GW前半戦 ~盲導犬ふれあいキャンペーン~
GW…皆さまいかがお過ごしですか
我が家はどっこも行かずに、普段通りの休日を過ごしています
ヴィーたんがワクチン全完了してないし、狂犬病も未接種なので
特別どこかへ行く予定を立てませんでした パパもお仕事ですしね~
それでも、世のウキウキ感を感じ取っている双子娘は…「今日どっか行く??」
毎日ママに質問してきます(笑) 遊びたい盛りを抱えると大変です
GW前半戦の29日は、近くの高島屋にて日本盲導犬協会の
「盲導犬ふれあいキャンペーン」イベントが行われていました。
賑やかな駅前・人混み・エスカレーターなどなど…
ヴィーたんにとって様々な社会化経験が出来ますし、双子娘も外出は楽しいかも
当然のことながら店舗内には入れませんが、駅と高島屋を結ぶ通路で
「盲導犬デモンストレーション」が行われる事を知ったので、そちらの見学に行きました
開始30分前に到着 だ~れもいません
協会関係者も誰もいなかった…
ここに来るまでに、ヴィーたんは初めて!外でのワンツー声掛けによるオシッコを成功させ
エスカレーター乗降初体験もし 可愛いピンクのパピーコートを着て
すれ違う方々へ、愛想をブンブン振りまいてきたのでした。
同じ様な顔してボケ~~(笑)
デモンストレーションが始まるまで、ヴィーノを撫でてくれた方には
「あと○分で、盲導犬のデモンストレーションが始まりますよ~」…なんて
ひたすら宣伝に徹し、時間潰ししていました。
開始5分前になると、職員の方々とPR犬のイデアちゃん
ユーザーさんと、盲導犬シェリーちゃんが登場 待ってました~~
「ヴィーノを連れてお勉強に来ました~」 ご挨拶を済ませて、見学をさせてもらいます。
ヴィーたん、かなり興味津々なご様子 1発「ワン!」と、ご挨拶までしちゃったぞ(笑)
デモンストレーションが始まったけれど… やはり盲導犬パピーは人気者!
大勢の方が途切れる事無く、ヴィーたんの側に来て声を掛けてくれました
ヴィーたんは、外で会う人へ普段から飛びつきません(拾い食いも無いのよ~)
だからママも安心してリードを緩め、自由にみなさんに触れあって貰いました
「触ってもいいですか?」…そう聞かれると、ママは必ずこう答えます。
「どうぞ~ この子に人の手の優しさを、ぜひ伝えてあげて下さい!」
そうすると、みなさん「よっしゃーー!」気合入れて、撫でてくれるんですよ(笑)
我が家に来たばかりの頃……通学路で大勢の子供達に囲まれて、全身フケだらけだった
ヴィーたんが、いつからか人に囲まれ、人から撫でられる事が大好きになっていました
「こうやってたくさんの人に育てられていくんだなぁ」 ママ感動です!
30分ほどで、盲導犬デモンストレーションが終了。
気付くと…ヴィーたんばかりで、肝心なデモンストレーションが殆ど見れて無かったぁ
うちの双子娘ちゃんは、ママ達の事は忘れ その分!しっかりイベントへ参加し
ちゃっかり、グロちゃんの事まで聞き込み調査をしていたのでした~(笑)
帰り際、盲導犬ユーザーの方から「パピーちゃん触らせて」…そんな風に声を掛けて頂き
ヴィーたんは、たっぷり可愛がってもらいました。その時ユーザーさんがヴィーたんへ一言。
「大きくなったら、よろしくお願いね~」 …胸がジーーン。鼻もツーーン。
「ハイ!分かりました~~」 ヴィーたんの代わりに、ママが元気良く!お返事
なんのお手伝いも出来なかったけど、我が家にとって、とても勉強になった時間でした。
宣伝部長のヴィーたん、いい働きが出来たかな~
« ステイの練習!? | トップページ | ど~にも止まらない »
「⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事
- ギルくんお元気で!(2014.09.25)
- パピ子に囲まれて♪(2014.09.09)
- 社内報(2014.06.18)
- みんなスタート!(2014.05.28)
- この仔がホルンです♪(2014.04.28)
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
「4:ヴィーノのお話」カテゴリの記事
- ヴィーノが帰ってきました(2021.03.24)
- 公園のひよこ(2012.04.20)
- 2回目のシーズン(2012.04.17)
- スペシャルな方と遊びました!(2012.04.14)
- ヴィーたんの入所式 & PW修了式 …最終話(2012.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ヴィーたん、沢山なでてもらって良かったね
< 人の手の優しさ......
そうだよね、人の手のぬくもりや優しさを感じて彼らは育っていくんですよね
ジ~ン。
そして最後のユーザーさんの言葉


< 大きくなったら、宜しくお願いね~
これまたジ~ン
投稿: ハートママ | 2011年5月 1日 (日) 18時21分
こんばんは
わっ、イデアに会ったんですね!
イデアはイールの姉妹犬なんです♪
久々に勇姿を見られて感激です!!!
ヴィーノ君、順調に育ってますね~
ご家族の愛情たっぷり、そして周囲の皆さんにも愛されて、人が大好き理想的な盲導犬候補犬に育っているようでなによりです♪
「気持ちいいな」って見上げるこの表情、黒ラブパピーの一番かわいいお顔ですね!!!
ではでは
投稿: hoyashi | 2011年5月 1日 (日) 19時48分
ハートママさま




思いつきで出掛けたイベント、ヴィーノの社会化経験が目的だったのに
私の方が、色々と学ばせてもらえました
普段PWだと分かると、「別れが辛いわね…」って言われる事が多いのですが
この日は、もっと前向き!たくさんの優しい言葉を掛けていただけて
いっぱい褒められたりもしちゃって~ 嬉し恥ずかしの私でしたよん
ユーザーさんの言葉、ジーンときますよね
一言に色んな想いが詰まってると感じました。
投稿: グロちゃんママ | 2011年5月 2日 (月) 11時37分
hoyashiさま

いや…毎回イデアちゃんかも(笑)
震災の瞬間、イデアちゃんはPR活動中だったんですって。

えぇ~っ!イール君とイデアちゃんは兄妹だったのですか~~
私、様々なイベントでイデアちゃんに会う確率が高いんです
そうそう
しかも寝ていた…「イデア逃げるよ!」そう声を掛けても引っ張っても、寝続けていたそうです
そんなおっとりエピソードが紹介されていましたよ~!
イール君もおっとりちゃんでしたか??
ヴィーノは本当に大勢の方に可愛がってもらえました。
ダウンしながら人を見上げる目に、みなさん萌え~~でしたよ
投稿: グロちゃんママ | 2011年5月 2日 (月) 11時50分