« 第6回パピーレクチャー | トップページ | ぬくぬくヴィーノ »

2011年11月 1日 (火)

ロシアン餃子パーティー!

レクチャーが行われた日曜の朝… 朝もはよから1通のメールを受信

お相手は、PW友達のオルバママからでした。

「今日のレクチャー楽しんできてね 終わった後…うちに来れたりしないよね?無理??」

半ば強引なお誘いを受け(笑) …だけどもそんなオルバママが大好きだーーー!

と、言うことで レクチャーが終わった後、湘南地方へ爆走

到着後、「レクチャーお疲れさま!」 あったかコーヒーと3時のおやつを用意してくれました。

Pa301286

ハイ出たっ! ですからうちは、「ビ」じゃなくて「ヴィ」なんですってば(笑)

でも、そんなオルバママが大好きだーーー!←2回目


半ば強引なお誘い…と書いておきながら、図々しく夕食までご馳走になる我が家

この日のパーティーメニューは…

Photo

Pa301292


Pa301298

回りくどいやり方しましたが、餃子パーティーなのでしたッ

ママ・パパ4人で、仲良く餃子包みの共同作業。 全部で150個作りましたよ~

そしてこの150個の餃子のうち… カラシ入り・わさび入り餃子がいくつか(笑)

せっかくの餃子パーティー! ロシアン餃子をやらなきゃ損です


5ヶ月になったばかりのナディア嬢 アーンド ヴィーたんのカップル

四六時中遊ばせる訳に行きませんので、お決まり「ケージ入れ替え制」にて過ごします。

Pa301302

ナディアちゃんは上手にケージで過ごせる仔です。 鼻ピーなんて無いもんね~

その頃、フリータイムなヴィーたんは

Pa301308

おいしい展開 女だらけのハーレム独り占め けれどみんなテレビに夢中(笑)


しばらくして、餃子パーティーが始まって~

Pa301310

お嬢様方、ガツガツ平らげていっちゃいます。 餃子って美味しいものねぇ~

…この時点で、まだ誰もロシアン餃子に当たっていませんでした。

そろそろじゃない 誰なの、誰なの~~

Pa301319

トップバッター! 2号ちゃんでした~

この後すぐに、ママもカラシ入り餃子に当たってしまいましたが

ちょっとニオイがきついだけで、シュウマイや肉まんにカラシをつけて食べる感覚でした。

大人は、美味しく食べれたよ~ん


そして、次のロシアン餃子に当たる人がなかなか現れずこう着状態…

やっとこさ、ビンゴしてくれたのは

Pa301321

Pa301322

連続2回の大当たり オルバパパが「わさび入り餃子」を引き当てました(笑)

わさびは相当…ヤバイみたいです ホントに苦しそう

2号ちゃん以外の子供たちが、なかなかロシアン餃子にヒット出来ないうちに

お腹がいっぱい。食事が終わってしまいました。

そんな中、地味~~に3回目のわさび入り餃子を引き当てていたオルバパパです

子供からは「つまんなーい」と責められ、口の中は痛いし、散々だったね(笑)


楽しい(ロシアン)餃子パーティーが済んだ後、

お利口ちゃんに待っていた、ナディア&ヴィーたんコンビのお楽しみタイムです

レクチャーの疲れが残っているので、ヴィーたんは少しまったりさんでしたが

ナディアちゃんとのふれあいタイムは、いつも通り寝っ転がって受身の態勢で

短い時間だけふれあって、その後は仲良くお水を飲みましたよ~

Pa301325

さっきまでお兄ちゃんらしく、受身の態勢だったのに

喉が渇いたヴィーたん、グイグイでナディアちゃんを押しのけてます(笑)


お水を飲んだ後は、またケージ入れ替え制へ。

Pa301327

するとなんとも可愛らしい! ナディアちゃんがヴィーたんを見つめてる

けれども「ママラヴュ~」なヴィーたん、視線はママにくぎづけです。 アハハ

ナディアの想い…どこへゆく~


Pa301333

そのうち眠くなったナディアちゃん。それでもヴィーたんのそばから離れません。

この時の、フタリのあまりの可愛さに、メロメロなママ2人!

写真を撮りまくっていたのは、言うまでもありません

Pa301343

ママ達の帰り支度を悟って、さらにナディアちゃんがヴィーたんのそばへ

ありがとナディアちゃん 今度は12月に会えるから、それまで元気でいてね~

こうして、オルバ家をあとにした我が家なのでした

今回も楽しい時間をありがとうね~ 今度は我が家へ遊びにいらっしゃいなぁ~

« 第6回パピーレクチャー | トップページ | ぬくぬくヴィーノ »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事

コメント

オルバママさんとは嬉しい繋がりですね
世代もあまり変わらず、学校関係のお友達とはまた違ったお付き合いが出来そう

次回のグロちゃんママさんでの恐怖の餃子パーティがなんとも楽しみですな

ハートママさま
ハイ! オルバママさんのおかげで、育犬の楽しみがたっくさん増えました
喜びも楽しみも、悲しみも寂しさも…色んな事が分け合える仲間です
「ロシアンたこ焼き」「ロシアン餃子」ときたら、次はどんなロシアンか?(笑)
やっぱり包み系ですよね~

こんにちは。
モモパパです。
餃子ぱーちー!
餃子大好きなボクとしてはたまらない!
あ~。
餃子食べたくなっちゃった。
ロシアン餃子ってのも楽しそう^^。
これからはいろんなロシアン○○が続くのかな?
ナディアちゃんとヴィーたん。
とっても仲良しさんですね^^。

モモのパパさま
餃子って美味しいですよね~~
お野菜たっぷり刻んで入れて、熱いのハフハフ最高です!
モモのパパさんにも、ぜひ餃子作ってもらって
よだれ出ちゃうようなブログ書いて欲しいです~
「ロシアン○○」 大人数が集まったときは盛り上がります
食べ物粗末にせず…美味しく楽しく、レッツパーティーですねっ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシアン餃子パーティー!:

« 第6回パピーレクチャー | トップページ | ぬくぬくヴィーノ »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ