« 大収穫。 | トップページ | 参加賞 »

2012年9月10日 (月)

あぁ~九十九里浜

まだまだシーズンオフじゃございません

昨日は、九十九里の方へ海水浴に行ってきました!

ママの大好きな仔と一緒に…です

P9092794


誰だかわかる???

ピンときた方、大正解

P9092839

我が家の1代目パピー:グロちゃんこと、グローリー君。

グロちゃんのお父さん(以後…JUNさん)から、お誘いを受けて

「グロちゃん × シナぴー」 という、夢の共演が叶ったのでした~~

朝、JUNさん宅に集合してから 海水浴場へ移動。

出発前、久しぶりに会うグロちゃんに声を掛けると、最初は「???」な様子。

「あれ!忘れちゃったの~」なんて言いながら、ママのニオイを嗅がせると…

スグに思い出してくれました。 車の中で足をモジモジ、腰をクネクネと動かし

グロちゃんは喜びの表現を、見せてくれましたよ



P9092796

この日は、JUNさんのお孫ちゃん(3姉妹)も一緒です。

お孫ちゃん1番上のお姉ちゃんは、双子娘と同い歳。 これは賑やかになるぞ~~


早速シナぴーにライフジャケットを着させ、入水!

P9092805

あっさりフツーに入った  お~っ! ひょっとしてひょっとすると…

今回の海水浴。絵に描いたような、「水が大好きラブラドール」姿を見せてくれるのかも


コチラ↓ 絵に描いたような、浜辺を走るラブラドール(笑)

P9092819

グロちゃん、とーっても楽しそうに走り回っています 見てるとつられてニコニコしちゃうよ


一方…。 いちど浜へあがり、再度の入水チャレンジをする、うちのシナぴーですが。

P9092822

うぷぷぷぷ~~~  ま、こんなもんだよね~(笑)

シナぴー、どうやら「波」が苦手な様子。

泳ぎ初心者のシナぴーに構わず、波は待ったなしにやってきますからね~

波のせいで、自分のペースで泳げないって訳ですよ。

でも、何度か「カム!Come!」で呼ぶと

P9092823

めっちゃ渋々ですが、ちゃんと自分から海に入ってきましたよ


そして、必死に荒れ狂う波と戦いながらも、軽やかに泳ぎ(笑)

(泳ぐというより、ジャンプでかわしてる?)

P9092826


そして、優雅に浜辺へと泳ぎ着く。

P9092828

(これ…人間の子だったら、鼻水垂らして泣いてる場面)

あまりの様子に、可笑しくてたまらなくて、お腹抱えて笑ってしまいましたョ

P9092842

疲れ果てたシナぴーの表情からは、「ギブアップ」の文字がチラリ

無理をさせて、嫌な記憶だけを植えつけてしまってはイケませんので ここで休憩


その頃…。

「キミはもうちょっと遊びなさいよ!」と、JUNさんに連れて行かれるグロちゃん。

P9092843

何気に…グロちゃん、浜辺走ってるだけだったものね~~(笑)


お昼ごはんは、JUNさん行きつけ! お気に入りのお店に連れていってもらいました。

P9092869

人気店なのでしょう… ものすごい行列でした。

そんな行列に参加している待ち時間、食いしん坊ママはワクワクしっぱなし

P9092878

P9092880

グロちゃんはおねむで、シナぴーは地面を舐めていました(笑)

3回食のシナちゃんへは… 誰よりも先にご飯食べさせたんですけどね~

いいニオイいっぱいで、お腹が空いてきちゃったかな 

やっぱり千葉の「焼きはまぐり」はサイコーに美味い!

外はぷりっぷり、中はレアな感じがたまらない。 絶妙な焼き加減で出されたはまぐり…

貝好きな2号ちゃんは、あまりの美味さに 「もう1個食べていい?」

このセリフが、何回もでるほど。(帰りの車でも、はまぐり~と呟いた2号ちゃん

JUNさんから勧められた「天丼」は、ものすごいボリュームで驚き

エビ・アジ・イカゲソ・あなご・茄子・玉ネギ・春菊・カボチャ・さつまいも…

ママと1号ちゃんで半分ずつ食べていましたが、それでも食べきれずパパへ。

さすが行列店! どれも本当に美味しくて大満足のお昼でした。

(JUNさ~ん、ご馳走様でした この美味しさは忘れられないものになりました!)


お昼ごはんの後、子ども達は元気に海で遊んでます。

シナぴーも、浜辺でちょろちょろっと打ち寄せる波と遊びました。

ざっぱーーーーんじゃなければ、怖くは無いみたいです。

海で遊んだ後は、砂の中にあごとお鼻をこすり付けたり、軽く掘ったりして遊びました

P9092905

何か、宝物でも埋まっていたかな?

砂だらけのシナぴーが、無邪気でとっても可愛かったです


帰り支度が始まり、先に体の砂を流したシナぴーと双子娘は車でお着替え。

ひとりになったママが砂浜へ戻ると、グロちゃんがとっても喜んで迎えてくれました。

「もしかして… 今までシナぴーに遠慮してた

そーじゃないかもしれない。でも、そーかもしれない

ヨッシャ~遊ぶぞ! 張り切ってパパがお相手。グロちゃんと浜辺をダッシュ

P9092908

P9092913

「もっともっと!」と、グロちゃんが誘ってくれるけど、砂の上を走るってキツイのね(笑)

パパは息がすっかりあがっていましたよ


お別れのとき 「また遊ぼうね」 グロちゃんと約束を…。 

P9092914

こうして、楽しい楽しい「グロちゃん×シナぴー」コラボ海水浴は、幕を閉じたのでありました

« 大収穫。 | トップページ | 参加賞 »

3:訓練&その後:グローリーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

6:シナモンのお話」カテゴリの記事

コメント

わお~~!愛しのグロちゃ~ん
ちゃんとパパママお姉ちゃんのこと覚えてたよね
シナぴーもグロちゃんお兄ちゃんに会え一緒に遊べて本当によかったね~
あーーーすっごく羨ましいよ~
こんなふうに育てたパピーとまた会えるなんて
最高に楽しい1日になりましたね
それにしてもこのてんこ盛りの天丼食べたいな~

わ〜い!グロちゃんだぁ〜!
さっき、私のブログの返信コメントにグロちゃんのこと、書いたばかりなんですよ〜
それで、こちらをのぞいたらグロちゃん登場しててビックリ!
元気そうで幸せそうでよかった♡
デカ盛り天丼&プリプリはまぐり、美味しそうな物いっぱいですね
お腹も心も大満足だったのでは

 お疲れ様でした!
 とても楽しい一日をありがとうございました。家に帰って来て孫たちは「シナピィー小っちゃくてかわい~いね!」の連続。グロちゃんは爆睡です(^o^)また遊びにいきましょうね。

グロちゃん、元気そう~そして、幸せそう~
シナモンちゃんは、ヨレヨレですね(^O^)
パパさんと波打ち際を走るグロちゃんの写真、いいね

ミポリンさま
そ~なんです!愛しのグロちゃん
久しぶりに会ったけれども、ちゃんと覚えていてくれました。
(最初は怪しい感じだったけれどね~笑)
シナぴーとグロちゃん… 実はそんなに遊ばなかったの
おちびパワー炸裂シナぴーのしつこいお誘いが、どーにもグロちゃんは×だったみたいで(爆)

グロちゃんと今もこうして会えるって…本当に幸せです。最高に楽しいです
てんこ盛りの天丼、めーっちゃ美味かったョ!
せっかく教えて頂いたお店なので、また行こうかと考え中~

ケインママさま
うん!グロちゃんはとっても元気で、甘えん坊の幸せちゃんでした
みんなの言うことを良く聞いててね~ ものすごくお利口さんで、何故か私が鼻高々になっちゃった(笑)
お昼ごはんもね、こちらは完璧五つ星です
ネットで調べたら、かなりの口コミ件数! 大人気店だとわかりました。
ケインママさん、もしケイン君と九十九里へ行かれるときは要チェックですよ~~

やっぱりケイン君だったのかーー
昨日、グラス君のママさんからメールを頂いてたんです。
「ヴィーたんと同期の繁殖犬に会いましたよ~」ってね

グロちゃんちのJUNさま
こちらこそ!誘ってくださって本当にありがとうございました
おかげさまで、とても楽しい時間が過ごせましたョ。
ちっちゃくて可愛いシナぴーは、予告どおり大型台風でしたでしょ?(笑)
また…お鍋の美味しい季節になるころ、皆さまに会えると良いなぁ~

私泳いでいませんでしたよね? なのに今日は筋肉痛(笑)
パパも1日、体が重たかったそうですよ。JUNさんは大丈夫でしたか

ブルーベリーさま
グロちゃんと遊んできましたよ~~!
もう…我が家で過ごした以上の時間を、JUNさんのお宅で過ごしているグロちゃん。
ご家族にぴったり寄り添っている姿を見て、
寂しいなんて感情よりも「安心・嬉しい」の気持ちが大きかったです
今のグロちゃんがあるから、我が家も遠慮なく一緒に遊べるんだよね

シナぴーヨレヨレ(笑) まさにその表現がぴったんこ!

おひさしぶりです~。
グロちゃんとシナぴ~の豪華共演、楽しく読ませて頂きましたー(^O^)

グロちゃん、す~っかりオトナになったね~。
元気で幸せそうで、うるうるしてしまいました(;_;)
っで、やっぱりシナぴ~に遠慮してたんだと思うよ~。
タリもPWさんがチビチビを連れているときは、離れてるよ。
チビチビ居ないときは、ワアーって駆け寄って行くけどね(^^)
グロちゃん、精神的にもオトナだねー。

そして、シナぴ~の泣きっ面がキュートすぎて
ツボにはまってしまった~( ^∀^)ゲラゲラ

あぁ~くじゅうくりぃはまぁ~
ママさんの大好きな仔で、もちろんピンピン来ちゃいましたよ(笑)
久しぶりのグロちゃん、美味しい海鮮、楽しい1日でしたね~。
私も嬉しくなっちゃいました
まだまだ真夏のような暑さだから、海も気持ち良さそう、いいなぁ!
海で遊ぶグロちゃん&シナぴーも、砂まみれのお二方も、おねむのお二方も、
ヘタレ(?)なシナぴーもどれも素敵な笑顔でかわゆい~!
グロちゃんはお利口でお兄ちゃんだから、きっとシナぴーに遠慮していたのかも知れないね。
水入らずで、パパママさんと遊べて良かったね~
出来ればもっと一緒に走ってあげたいが・・・きっと私も即効でダウンしちゃいそう(笑)
お疲れさまでした~!!

ぴよどんさま
あ~!ぴよどんさんだぁ 嬉しいなっ。
3歳のグロちゃん、あまりに立派で私もウルウルでした。
訓練受けていた…って言うのもあるのでしょうが、人の話をしっかり聞ける素直ないい仔でね~
でもそれって、私がよく知っているグロちゃんのまんまで。 それがとても嬉しかったのです。

やっぱり「遠慮」していたかな? シナぴーがいなかった時の喜びっぷりが、ホントに可愛い姿でした
タリちゃんもそんな感じになるのですね。 そっか~精神的にも大人な証拠なんだね!
場の空気を読めないパピーしか知らない私(笑) あの瞬間は、すっごく貴重な体験してたんだなぁ~

シナぴーのヘタレっぷり。最高に可愛いくて可笑しいでしょ
川とはまた違った海遊びを、経験させてあげれて良かったです。

エリー母さま
「大好きな仔…」のフリだけじゃなく、タイトルにも気づいてくださったのですね
さっすが同世代! エリー母さんどんぴしゃですぞ(笑)
おかげさまで、楽しい・美味しい1日を過ごせました。
9月の海は思っていたよりも、ワンコに優しくてね。 人も少ないし、砂も熱くないし、海風は涼しいし…
ワン連れの海水浴は9月が最適かもしれませんね

シナぴーもグロちゃんも子どもが大好きだから、お姉ちゃん達と一緒に遊べて楽しそうでした
私はそんな様子を見ているだけで、とってもとっても幸せでしたョ。
パパは久しぶりにグロちゃんと思いっきり走れて、すごく嬉しかったみたい。
帰りの車内で「なんか…グロちゃんとの夢中作りを思い出して、グッときちゃったよ」と話していました
けどね、砂浜激走は本当にキツイみたい(笑) 写真はいい感じで絵になっているのにね


こんにちは。モモパパです。
グロちゃんと一緒に海水浴。
シナモンちゃんは楽しかったかな。
やっぱり波は恐かったみたいだね。
あははははは。
すっかりお疲れモード。
お家に帰って爆睡かな。

やばい!出遅れてしまった・・・。

グロちゃん&シナピーの豪華なメンバー♪
メッチャ楽しそう♪♪

シナモンちゃんも、、、やはり海が・・・苦手でしたか~残念。
スイスイーイ泳ぐ、ラブの姿!!見たいですよね~・・・。
泳げて、ボールを拾って、、、あ~。
おぼれてないシナピーちゃんは、素敵ですよぉ~!!いいな~。

グロちゃん元気ですね~!!
以前よりおっとりしてるように見えましたが、気のせいかな??
大人犬の優雅さかな~??
グロちゃんに会えて、本当によかったですね~
真っ白で、ジミー君を思い出しましたよぉ~。

グロちゃんと遊んだシナピーちゃんは、きっとグロちゃんの
いろんないい所、お勉強できたのでは?!

あっ!!すっごいボリュームの天丼!!
プリプリのはまぐり!! おおおお~食べたいデッス
九十九里浜っていいところですね~!!

ブログの写真がどんどん進化してるのでびっくりしました!!
すごいですね~o(*^▽^*)o

モモのパパさま
シナぴーは楽しんでくれたかなぁ~
お出かけ・ワンコ・子ども…と、シナぴーの大好きなものが揃っていましたから
楽しかったハズ まぁ荒波は想定外の経験だったのでしょうけど(笑)
朝から晩までたっぷり遊んで、家に帰ったらスグにお風呂でしたから
その夜も次の日も、寝っぱなしのシナぴーでした。
こりゃ相当疲れたのでしょうね

トンちゃんママ&パパさま
出遅れただなんて… いえいえ。コメントありがとうございます
グロちゃんとシナぴーのコラボは、育ての親として豪華すぎるキャスティングでしたよ!
ここにヴィーたんがいたら、興奮しすぎでおかしくなっちゃうね(笑)
「海」ね、時期的なのもあって波が高かったから、ちょっと怖がらせちゃったみたい
1回でも泳ぎ経験させれたから良かった! PWの自己満足でいいね~ ぷぷ。

グロちゃんはとっても元気よ~ パピー時代からおっとりさんでクールな感じなんだけど
それは今も変わらずで… プラス大人の貫禄が加わり、それはそれはイイコでした♪
ジミー君思い出しちゃった? この兄弟はみんな色白ちゃんだから、3頭揃うとキレイだよ~

ぜひ、千葉・九十九里浜へユーノス君とお出かけしてみてくださいよ~! 
範囲がとても広いけど、ドコ選んで行っても美味しいものに出会えますからね


久しぶりにブログ見て、驚きと愛おしさと、安心感が心の中で渦巻きました。
グロちゃん、幸せいっぱいで。。。。。。どのお写真見ても笑顔で、良かった良かった

素敵な夏の思い出でしたね。

ハートママさま
ご無沙汰しております~~
グロちゃん、たくさんの幸せに包まれて…心豊かに育っていましたよ~!
お父さん・お母さんのそばにそっと寄り添っている姿を見れて、とても嬉しかったです。
相変わらず素直なイイコだし、可愛いし、子どもが大好きさんでした。
ハートママさん、グロちゃんに会ったら いっぱいイイコイイコしてあげてくださいね

今度みーんなで会いたいですねっ! 計画しちゃおっかな

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あぁ~九十九里浜:

« 大収穫。 | トップページ | 参加賞 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ