« 何に見える??? | トップページ | GWは富士ハーネスへ part2 »

2012年5月 6日 (日)

GWは富士ハーネスへ part1

5月5日 こどもの日

朝から快晴!すっきり5月の青空です

am7時前には、東名高速:鮎沢PAに到着

ここでオルバ家と待ち合わせです。

P5050253

朝食を済ませお腹も落ち着いたら… これから始まる楽しい時間にワクワクしてます

朝日に照らされる富士山を見て、「ヴィーたん待っててね!」

そんな叫びが、何度も車内に響きます(笑)


御殿場ICを降りたら、まずは道の駅「朝霧高原」へ

P5050257

↑ こちら、ナディアちゃんとオルバパパです。

(女5人集まった子供たちは、そこら中を駆け回ってます



P5050262

お買い物やトイレ休憩、おいしいソフトクリームを頬張ったら

いざ!富士ハーネスに向けて出発です。

P5050260


11時~始まるデモンストレーションを見学しました。

P5050264

GWなので大盛況! どんどん人が集まってきて立ち見の方がいる程です。


デモンストレーションは、見学者の参加型になります。

P5050270

何か質問をされると、得意気に挙手をする双子娘 …困ったもんだぁ。


デモンストレーションの最中、朝早くに起こされテンション高の家族に付き合わされた

キャラメルちゃんは、お昼寝の時間

P5050272


ナディアちゃんは、可愛い姿でリラックスの時間

P5050273

「ナディア~~」と呼ばれただけで、尻尾ぶんぶん 反応の良さは天下一品ですぞ!


デモンストレーションが終わって… 司会進行されていた職員さんにご挨拶を。

新しいパートナーのピンキーちゃんとも、初めてのご対面

P5050275

ピンキーちゃんが着てるマナーコート。 

こちらは、ピンキーちゃんPWさんの手作りプレゼントだそうです

「とっても着せやすくて、使い勝手のいい洋服なんだよ~~!」って職員さんが。

PWさんとユーザーさんの心温まるお話を聞くと、目がウルウルしちゃいます。


デモンストレーションの後は、施設内の見学をさせてもらえます。

P5050277

訓練風景…が、紹介されていましたよ

きっと脚に優しい芝生の上で、ヴィーたんも訓練を楽しんでいる事でしょうね。


来場者の1番人気はコレかな~? 子犬棟の見学です。

この日は、2胎のパピーちゃんたちのお顔が見れました。

① 3月14日生まれの、ウィリーちゃん&ウィング君のパピーちゃんです

P5050283

P5050284

兄妹みんな仲良しさん。3頭がお昼寝で、2頭が遊んでいたと思えば…

いつの間にかみんな集まって、可愛く団子のお昼寝です

もうすぐ生後2ヶ月… PWさんのお宅へ行く日も近いのかなぁ~


② 4月14日生まれのサンちゃんっ仔です。

P5050285

まだちいちゃくてね、体全体からふわふわ感が出ています。

たくさんママのミルクを飲んで、大きく元気に育ちますよ~に!


施設見学には同伴ワンコの立ち入りが禁止されていますので、キャラメルちゃんはココ↓

P5050288

涼しい廊下で、ママやパパとお留守番。


ここ富士ハーネスで我が家いちばんの目的は、ヴィーたん情報のGET!

声を殺し、忍び足で(笑) 訓練犬舎の横へ…

こちら側を見ていないことを確認、そっと手を伸ばしパチリ (完全に盗み撮り

P5050291

先に偵察していたパパ情報では、上の写真の仔がヴィーたんに似ていると…

背中?お尻?辺りに、白っぽい個体識別も確認できました。


だけども反対側のお部屋にも、ヴィーたんを思わせる仔がっっ!

P5050293

この仔の背中?お尻?らへんにも、白っぽいマークを発見

他のお部屋にも黒ラブちゃんがいます…

だけど、チラ見・こそ見で見極めるには限界がーーー(笑)


P5050290

なので、最初にこの仔かな?と思った仔と、記念撮影をして大満足

ヴィーたんの生姿は、見ることが叶わなかったかもしれませんが

貴重なお話は、伺うことが出来ましたっ

ヴィーたん率いる?V胎集団は(笑) 富士ハーネスに4頭います。

ヴィーたん、ヴェガス君、ヴェリティーちゃん、ヴィクター君(島根パピー)

みんなみんな、それぞれ元気で 毎日を過ごしているそうです。

それと富士ハーネスが設立されて、記念すべき第一号で出産したのが

ヴィーたんママ犬:ボニーちゃんだそうで 「ボニーっ仔」というフレーズだけで

職員さんに、たっぷり気にかけてもらっているそうです イェ~イ!


そして、オルバ家も嬉しい×2再会をしていました。

P5050294

オルバ家1頭目のパピー:オルバ君です。

CCになって、今は富士ハーネス近くに住んでいるオルバ君。

みんなのために、CCボラさんが遊びに連れてきてくれました

(ちなみに…オルバ君は、ヴィーたんの異父兄弟になります)


P5050296

どの仔もそうかな?

PW家族に会うと、一気にパピー時代の動きに戻ってしまいますね!

押し倒されたオルバママ… 嬉しくてお顔はデレデレでしたわよっ(笑)

                                         ……part2へ続く

« 何に見える??? | トップページ | GWは富士ハーネスへ part2 »

⑩:ステイウォーカーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

5:訓練&その後:ヴィーノのお話」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
ハーネスへ行ってきたのね。
我が家も『5日にパピーに会いに行く?』なんて話しも出ましたが、帰りの渋滞を考えると却下となりました(笑)
ウィングのパピー達の写真をアップしてくれてありがとう。
今回は一度しか面会に行けなかったので、私にとって貴重な写真となりました。
もうすぐ委託式なんだろうけどね~。まだ連絡がこないのよ。

ウィングママさま
ハーネス行って来ましたよ~! お天気も良くってサイコーでした
帰りの渋滞は…ご想像にお任せします(笑)
ウィング君パピーは、ママさんのブログを見て知っていましたので
とっても楽しみに向かいましたよ。もう5kg近いのでしょうか?
体つきもしっかりしていて、歩く様子が本当に可愛かったです
少ないですが全部で4枚のお写真がありますので、
後ほどウィングママさんへ、メールで送りますね
職員さんに「もうすぐ委託ですか?」と訊ねたら
「そろそろですね…」と。具体的な日程は教えてもらえませんでした。
けどタイミング的に来週ぐらいですよね

富士山がキレイだね
GWの間、ぼくの近所に”富士山”ナンバーの車が停まってたなぁ。

ヴィーたん元気そうでよかったね

やっぱ、2ヶ月のパピーは可愛いなぁ
見た目は天使、やることは悪魔だったバディの小さい頃を思い出したよ

keiさま
当たり前の話なんだけど、富士ハーネスへ近づくにつれ
どんどん富士山が大きくなっていくんだよーー!(笑)
ずーっと眺めていても飽きない…素晴らしい存在感を持つ富士山ですね。
ヴィーたん話が聞けて、ほっこり気分
可愛いパピーちゃんの姿が見れて、体ふにゃふにゃ~~
たくさんの癒しをもらった楽しいお出かけでした!
>見た目は天使、やることは悪魔だったバディの小さい頃…
↑ものすごい例えだけど、大ウケしちゃいました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWは富士ハーネスへ part1:

« 何に見える??? | トップページ | GWは富士ハーネスへ part2 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ