« わからない事…だらけっ! | トップページ | 秋キャンプに行ってきました! 〜後編〜 »

2011年10月11日 (火)

秋キャンプに行ってきました! ~前編~

Pa090845

「市原SA:ドッグランにて…」

3連休のうち、9日・10日を利用して、キャンプに行って来ました~

今回はテントを張って…な、本格的キャンプ

我が家が所有するテントは、10数年前に独身時代のパパが購入。

1回使ったきり、宝の持ち腐れ状態のテントを物置から引っ張り出して準備。

超!初心者キャンパーの我が家ですが、心配ご無用

ベテランキャンパーでもある、PW友達のオルバ家が一緒なんだも~ん。

「おんぶに抱っこ…」 そうそう それです(笑)

14時。千葉県君津市にある「フルーツ村オートキャンプ場」にチェックイン!

早速 自分達のお宿… テント設営に取り掛かりますよ~

Pa090852

Pa090854


Pa090855


Pa090856

超!初心者ですから 説明書見ながら、オルバパパに教えてもらいながら…

なんとか、なんとか、30分以上経ってようやく完成間近


Pa090857

自分達のテントと悪戦苦闘しているうちに

オルバ家のみなさんは、テントも食事処のタープの設置も、ぜ~んぶ終わらせくれました。

(長い事、放って置かれているヴィーたんのお相手まで

さっすがベテランキャンパー  仕事が早いわぁ~~


Pa090862

こちら、オルバ家のパピー:ナディアちゃん、4ヶ月です

ママがお名前呼んだだけで、ウキウキしてくれるとっても可愛い女の子。


Pa090865

そーなの。写真撮ってばかりで、たいしたお手伝いもしていないママでした


Pa090868

テントの準備も終わったので、「道の駅:ふれあいパーク きみつ」へ

子供たちは、遊びの天才 何でも遊具にしちゃうのね~


買い物も終えてキャンプ場へ戻ると、すぐに夕飯の支度です

Pa090875

Pa090876

メニューは、あったかいクリームシチューとBBQでしたッ!

…と、この頃 急に雨が降り出してしまいました

「すぐに止むだろう…」そう思ったのは大間違い 雨は本降りへ…しかもどしゃ降り


Pa090881

ナディアちゃんは、タープ内のクレートへ避難。


Pa090882

ヴィーたんは、車の中へ避難。(ここでのお留守番だと、全くいたずらしないので・笑)

寂しんぼうのヴィーたんは、夜の森に響き渡る鼻ピー音を奏でます

Pa090884


22時に完全消灯しなくてはいけないキャンプ場…

みんなみんな、1日疲れて21時には睡魔に襲われていました(笑)
Pa090888

ヴィーたんも、テント・イン!して、就寝です


明日に続くよッ

« わからない事…だらけっ! | トップページ | 秋キャンプに行ってきました! 〜後編〜 »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事

コメント

こんな所にオートキャンプ場があったのですね!
Google Earth で調べて初めて知りました。
フルーツ村…果物がとれる地域ですか?
誰かさん、ずっとスティできてましたか?寝る前のトロンとした眠ねむの顔がおかしいです。
パパさん、キャンプの魅力開眼でしょうか?

ジャハナの父さま
私も今回初めて知ったのですが、君津ってキャンプ場だらけなんです
(しかも満員御礼家族連れ・犬連れキャンパーがたくさんでした!)
山と湖、ダムもあって 周りは自然だらけ!良い所でしたよ~
「製鉄所」のイメージが強かったからちょっと驚きです。
フルーツ村…隣接して同じ名前の果樹園があるみたいです。
同系列だから、このネーミングかしら
誰かさん(笑) ステイは出来ているのですが、鼻ピ~が休み無く続きます
まるで新種の野鳥ですよ …体は大きくても中身はまだまだお子ちゃまなんですね。
パパは元々アウトドア大好きなんです! だけど結婚して、すっかりそんな気持ちを忘れていたようで(笑)
今回の遊びで「気持ち復活!」したかな~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋キャンプに行ってきました! ~前編~:

« わからない事…だらけっ! | トップページ | 秋キャンプに行ってきました! 〜後編〜 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ