« 第9回 最後のパピーレクチャー | トップページ | お誕生日プレゼント旅行…(2) »

2013年3月21日 (木)

お誕生日プレゼント旅行…(1)

P3202619

数日ぶりのブログ更新は、シナぴーとびっきり笑顔のお写真からスタ~~~ト


シナぴーも双子娘も、ママパパも、笑顔であふれた2日間…。

19日・20日の1泊2日で、神奈川県:相模湖プレジャーフォレスト内にある

パディントンベア・キャンプグラウンド」へ、遊びに行ってきました

グロちゃんと遊びに行って以来… 久々に訪れる場所です。

これは先週1歳のお誕生日を迎えたシナぴーへの、お誕生日プレゼント旅行♪

平日は給食が終わり短縮日課も始まっているので、お昼過ぎに帰宅する双子娘。

帰ってきたらスグに車へ乗り込んで、さぁ!出発

すいす~いっと、2時間ちょっとで到着。

今回のお宿は、前回と一緒 家族みんながあこがれる“トレーラーハウス”です。

P3190659

P3190661

P3190662_2

ふっかふかソファーに、多機能なキッチン。冷暖房完備、床暖房だってありますョ!

トイレ・シャワー・洗面台完備で、電源コンセントもあるから様々な充電もバッチリ

シングルベット×2・二段ベットに清潔な寝具、必要な備品もたくさん用意されています。

…まぁ、我が家のように「なんちゃってアウトドア派」 超初心者にはピッタリ&夢の空間

でもスグに、シナぴーのクレート・トイレ・くつろぎお布団をセットしちゃうから

生活観あふれる お馴染みの空間が出来上がります(笑)


コーヒー飲んで一息ついたら、夕食準備を

今回は定番の網焼き物に加え、安値でゲットした“ダッチオーブン”を使って

パパが男のアウトドア料理を振舞ってくれるとのこと。

P3192408

パパが準備した材料はこちら↑ さぁ~何が出来上がるでしょうか? (答えはのちほど!)


男の料理は… 双子娘もお手伝い

あーだこーだ言い合いしながらも 2人で協力?しあって、下準備です。

P3192411

ママも他食材の下ごしらえや、ごはんの準備を。

…と言っても、炊飯器持参なのでお釜セットして、ピッとボタン押したら完了です(笑)


そんな状況下、誰にも相手してもらえなくなったシナぴーは、牛皮ガム噛んで暇つぶし

P3192426

お口の周りヨダレだらけ。 でもそんな口元がたまらなく可愛いんだよね~~


辺りが暗くなり始め、他のサイトからも美味しそうな匂いが届きます。

「火の番は男の仕事!」

パパが黙々と調理をしている間…

P3192454

「お肉の番は女の仕事!」

女子チームは焼きあがったお肉を野菜を、休みなく食べ続けます

P3192448

P3192478


「ニオイの番はわたちの仕事!」

P3192446

めいいっぱい鼻の穴開いて、ニオイを嗅ぎ集めちゃうぞ(笑)


“男のアウトドア料理” も完成しましたぁ~~~

ビーフシチューの出来上がりです

P3192485

P3192486

ダッチオーブンの実力ってスゴイ! 

調理し始めてから1時間ほどで、お肉は柔らかほろほろ。 

味もしっかり染み込んでいて初めてとは思えないほどの腕前 お世辞抜きで美味しかった。

だけどもっと、もーっと寒い日だったら さらに美味しく感じられたんだろうなぁ…

(この日の気温は夏日で、夜7時を回っても気温は20度あったのです)


食事中、家族みんながあまりにも「美味い!」「おいしい~~」って何度も言うもんだから

P3192480P3192482

シナぴーも混ぜて欲しくて、シットとダウンの姿勢をくりかえし…

どの姿勢を取ればゲットできるのか? 一生懸命に考えて試してるんだよねぇ~(笑)


食事が済んだら室内に移動。 満腹お腹が苦しくて、まったり過ごしているとき

双子娘がシナぴーに、お誕生日プレゼントを渡し始めました

この日のために準備を進めていたようです

まずは1号ちゃんから、大得意のフェルト手芸“バースデーケーキ”のプレゼント!

P3190704

1歳(1本)のろうそくの炎が灯ったバースデーケーキを、ハッピーバースデーの歌と共に


お次は2号ちゃん。 針と糸を使う作業…彼女はあまり得意では無いのですが

頑張って挑戦! シナぴーが噛んで遊べるような、オモチャを作ってくれました

P3190674

家にあったテニスボールをフェルトで包んでちくちく。 布とボールの間には綿も入れました。

でも、自分のプレゼントに自信が無かった2号ちゃん。

近所のホームセンターで、お小遣いを使ってボール(ペットおもちゃ)も買っていました。

だけどシナぴーが夢中になったのは、手作りのフェルトボールの方だけ!

P3190685

市販のボールには目もくれず、手作りボールで遊ぶシナぴーを見て

思わず2号ちゃん、涙ぽろり つられてママも1号ちゃんも涙がじわぁ~~。

みんなで心温まる、感動的な時間を過ごしている頃…。 

パパは炭の処理で外にいました。 ざんね~~ん(笑)

この後ボールでひと遊びしたシナぴーは、疲れてバタンキュー

ようやく戻ってきたパパも交えて、トランプ大会が開かれてのでありましたッ!

                                            …まだまだ続くよ

 

 

« 第9回 最後のパピーレクチャー | トップページ | お誕生日プレゼント旅行…(2) »

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

6:シナモンのお話」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
シナPちゃん。
お誕生日プレゼント旅行。
よかったね~。
トレーラーハウスってこんなに広いんですか。
びっくりです。
パパさん特性のビーフシチュー。
とってもおいしそうですね。
シナPちゃんへの娘さん達からのプレゼント。
シナPちゃんにとってはこの上ない嬉しいプレゼントになったようですね。
よかったよかった^^。

モモのパパさま
このトレーラーハウス6人用なんですって! だから一般的なものより、広めです
同じタイプの自家用をゲットするとしたら…1000万超。
我が家の、絶対に叶わない夢を見させてくれる、ステキなお宿です

“お誕生日プレゼント旅行” 
主役はもちろんシナぴーなんですが、家族も便乗してエンジョイ!
笑いあり涙あり… 終始賑やかな旅を満喫しましたよ

娘からプレゼントが用意されているとは、きっとシナぴーも驚いたに違いありませんね。
目をキラキラ輝かせて遊んでいる姿は、とっても可愛かったんですよ~~

 

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お誕生日プレゼント旅行…(1):

« 第9回 最後のパピーレクチャー | トップページ | お誕生日プレゼント旅行…(2) »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ