家族旅行 ~軽井沢②~
7月31日(日) 旅行2日目
この日は朝から雨でした。 いや…夜中からザーザー降っていました
「自然を肌で感じよう!緑を楽しもう!」な軽井沢で、雨に降られると悩んじゃう。
今日1日 何して遊ぼうかなぁ……
こんな時は屋根があって、ヴィーノも一緒に見て回れる
「軽井沢プリンス・ショッピングプラザ」に、お出掛けで~す
到着した途端、霧が発生 雨で涼しかったのに、霧で余計に寒くなっちゃった
ショッピングプラザには大勢のワンちゃん連れ客。小型犬(トイプー・Mダックス)ばかりの中
やっと会えたのは、超!大型犬のピレネー犬でした
ヴィーたんが食べられる~~~(笑)
うそうそ やっぱりピレネー犬は穏やかで優しくて
とってもモフモフしていました。
アウトレットでは、抱っこして入店可能な店舗が多くあります。
前にグロちゃんを抱っこして、高級ブランド「コーチ」へチャレンジした事も(笑)
今回もヴィーたんを抱っこして、あんな店やこんな店… 色々チャレンジしようと思ったけど
雨でヴィーたんの体が濡れていたので、周りへ配慮! …やめました
ママのアウトレット戦利品はコチラ!
「レスポ」のキーホルダー ラブっぽくて可愛いでしょ
お買い物が終わったら、お腹が空いちゃった。
この日のランチは、浅見光彦シリーズでお馴染みの推理小説作家:内田康夫さんのお店
ちなみに…お店の名前は、奥様でファンタジー作家:早坂真紀さんの本のタイトルとか
お店の裏には、約2000坪の「妖精の棲む森」があるのです。
遊歩道もあって、自由に散策できるんですよ~ もちろんヴィーたんもOKです
森以外の場所にも、こんな看板が
ファンタジーの「ファ」の字も理解してない1号ちゃんは、妖精の存在を笑い
ファンタジーを何か別物に勘違いしている2号ちゃんは、妖精に怯え
…その結果
お食事はシンプルながら味がしっかりしていて、どれも「また食べたい!」と思わせるもの
ヴィーたんのお食事は、こちらもシンプルながら「もっと食べたい」と思わせる1品です
お買い物も食事も終えると、小降りだった雨はまたしてもザーザー降りに
予定を切り上げ早目にお宿へ戻り、お風呂を楽しむなどして…まったりする事にしました。
2号ちゃんとヴィーたん。 まったり~ のんびり~ 暇な時間を過ごします。
禁断のソファーで …ですケド(汗)
夕食の前に、ヴィーたんのお散歩へ行く事にしました。
双子娘がレインコートに着替えさせていましたが、なにやら笑い声が聞こえます…
浴場にあったシャワーキャップを、ヴィーたんへ!
なんてこったそんなかぶり方じゃ、あまりにも可哀相
ママがちゃんとしてあげますぞ~
どこのオバサン??(笑)
さあさあ~ これで雨に負けず元気良く歩いてらっしゃい
…玄関を出て10秒もしないうちに、落とされました チーーーン。
この日の夕食も、それは豪華で美味しくて
ママをがっつかせたのでした。
さすがに、小学4年生に「たこわさび」は大人味すぎたようですね
先に部屋へ戻ったおばあちゃんに、クレートから出してもらって ママをお出迎え
この旅行で、すっかりお留守番に慣れてくれたヴィーたん
食事の時間になると流れる館内放送 「お食事の用意が整いました…」
この放送を聞くと、自分からクレートへ入るようにもなりました(笑)
クレートの破損被害もナシ! とんでもないいたずらもナシ! 吠えもナシ!
何だかものすごいヴィーたんの成長を見たようで、この夜も小躍りのママでした
…続く。
« 家族旅行 ~軽井沢①~ | トップページ | 家族旅行 ~軽井沢③~ »
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事
- ヴィーノが帰ってきました(2021.03.24)
- 公園のひよこ(2012.04.20)
- 2回目のシーズン(2012.04.17)
- スペシャルな方と遊びました!(2012.04.14)
- ヴィーたんの入所式 & PW修了式 …最終話(2012.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おかえりなさ~い。
とっても楽しい家族旅行だったようですね。
お天気は、今一つだったのかしら?
こればっかりは、仕方ないですものね・・・。
でもでも、とっても素敵な時間を過ごしてこられたようで、羨ましいです~

お食事、美味しそうですね
私もどこかへ旅行したくなっちゃった。
ワンコ連れの旅行は、まだ行ったことがないので、憧れです
投稿: ブルーベリー | 2011年8月 4日 (木) 13時42分
おかえりなさいませ~!

あいにくのお天気だったようですが、楽しそうな旅行になった様でなによりです☆
お料理、どれも美味しそう(ここ、最重要ポイントです・笑)
ヴィーたん、この旅行で、また一回りも二回りも成長したんですね。
自らクレートに入るなんて、さすがです~☆
日常生活をチョット離れると、子供ってぐんと成長しますよね。人間も犬も一緒だあ!
我が家の息子も、意外と近くに合宿に行っていたんですよ。
ほとんど雨で肌寒かったと言っていました。
???なヴィーたんも可愛いけど、
にひっと笑う1号ちゃんと、固まっている2号ちゃんも最高~
個性色々ですね、可愛い
投稿: エリー母 | 2011年8月 4日 (木) 15時42分
ブルーベリーさま


人目を気にせず
がっついて食べちゃいます

たっだいまで~~す!
お天気はちょっと残念でしたけど、楽しい旅行になりました
ヴィーノも、じぃじ&ばぁばにもたっぷり甘えて、たっぷり可愛がってもらって
満足なお出掛けになったと思います
食事…美味しいのはもちろんですが、お料理のボリュームがとにかくすごいです(笑)
どれもメインのお料理
ワンコ連れ旅行は、色々準備が大変なんですけど
旅行中は、とっても楽しそうな表情をいくつも見せてくれるので
(お財布のお許しが出れば・笑)何回でも行きたくなっちゃいますよ~
ブルーベリーさんも、楽しい旅行しちゃいましょーー!
投稿: グロちゃんママ | 2011年8月 4日 (木) 21時37分
エリー母さま

坊っちゃん汗の始末はちゃんと出来たかな??
」なんだから~


と成長したように思います。
あら!坊っちゃんの合宿場と近かったのですか~
そーなの肌寒かったのよ
お料理美味しそうでしょ! エリー母さんにも食べてもらいたいですッ(笑)
絶対に「星3つ
ヴィーノね、館内放送に敏感だったのよ(笑)
ダッシュでクレート・インする姿に、家族一同大笑い! そんなヴィーノにメロメロ
心配していたお留守番も、今までが嘘の様にお利口ちゃんに出来ました
ホント…日常生活を離れてみて、グン
うちの双子って二卵性だから、それぞれの個性が光ってて面白いです!
それにしても2号ちゃんの「妖精への怖がりよう」は、おバカだった~
投稿: グロちゃんママ | 2011年8月 4日 (木) 21時59分
すごーーーーく楽しそうなご旅行で、羨ましい限りです(*^^*ゞ
シャワーキャップ姿のおばさんヴィーたん!
“赤ずきん”のお話に出てくる“おばあさんに変装したオオカミさん”みた~い♪
それにしても楽しそう・・・(*^^*)
1号ちゃんと2号ちゃんの妖精に対するそれぞれの反応、おもしろいですねぇ。
かわいくて笑ってしまいました~!
投稿: U^ェ^U | 2011年8月 7日 (日) 14時20分
U^ェ^Uさま
で楽しみました~!
おばあさんに変装したオオカミみた~い(笑)
悪さは何も企んでない…良いものキャラのオオカミだぞ~!
」と逃げちゃうし(笑)
」って感じて欲しかったのですよ
お返事が遅くなってごめんなさいm(_ _)m
家族旅行は悪天候に負けず、元気元気
シャワーキャップ姿のヴィーノ。うんうん
ちょうど黒いしピッタリ
妖精への反応、1号ちゃんはバカにしすぎなんです
「へ~横断中だって、何で羽があるのに足跡がつくのよーー!」とか言っちゃって。
2号ちゃんはかなりのビビリで、風で葉が揺れただけで「ひやぁ~
親としては普通に…ごく普通に「妖精さん、うふ
投稿: グロちゃんママ | 2011年8月 8日 (月) 18時36分