ナディアちゃ~~ん♡
25日(日)は、PW仲間:オルバママのお家へ遊びに行きました~~
昨年12月に会ったのが最後…。 「新年会やろうね!」と言い続け
やっとこさ新年会が実現したのは、さくらが咲き始めた3月終わりでした(笑)
生後6ヶ月だったナディアが、9ヶ月になって あんなにチビちゃんだったのに
体の大きさがヴィーたんと変わらないくらいまで成長していましたよ
久しぶりに会うおフタリさん どんな感じ?
忘れちゃったのかなぁ?
どんなに濃厚な再会を果たしたのかは…
ヴィーたんのこの表情と、格好でご想像くださいな
この日のランチ、オルバママはクレープ祭りを準備していてくれました。
子供たちが生地を焼いて… たくさんのトッピングの中から、好きなクレープを作ります
フルーツを使った甘い系、ハム&チーズを使ったしょっぱい系。
そんな様子、お外から熱い視線が注がれています
ヴィーたんとナディアが必要以上に遊び過ぎないように…
変わりばんこでハウスに入ったりお外に出たりと、入れ替え制で過ごしてます。
みんなの食事中、フタリとも騒がずイイコで待っていてくれたご褒美に ラブラブタイム
で・す・が、前日のレクチャー:呼び戻し練習を踏まえ、
途中何度もコマンドを出し、ちゃんと聞いてもらう練習がご褒美の条件です(笑)
矢吹ナディアから、力石ヴィーノへ 強烈なパンチが炸裂
互いの頬を寄せた… とっても仲良しなフタリ(笑)
にしても、ヴィーたんの可愛いお顔が崩れすぎですッ!
曇っていたお天気も、気づけばすっかり太陽が顔を出し、お水が美味しい気温に。
↑ちゃんとママ達のコマンドが聞けたよ!
写真撮るよ~!のコマンドも、バッチリだね
お昼過ぎから、オルバ家とお出かけに行きました。 行き先は江の島
学生時代にデートで行ったきりの場所… なんて懐かしいのかしら
超!久しぶりの江の島に、ヴィーたん以上にママがテンション上がっちゃった
向かっている途中の砂浜では、ナディアがぐるぐるどっか~んしてました(笑)
ヴィーたんは落ち着いて普通に歩いてます。(ちょっと前までは怪しかったケド…)
ナディアさん、おぬし まだまだじゃのぉ~~
青銅の鳥居前で、ヴィーたんも記念写真を。
この日、江の島は多くの人で賑わっていました。
人ごみの中を落ちついて歩くことは、ヴィーたんにとって最高の練習です!
一応…リード短めに持って ヒールポジションをキープ。
ゆっくりとみんなの歩きに合わせて、参道を行きましたよ
もちろん! みんなで記念撮影です。
周りの人からの注目が多くって、ちょっと恥ずかしかったね
江の島のてっぺんまでは、参道を外れ山道の迂回路を進みます。
急な坂はヴィーたんに引っ張ってもらうが1番
そんな様子を見ながら、ぺちゃくちゃ話しているアラフォー女子のママ2人…
坂道を登りきったところで、ハァーハァー
山道の中腹から見えたこの景色
キレイに富士山が見えると「日本人で良かったぁ~!」と思うのは、ママだけかな
江の島のてっぺんに到着。
お目当てだったサムエル・コッキング(灯台)でしたが
こちらの苑内はワンコ禁止エリア ぐやじぃ…息切らして歩いてきたのに
あまりのくやしさに、いちお記念の集合写真(笑)
下りの山道からは、江の島のヨットハーバーが見下ろせる絶景ポイントに出会いました
青い海… 白く輝くヨット… なんてオシャレな場所なんでしょ
交替でオルバ家も撮影です。
…って、ナディアさん?
丸みを帯びた背中はと~っても可愛いんですけど、出来ればお顔を見せてくださいなッ
参道をどんどん下っていき、お店街までやってきたら
あちらこちらからイイ匂いが漂ってきて… おやつタイム突入です!
しらすパンは、もちもち生地で出来たパンの中に
驚きのクリームチーズ&しらすのソースが入っていました。
しらすさつまあげは、これでもかーーー!ってくらい、しらすが練りこまれていました。
ひとくち…ふたくち齧っただけで、たくさんのしらすに見つめられます(笑)
ついでに… 可愛いヴィーたんにも見つめられちゃいます
ちょっとした公園の横に階段があって、海へと繋がっていました。
この日は台風並みに風が強かったのです。
激しく打ち寄せる波を見ているパパとヴィーたん…。
いつ?どんなタイミング? ヴィーたんの大興奮スイッチが入ってしまうのではないか?
ものすごく心配でドキドキだった、ママと双子娘です(笑)
でも何事も無く、海を波を…じっくり眺めていましたよ
江の島から駐車場に戻る頃には、日が落ち始めていました。
パパはヴィーたんを抱き上げて、なにやら語りかけ中~
江の島を後にして、オルバ家へ戻ります
オルバママは息つく間もなく夕食の支度。
すみません 大してお手伝いもせず落としたてコーヒー飲んでくつろいじゃって
お待ちかねの夕食は、みんな大好きハヤシライス!
しかもフワフワ卵がのっかった、オムハヤシだよ~~ん
楽しく夕食が進む中… さすがのフタリも疲れ寝です
夕食が済んだ後でも、まったりなフタリ。
フタリから「ボ~~ッ」っていう音が聞こえてきません
ヴィーたんがオルバ家の皆さんに会うのは、これが最後かもしれません。
(最後じゃないぞ!…と願っているのが、ママの本音ですが )
今日のこの日を記念して、楽しい時間の終わりにオルバ家のみなさんと…。
楽しい1日は、これでおしまいッ!
貴重な休日。長い時間お世話になり、本当にありがとうございました
ヴィーたんの成長を間近で見守ってきてくれた皆さん…
お話できないヴィーノに代わり(笑) ママから御礼申し上げます。
「オルバママのブログ」でも、この日の記事がアップされています。
良かったら併せてお読み頂き、楽しんでいただけると嬉しいです
« 第11回 パピーレクチャー | トップページ | 8種混合ワクチン接種です。 »
「⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事
- ギルくんお元気で!(2014.09.25)
- パピ子に囲まれて♪(2014.09.09)
- 社内報(2014.06.18)
- みんなスタート!(2014.05.28)
- この仔がホルンです♪(2014.04.28)
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事
- ヴィーノが帰ってきました(2021.03.24)
- 公園のひよこ(2012.04.20)
- 2回目のシーズン(2012.04.17)
- スペシャルな方と遊びました!(2012.04.14)
- ヴィーたんの入所式 & PW修了式 …最終話(2012.04.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント