« ノ~プラン旅行 | トップページ | また会えるとイイね! »

2011年1月28日 (金)

ノ~プラン旅行…の続き♪

車中泊によるノ~プラン旅行! 本日の午後更新編もいっちゃいますね~

美味しそうなお野菜をたっぷり買い込んだママちゃん

その間パチリちゃんのお散歩をしてくれた双子娘には、

これまた美味しそうな、ソフトクリームのご褒美ですよ~ん

Cimg2593

卵不使用、成分無調整乳を使った ミルクソフトクリーム

「食べてるお写真取るよー!」 予告した結果、急いで口回りに付いた

アイスのお片付け(だって女の子だもん) そして、変な顔の決定的瞬間に至ります(笑)

甘いものに目がないのは、双子娘だけじゃありません。

Cimg2594

もうひとりのお嬢様… パチリちゃんも例の姿勢の良さで、おこぼれ待ち中です。

真剣なパチリちゃんのお顔、正面から見るとね… うぷぷ

Cimg2595

必死な中にも、もんもんとした様子が伝わってきますでしょ

パチリちゃん、アイスのおねだりは新しいお家でなさって下さい(笑)

宿泊場だった道の駅を後にし、次に向かうは……決まってません

だってノ~プランですから とりあえず一般道を南下し、たどり着いた先は

「東京湾フェリー」 金谷港でした 

千葉県富津市金谷…から、神奈川県横須賀市久里浜…を結ぶ東京湾フェリー。

こちらの金谷港の横に「the フィッシュ」というお土産屋さんの大型複合施設があり

立ち寄ることになりました 目の前は海!防波堤からパチリちゃんに海を見さすと…

Cimg2596

テトラポッドに打ち付ける波の音に、興奮するパチリちゃん。

尻尾がお耳が… どんな心境かを、語っていますでしょ

すぐ側には砂浜もあったので、みんなで遊びに行ってみました。

Cimg2597

どうしても海に入りたいパチリちゃん VS どうしても靴を濡らしたくないママ

砂浜で綱引き大会、始まっちゃいましたよ~

パチリちゃんの引っ張りの強さに、たまらずママはギブアップ

パパへリードを渡しますが…

Cimg2598

引きずられている 砂浜で遊ばせられるよう、ロングリードを準備していましたが

あまりの「パチリ:はしゃぎ」に、みんなタジタジ

もし、パチリちゃんが海の中へ爆走していったら… 

そんな想像してみて、誰一人冬の海に立ち向かう勇気は無いことがわかり

ロングリードを使って走り回らせる…という案は、瞬殺です(笑)

それでも、穴掘ってみたり海草を食べてみたり(汗) 海水を飲んでみたり

波打ち際を、何往復も爆走してみたり…

Cimg2600

パチリちゃんは、とっても楽しんでいたようでした

Cimg2599

このお方…ビターアップルを平気な顔で舐め続けられる、不思議な味覚の持ち主ですが

海水も、お気に召したようで 平気な顔して…積極的に舐めていました(笑)

この後、水遊びもおしまい。車に戻りパチリちゃんはお昼寝&お留守番

ママ達は、またお買い物と美味しいアイスをGETし、お家に帰りましたッ

(アイスは、びわソフトを食べたよ~~ん)

ノ~プランで始まったパチリちゃんとの思い出旅行。

短い時間だったけど、色んな表情が見れたし とっても良い旅となりました

« ノ~プラン旅行 | トップページ | また会えるとイイね! »

⑩:ステイウォーカーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

コメント

真冬でもラブは水が好きですね
バディも去年の2月に海に連れてったら、リードを外すと真っ先に海に走って行って躊躇することなく海に入りました

やはり食べ物を見る目は普段と違いますよね。
バディは一昨日の夜にぼくがお風呂に入っているすきを見て、8個入りのロールパンをナイロン袋ごと食べてました
ここなら届かないと思う所に置いてましたが、食べ物を見たときのここ一番の力にはびっくりするものがあります。
ナイロン袋と止具は、日曜の午前中までにはウンチで出ると思いますが、何度経験しても心配です

keiさま
泳げる・泳げないは別として、ホントお水が大好きですよね~
ご先祖の本能が、ちゃんと発揮されている証拠ですね さっすが【ウォータードッグ
バディ君2月の海ですか~ さすがにそちらでも2月は寒いでしょ??
でもいいですね~ 私も躊躇無く海に飛び込む姿を見たかったです。
ところが協会からの大切な預かりパチリちゃん。ノーリードがルール違反になってしまうのですよ
柵付きのビーチってあるかな~?(笑)あったら絶対に行ってみたいです!


ところでバディ君、パンはもとよりナイロン袋まで食べちゃいましたか
無事に出口にたどり着くと良いのですが… こればっかりは確認取れるまで心配ですね。
「親心子知らず」とは、よく言ったものです。まさにkeiパパはそんな気分でしょ

こんにちは。ノープランの旅行ってワクワクドキドキでしょ!?
我家、かれこれ、10年位前から車中泊で、“行当たりばっ旅”です。
最初はね、テント積んで、キャンプ場巡りしながら・・だったのですが、
テントを出したり片付けたりする時間が惜しくなってしまって、それに子供たちも同行しなくなり・・・。

今度は、もう少し、足を延ばして、「千葉県ぐるっと1周」を楽しんでみてね。
土地の美味しいものを頂きながら、我家も海沿いをぐるっと回りました。
気に入った場所では、ゆっくり時間が取れるし、温泉で疲れを癒したり・・・。

パチリちゃんにとっても良い思い出ができましたね。

ちなみにプレシャスは、海も川もOKなんですが、パブロがねぇ・・苦手なんですよ。
イネスも入学前には海を体験させてやりたいなあ。

親心子知らず・・・まさにその通りです。
小さい頃からことあるごとに盗み食いをしたら怒ってきたのですが、どうも食べ物の魔力には勝てないようでぼくの言うことを聞いてくれません

二月の高知は風が吹くと寒いですが、厳寒の頃といえど日差しがあるので車の中なんかはわりと暖かいですよ。
やっぱりラブは水が好きですね。夏はノーリードで河原と川の中でずっと遊んでます。
キャンプや泳ぎに来ている方は沢山いますが、その方々とバッティングしないぐらいに広い河原がありますから

そう考えると、高知は田舎ですがなかなかいいとこですね。

プレママさま
【行当たりばっ旅】←サイコー なんて素敵なネーミング!
プレママさんのセンスが光ってますね~~
もう10年も車中泊を楽しんでいらっしゃるんですね。
今回初めてやってみましたけど、気楽で良いですね~
こんな真冬でも駐車場を見ると、車中泊をされている方が多かったのでビックリしました!
本なんかも出ているそうですから、買って読んでみようと思います。
千葉県一周もやりたいです!! 美味しいものツアーを堪能しなきゃ損ですね


イネス君は海が未体験でしたか~! それはこれからのお楽しみかな?
入学したら、しばらく海とは無縁生活… 思い出作りに地元:千葉の海で楽しんでおきましょう

keiさま
盗み食いにも限度がありますからね~思わず笑ってしまうようなものから、冷や汗ものまで
色々対策をされてるkeiさん、大変ですが頑張って~!
盗み食いを止めさせる事を教えるより、絶対に立ち入ってはイケない場所を教える方が
覚えが早いかも?ですよ~ これを覚えてくれれば、大事なものはそこに隠せますからね


自然いっぱいに囲まれた場所があるって、羨ましいですよ~
私の住む地方は中途半端な都会なのです だから余計に遊びづらい
時には車や人、他のワンちゃんを気にせず思いっきりはしゃぎたいものです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノ~プラン旅行…の続き♪:

« ノ~プラン旅行 | トップページ | また会えるとイイね! »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ