!


ですよね~
今はHDDだから良いけど、ビデオテープなら伸びて擦り切れちゃいますね~~
フードボールに関しては、執念です(笑)
名前が分るようなシーンは、全部コマ送りにて確認
「繁殖室」←私もここは釘付けでした。 なんせ初めて見たもので。
ウィング君のもあのストロー?に、保管されているんですね
それじゃ…シナぴーパパ:ジャッキー君のもあるんだぁ~ (まさにシナぴーは凍結っ子♪)
スパイク君がやんちゃ? まさか!?

私が知っている姿は、Kさんが大好きで、たまに鼻ピーの甘えん坊ちゃんです
やんちゃな姿なんて想像できなーい
ウィング君&ウィングパピーのお誕生日、おめでとうございます
ご入学は一緒の時期になるかな? 同期でお勉強できると嬉しいです。
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月15日 (金) 22時05分
見ましたよ〜!
黒ラブちゃんが登場するたび、あれヴィーたんかな〜と。
私たちでは判別不能だったので、ママさんのブログアップを待ってました(笑)
やっぱりヴィーたん、出てたんですね。
フードボールも静止画で確認しちゃいました。
ヴィーたん、楽しく訓練がんばってますね〜
投稿: ケインママ | 2013年3月15日 (金) 22時37分
ケインママさま
“フードボール”の検証にお付き合いくださいまして、ありがとうございます(笑)
いやぁ~子どもみたいにはしゃいだ30分でしたよ


黒ラブちゃんの判別は、ホント~~~に難しい!
血縁だったりすると、さらに難易度も上がるし困っちゃうわ
そんなだからOA中は、ひたすらヴィーたん担当訓練士さんの姿を探しましたのよ♪
これが1番間違わない可能性のある、道なのでね~
繁殖室…ココは未知の領域でした!
あーやって厳重に管理されているんですね。さすが未来への希望の光
このシーン、コマ送りすると誰かのお名前確認できるかしら?(笑)
投稿: グロちゃんママ | 2013年3月16日 (土) 00時49分