デイキャンプ @かわせみ河原
3連休最終日 いつものお仲間PW家族と、デイキャンプに行ってきました~
おなじみ、ナディアちゃんが登場ーー!
今年の夏にお出かけした、埼玉県にある「かわせみ河原」
大人も子供もワンコも… 家族みんなが楽しめた場所だったので すっかりお気に入り
なのでベテランキャンパー:ナディア家にも、この場所を気に入ってもらいたくって
お誘いした次第にございます
早速タープ設営に取り掛かります。
そんな家族の様子を、イイコでおとな~しく見守る2ワンズ…
…とは行かず 若干1ワン(笑) 執拗に遊びへ誘うお方がいました。
もちろん、我が家の愛娘です
1歳4ヶ月を過ぎたナディアはさすが
むやみやたらと誘いに乗ることなく、挑発にも負けず(笑) シナぴーをうまくかわしています
一方…人間のお子たちは、ナディア家が持ってきてくれた釣竿や網を借り
小魚やおたまじゃくしを捕まえるのに夢中
一応水着持参で行っていましたが、10月の川なのでさすがにちと冷たい
なので裸足になって、バチャバチャ程度で遊んでいましたョ。
河原近くのスーパーでお買い物してから、簡単にカセットコンロで調理開始!
焼きそば、フランクフルト、ピザ、トンテキ(豚ステーキ)、牛肉、お野菜色々…
そして、前日にGETしていた「さんま」 ←こちらを忘れずに持参です(笑)
やっぱり、さんま臭はワンコの何かを狂わすのでしょうか?
それまで無反応だったナディアとシナぴー。
さんまの煙が漂い始めた途端、じーーーっとニオイのする方向から目を離さなくなりました(笑)
でもニオイに鼻をぴくぴくさせたのは、ママも一緒!
この時間は、あっちこっちから 美味しそうないいニオイが届くのですよ
まだ3回食のシナぴーなので、ナディアに隠れてコソっとお昼ごはん。
ご飯を食べた後しばらく休んでから、2ワンズ達にも川遊びさせることにしました。
海とは違って、シナぴーの苦手な「恐怖の波」が襲ってこない川遊び…。
おかげですんなりと、川の中へ入っていきました
入ろうか?迷いに迷って、うろうろ(笑) おーい!アテの無い旅になんか出るなぁ~~
ようやく、みんなの誘いを受け川に入っていったナディア。 エライっ
ところがどっこい この後スグ、とんでもなく大爆笑な事件が発生!!
水の冷たさが嫌だったかな? ちょっと怖かったかな?
ナディアが必死な様子で、シナぴーにつかまり始めちゃったのですョ
これには一同大笑い! 忘れられないシーンとなりました。
…でも、どんなに躊躇していたって、入ってしまえばスグに慣れちゃう!?
ギリギリ脚のつく場所で、もぞもぞ泳いでいたシナぴー
あまり長いこと川に入っていては体が冷えてしまうので、程よいところでおしまい。
岸に上がってからは、ガウガウの始まり~~
体を動かしたので、タオルドライの後はお昼寝タイム突入!
こうして秋の3連休:最終日は、賑やかに幕を閉じたのでありましたッ
集合写真撮影…。
セルフタイマー10秒が待ちきれなかった、遊ぶの大好きシナぴー。 コラーーッ!
帰りは、前回でも立ち寄った「花園フォレスト」に行きました
たんまりお土産のケーキを買って、あんなにお昼も食べたのに更にパンも買って食べて
更に更に みんなでシュークリームをも頬張ってしまいました♪
1ヶ105円也 クッキーシューの中には、たっぷりクリームが。
遊びの〆は甘いものに限ります。 コレ絶対!(笑)
* おまけ *
帰りに寄った、自宅近くのドラッグストア。
2日連続で遊んだせいか、カートの中でふにゃふにゃ~と横たわってたシナぴーです
« (ま・ま・ま) | トップページ | -Cinnamon- »
「⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事
- ギルくんお元気で!(2014.09.25)
- パピ子に囲まれて♪(2014.09.09)
- 社内報(2014.06.18)
- みんなスタート!(2014.05.28)
- この仔がホルンです♪(2014.04.28)
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「6:シナモンのお話」カテゴリの記事
- ひそかな楽しみ(2013.04.17)
- シナぴーの入学式 Part3(2013.04.11)
- シナぴーの入学式 Part2(2013.04.10)
- シナぴーの入学式 Part1(2013.04.09)
- 1日べったり♥(2013.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント