« 鳴かず騒がず、飛ばず… | トップページ | 『ヴ』だらけの1日 »

2011年5月 6日 (金)

こんな毎日でした

は~い! ぼくヴィーたんだよ

ずっとずーっとお姉ちゃんたちがおうちにいたのに、今日の朝は…バイバイしたんだ。

ママに聞いたら、学校に行ったんだって~

お姉ちゃんたちがおうちにいてくれた時のお話。今日はぼくがみんなに教えるねッ


5月2日(月)

ガタガタって揺れた日から、お休みになってたお姉ちゃんたちの習い事が

この日から復活したんだって! だからママが「一緒に応援に行こう!」って。

「夜の学校」に行くんだって。 ぼくドキドキしちゃったな~

Cimg8908

ぼくの写真を見てママが「目が光って体も光ってる」っておどろいてたよ。

だから夜の写真はやめた方がいいよ~って言ったのに

Cimg8909

夜の学校に着いたら、体育館ってところに入ったんだ。

電気が消えててね… みんな点いてる電気の下でかたまって練習していたよ。

「暗いとケガが増えるから困る」って偉い人が、ママにお話してた。

でも仕方ないんだよね。ママがよくお話してくれる「節電」ってやつだよね


5月3日(火)

いつもは行かない…おうちからちょっと離れたお店に行ったよ!

ママが紙切れ見ながら騒いでた。「あらペットシーツが安いじゃない」って。

Cimg8911

ほんのちょっとしか車に乗らないから、うしろにある箱へ入らなくても良いって

ぼくはみんなの近くにいたかったから、静かにママの後ろ姿を見ていたんだよ。

お買い物が終わって、お家に帰ったらぼくは眠くなっちゃった

お昼寝して起きたら雨がたくさん降ってた。

でもねママがお散歩に連れて行ってくれたんだよ! わ~い

Cimg8912

変なお洋服を着せられたんだ。 ぼくの事を見てみんなが笑ったよ。

雨の中を歩くのって初めてだったから、ちょっとドキドキしちゃった。

下のお水を舐めてみたの。そうしたらママが「あ~ぁ」って言ってた。ダメだったの?


5月4日(水)

ぼくは今日で4ヶ月なんだって~

ママが、会う人みんなに 「今日で4ヶ月なんですぅ~」って言ってた。

あれ?ぼくのなまえ、ヴィーノから4ヶ月に変わっちゃうのかな

Cimg8947

夜にぼくがオモチャであそんでいたら、口の中がへんなかんじになったんだ

すぐにお姉ちゃんがきづいてくれて、ママが何回もぼくの歯をさわってた。

そしたら2つ抜けたんだって~! ぼくの体はどんどん大人になっているらしいよ


5月5日(木)

Cimg8919

ぼくはいつものようにお昼寝してたんだ

ママはとなりで何かを作ってた。 ぼくが起きたときニオイをかぎに行ったら見せてくれたんだ

Photo

お部屋のかべにかざるんだって! 「目と腰がいた~い」 またママが騒いでた。

それならやらなきゃ良いのにね

それとね、ぼくが寝ているあいだに お姉ちゃんたちが髪の毛をキレイキレイしてきたって

Cimg8927

1号お姉ちゃんは、揃えただけ。

2号お姉ちゃんは、30cmも切ったんだって~

ぼくは何にもしなくても、体が光ってキレイなんだけど 人間は大変なんだね

2号お姉ちゃんが何度も髪の毛もって「ヒミコさま~~!」って叫んでたけど、それ何なの?

みんなでっかい声で笑ってたけど、ぼくはよくわからなかったなぁ

今度ぼくもやってみるね! そうしたら楽しいのがわかるかも。

Cimg8935

お昼ごはん食べてすぐ、車に乗っておでかけ

降りたら、おさかながいっぱいの所にいたんだよ。

Cimg8943

Cimg8941

「ハイ!自由時間」…って、いきなりママに言われたけど、どういうこと??

ぼくはぜんぜん自由に歩けないじゃないかーーー!

Cimg8939

ぼくが出来るあそびは、階段いったりきたりしかなかったんだ。

それなのに写真とるからあつまれだなんて、ぼくはいやだね~

Cimg8938

階段に逃げてみたけど、抱っこされてお姉ちゃんたちの間へ… 抱っこはずるいよね。

ぼくの顔、ぶ~たれているでしょ? わざと変なかおしたんだよ

でもね、たくさん歩けたからとっても楽しかった!

帰りにママが「かしわもち」っていうのを買っていたけど、それぼくの分もあるかな??


ぼくのお話はこれでおしまい。

明日は、お出掛けするんだって。 ママに「どこ?どこ?」って聞いたら

「病院だよ」っておしえてもらったんだ。 でも…それってなんだったっけ?

« 鳴かず騒がず、飛ばず… | トップページ | 『ヴ』だらけの1日 »

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事

コメント

ヴィーたんのゴールデンウィーク日記、楽しく拝見しましたよ♪
ずっとお姉ちゃんたちが一緒で良かったね。
今日からはまたお姉ちゃんたちは学校で、ヴィーたんはママと一緒な普段の生活のスタート
あっ!違った
行くんだった
がんばってね~

レインコートを着たヴィーたんの可愛さッ(^ω^)
この年頃の可愛さなんでしょうね。
お姉ちゃんたちと“さかな”を見に行くときに
「ママー、なにしてるの?早く来て」
もかわいいですが、
とにかくヴィーたんは

「 ママ命! 」

だな( ̄▽ ̄)

ヴィーたんとっても上手にGWの報告できましたね
お姉ちゃんもヴィーくんもなんだか急に大きくなったような気がします。
ヴィーたんシャンプーしたばっかですか?
黒は本当にピカピカツヤツヤですね~
ヴィーママの刺繍とっても素敵
わたしにも作ってほしいなぁって自分で作る気まったくナシ

ハートママしゃん
お姉ちゃんたちが毎日たくさん!あそんでくれたんだよ~
でもね、たくさん怒られもしちゃった
長いかみの毛が、ぼくの鼻をくすぐるから食べちゃったの。
そうしたら「うんちがつながって出てくるからダメ!」って。
グローリーお兄ちゃんが、そうだったらしいよ
明日のぼくは予防接種なんだよ~
みんなは、グローリーお兄ちゃんに会えるかもって話してる。
ぼくも会いたいんだ~

ジャハナの父しゃん
雨の日のおようふくは、折ったり輪ゴムでむすんだりしたよ
それでもお胸に水が入ってきてね。なんだかきもちが悪かったんだ~
ぼくね、13kgになったんだって!
お姉ちゃんは大きくなるのがイヤみたい おなかが出ちゃうのを気にしてるよ。
ママは「なまいき!」って騒いでた ぼくはママのぽっこりおなかが大好きなんだ。
ぼくはママが大好きで…大好きだからいつも鼻を噛んじゃうの。
今日は「ほんとうにやめて」ってお願いされたけど、なんでダメだったのかな~?
よくわからないから、明日も噛んでみるね!

ミポリンしゃん
ぼくはまだ、おふろに入ったことがないんだ~
明日のちゅうしゃが終わったら入れるんだって!
ぼくはいろんな人から、キレイ!ピカピカってほめられるの。
ママはぼくのこと「かぶとむしみたいに光ってる」ってほめてくれるよ
ミポリンしゃん、かぶとむしもぼくみたいに光ってるの?
それとね、最近ぼくの体はくさいんだって
でも「このニオイが好き~」って、みんながぼくの耳の後ろにくっついてくるんだよなぁ。
ママはぼくが寝ているあいだに、お花を作っていたけど
ぼくがちょっと起きると、「まだ寝てなさいね~」って何度も言ってた。
だからいっしょうけんめいに目をつむったんだよ! 

雨具を着込んだヴィーたんの表情が何とも言えないね

ママ、高知では川の中を鯉のぼりが泳いでるんだよ~
昨日、見に行った友だちが写真を送ってくれたからブログに載せるね。

ぼくはこれで1号ちゃんと2号ちゃんの区別が付くようになった

keiさま
ぶかぶかレインコート、なかなか様になっていますでしょ?
高知では鯉のぼりが本当に泳いでいるんだ~~!
うわぁ~ すぐにkeiさんブログに遊びに行きますっっ
私が観に行った鯉のぼりは…南北1km以上に渡ってあるんだけど
ここの地域の方・子ども会が主催でやっててね、私が子供のころも飾られてたのよ。
だからちょっと古い鯉のぼりでね ビリビリに破けてるものもあったんですよ
1号と2号…区別つくようになるよね~ 良かった(笑)
2号ちゃんクレオパトラみたくなってて、最初見たとき失笑
でも天パーだから、すぐにくるくる・うねうね戻ってしまいました。(つまんないの~~)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな毎日でした:

« 鳴かず騒がず、飛ばず… | トップページ | 『ヴ』だらけの1日 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ