秋の募金活動 ~亀有駅前~
朝からどんより曇り空 たまーに小雨シトシト…
不安定な天気だった昨日ですが、亀有駅前での募金活動に参加してきました
こ~んなに可愛い ポケットティッシュを配りながら、
集合時間に遅れる~
バタバタ焦っていたら、車の中にヴィーたんの敷物を忘れてしまい
取りに戻ったパパが来るまでの辛抱です 冷たい思いをさせてごめんよ~ヴィーたん。
それでは
今回、お手伝いに集まったかわいこちゃん達のご紹介です。
「盲導犬:メリッサちゃん」
雪の様に真っ白コート、まるで白雪姫~~
カメラを向けられるのが苦手じゃないみたいで、レンズを覗くような可愛らしい仕草
何枚もお写真撮らせてもらったけど、ぜ~んぶ!バッチリカメラ目線頂きましたッ
そーっと優しくユーザーさんに寄り添い…けれども大きな存在感のあるメリッサちゃん。
「盲導犬:シェリーちゃん」
こちらも、メリッサちゃんと同じく色白美犬ちゃん
シェリーちゃんとヴィーたんのコラボは、これで3回目
ユーザーさんも、ママも活動範囲が似ているので 「もしかして会えるかな?」
お互いがそんな風に予想。 そしてご挨拶の時には「やっぱり会えた~!」とお互いで(笑)
ユーザーさんは、3ヶ月→5ヶ月→10ヶ月…と、ヴィーたんの成長を知ってくださっている方。
なので「大きくなったね…立派になったのね」 そんな お褒めの言葉のプレゼント
そして忘れちゃ~なりません! 我が家の、かわいこちゃん「ヴィーたん」です
今回のパピー参加はヴィーたんだけ。 おかげで美犬盲導犬をひとり占め状態だぁ~~
亀有駅の北口・南口 二手に分かれて募金のお願いです。
北口担当のヴィーたん。 小雨が降ってきたらバス停の下で雨宿り
南口では、近くにある中学校:生徒会のみなさんが、お手伝いの担当です
今回のお手伝い、ヴィーたんはとっても上手にリラックスして出来ました。
「つまらーん!」の呪縛にかかることなく、四脚で仁王立ちすることもなく(笑)
こんな感じで、リラックス
お手伝いの経験を通して、ちゃ~んと「ステイ」することを、学習したようですね。
募金箱へお立ち寄りくださる方がいると…
こうやって、可愛い上目遣いでじーーーっと見つめ
人と目が合うと、尻尾をパンパン!地面を布団たたきの様にリズム良く(笑)
そんなヴィーたんの姿、とっても皆さんに可愛がってもらえました
今回の募金活動は2時間。なのであっという間に終了
最後は、亀有と言ったらコレ!
こち亀の両さん像の前で、記念撮影を
募金活動の他に、ヴィーたん最大の社会化チャンスが用意されていたのです
それは、今回募金活動を主催してくれた団体さまのご厚意で
参加者全員がお昼の食事に誘われていたのです。それはもちろん ヴィーたんも一緒
駅のすぐそば複合施設内にある、お食事処でプチ打ち上げ会です
お店に入る前、協会の方にお借りしたマナーコートに着替えます
盲導犬は飲食店などを利用する際、抜け毛散乱などの配慮として
このマナーコートを着用します! もちろんこれは縫製ボランティアさん達による
ひとつひとつ、丁寧に作られたお洋服なのですよ。
そんな…ある意味…憧れのマナーコート着用に、家族みんな興奮気味(笑)
ものすごく貴重な経験の瞬間 協会職員さんが家族写真を撮ってくれました
どうです ヴィーたん良い感じ
いざ食事が始まると、大きな声を出して頑張ったせいか? お腹ぺこぺこ~~~
もぐもぐ・むしゃむしゃ あーーおいし
そんな、がっつきママの様子を、足元から静かに見ていたヴィーたん(笑)
静かにおとなしく…食事の間、ちゃんとリラックスして待つことが出来ましたッ
ママの親バカ目線を差し引いても、お見事100点満点
職員さん、ユーザーさん、みなさんからいっぱい褒められたヴィーたんです
食事も頂き、ジュースも頂き、「今日はご苦労様~」とお土産まで頂いちゃって
募金活動中は、たくさんの方から優しい言葉や応援の言葉…
2時間という短い活動…ましてや雨にもかかわらず、驚くほどの募金額も集まり
昨日はたくさんの暖かいお気持ちを頂いた、募金活動でした。
皆々様のお心遣い・ご協力に、感謝いたします
« ぐいぐい マシ~ン | トップページ | 早起きしたんだぁ~ »
「⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事
- ギルくんお元気で!(2014.09.25)
- パピ子に囲まれて♪(2014.09.09)
- 社内報(2014.06.18)
- みんなスタート!(2014.05.28)
- この仔がホルンです♪(2014.04.28)
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事
- ヴィーノが帰ってきました(2021.03.24)
- 公園のひよこ(2012.04.20)
- 2回目のシーズン(2012.04.17)
- スペシャルな方と遊びました!(2012.04.14)
- ヴィーたんの入所式 & PW修了式 …最終話(2012.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ボランティアの皆さんとわんこさん、お疲れ様でした
嬉しいお友達のお顔が、、シェリーちゃん
シェリーちゃんのお家は我が家から歩けるほど近いんですよ
駅まで一緒に歩く姿をよく見かけます
ヴィーノ君、また一緒にお仕事ができたら嬉しいね
投稿: ぽぷり | 2011年11月 7日 (月) 13時03分
みなさん、ご苦労さまでした。
亀有駅は南口が繁華です、
少年ヴィーたんは刺激が少ない北口で頑張ってもらったのかな。
おかげで両津勘吉巡査長との記念ショットを見ることができました
( ^ω^)ラッキー
ヴィーたんは営業力→募金してくれる皆さんへの応対をマスターですね!
うわ目で見つめ「ありがと」の尻尾ばんばん、
この挨拶がわからない人がいるであろうか??
十犬十色とはよくいったもので、今回参加の諸犬も個性さまざまですね。
私はメリッサちゃんに会ってみたいです。
投稿: ジャハナの父 | 2011年11月 7日 (月) 21時44分
ぽぷりさま
ぽぷりさんは、シェリーちゃんのご近所さんでしたか!
そして我が家からは車で30分程の距離です
まぁ
それは奇遇
うふふ。やっぱりお近くだった~~~! 何だかとっても嬉しいです。
シェリーちゃん・ユーザーさんとは、またお会いしたいです。
次回…PWにお手伝いの声が掛かるのは春。 またヴィーノも一緒に行けると良いのだけれど…。
投稿: グロちゃんママ | 2011年11月 8日 (火) 00時00分
ジャハナの父さま

は反則ですよね~

2分ほどの番組ですが、涙が溢れます。
北口は静かな環境でしてね~(笑)
北と南、場所は1時間交替の予定だったのですが
北口のゆったりムードにすっかり落ち着いたヴィーノを見て、残留志願いたしました
ひっさびさに亀有に行ったのですけど、あちらこちらに「こち亀キャラ」の銅像があって驚きました!
ヴィーノ、上目遣いの尻尾バンバン
みなさん目が細くなっちゃって(笑) そんでもって調子に乗ると、ちゅぱちゅぱ吸いの甘噛み
私は必死に「アウト!」とか言ってますけど、やられてる方は意外と?それが心くすぐられるようで
メリッサちゃんが1番のお姉さんなのです。ウィンディ君と同じ歳くらいです。
お時間あればこちらを→ http://www.ksb.co.jp/moudouken/movie.html?flv=movie#con01
ページ下部、2005年12月です
投稿: グロちゃんママ | 2011年11月 8日 (火) 00時27分
亀有での募金活動、お疲れ様でした!小雨の中、頑張ったねm(_ _)m
ヴィーたんはホント、おとなしくって素晴らしいですね。
写真を見て、とても懐かしくなりました。
フェデくんの時は元気一杯で素晴らしかったですよ(笑)
今、実家のお手伝い、娘の学校の行事(卒対など)、そして仕事をぼちぼち始めていて
そのための勉強、娘が今年になって受験する事になり、日々忙しくしていて、残念ながら
PWはもちろんSWも無理な状態なのですよ。今日は娘がめずらしく体調崩し(これで学校休むの3日目)、私も予定キャンセルして家にいるので、ちょっとコメント書ける時間が出来た次第です。
でも、ヴィーたんママのこのブログのお陰でまだPW気分味わってるので、とても感謝です。
ありがとう!!!o(*^▽^*)o
一応のHPも作りましたので、良かったら時間がある時にでもみてみてください。
http://miwako-maya.jimado.com
facebookもちょびちょびやり始めました。ヴィーたんママなんかは、はまってしまうかもよー
是非、facebook上でもお友達に(*^-^)
投稿: フェデラーママ | 2011年11月 9日 (水) 09時54分
フェデラーママさま


その様子が目に浮かぶよ~

教えて頂いたHPね、アクセスしたけど上手く辿り着けなかったの
急に冷え込んだからね…風邪引いちゃうよね…
雨の予報があって、駅前の人も少なめだったけれど
それでも楽しくお手伝いが出来たよ~
うん。ヴィーノおとなしかった。おとなしすぎて心配になるほど(笑)
寒い?つまんない?帰りたい? 答えは返ってこないのに何回も聞いちゃった
フェデラー君は元気っ仔
そっか…フェデラーママさん、めちゃくちゃお忙しいんだね!
公園で遊んだとき、「これから忙しくなる!」ってお話してたものね~
んじゃさ、触れないけど(笑) ヴィーノ見て少しでも楽しんでもらえると嬉しいなぁ
同じ黒ラブだから、フェデラー君と似ているところもあると思うんだ。
そうそう…
また今度教えてくださいなっ! お姉ちゃんお大事に
元気印のフェデラー君にパワーもらってね~~
投稿: グロちゃんママ | 2011年11月 9日 (水) 14時59分