« お誕生日会 | トップページ | 年賀状の謎 »

2011年1月 4日 (火)

二度目…詣 o(^-^)o

昨日は初詣…じゃなかった 今年に入って2度目なので、「二度目詣」に行きましたッ

ママが毎年出かける場所は、東京下町:寅さんで有名な「柴又帝釈天」です。

柴又はママが生まれ育った町なんですよ~

自宅から車で30分ほど。帝釈天近くにある土手が駐車場になっています。

Cimg2026

芝生や土が大好きパチリちゃん

ニオイを感じたかな? 駐車場に入るとおとなしく寝ていたパチリちゃんが

急に起き上がり、おばあちゃんに足を掛け外を眺めていました

Cimg2030

帝釈天に到着! 予想はしていたけど、ものすんごい人・人・人…

そしてパチリちゃんには、引っ張り防止の「イージーウォークハーネス」を装着。

もしもの時の為に協会からお借りしていました。 これで上手にコントロールしちゃいます。

こんな場所には、パチリちゃんにとって美味しい食べ物がたくさん落ちていますしね

Cimg2036

年越しの夜に、ありがた~い煙で「拾い食い」が少なくなる願懸けをしましたが、

帝釈天では、ありがた~い清水でパチリちゃんの口元を洗い

「拾い食いしませんように」って、またまた願懸けしてきましたよ(笑)

家族みんなでおみくじ ユニークなおみくじがあったので、そちらで運試し!!

Photo_2

双子娘は揃って「中吉」、パパは「小吉」

みんなの結果を見て、「君達…日頃の努力が足りないんだよ~」って笑っていたママ。

そんなママの引いたおみくじは

Cimg2065

「末吉」でしゅ  なんでママが一番残念な結果なの~~

1番良いのも悪いのも無かった、いまいちパッとしない我が家の面々ですが

まだまだ上を目指せ!こんなんで満足するな~!…って事なのでしょうね

お賽銭も、おみくじも済ませて参道へと向かいます。

さすがにこの混み様じゃ、パチリちゃんと一緒に歩くことは出来ませんでした。

Cimg2048

参道を歩く事を諦め、もうひとつのお楽しみ それは露店通りです

Cimg2051

双子娘は、水あめとチョコバナナに夢中 甘いものばかりですね

Cimg2052

パチリちゃんは、じゃがバターに夢中です

首から立派なカメラをさげたおじさまに、「ワンちゃんのお写真撮らせてもらいました」と

言われました。なんでも食べ物を見つめる姿勢が、とても良かったとか(笑)

Cimg2055

こんな姿でしたけど、確かに姿勢が良いですね~ とっても堂々としてるし!

(反対に娘はお行儀悪すぎ~~

道行く人からは、「お座りが上手ね~」ってたくさん褒められました。

大好きな食べ物があるんだもん、ホントは座って期待して待っているんだよね~(笑)

そうそう!この日はパチリちゃん拾い食いしなかったんです

匂い嗅ぎだって一切なし ひたすらヒールしていてくれました。 

イージーウォークハーネスも必要なかったです。 ママ…すっかり忘れていました

普段から、駅前・人混みを散歩道に選ぶと パチリちゃんが本気歩きをする事を。

ママが言うパチリちゃんの本気歩きとは、あっちこっち興味を持たないで

しっかり人を避けてスマートに歩ける事なんです。まるでママを誘導しているみたいに…

そんなパチリちゃんの素晴らしい実力を、すっかり忘れていたママ

今回みたいな人混みは、パチリちゃん本領発揮の場でしたね

「コントロールしなきゃ!」なんて思った事が、パチリちゃんに申し訳なくってぇ…

帰りの車では、たくさん謝りました。本犬はグーピー寝ていましたけど(笑)

 

« お誕生日会 | トップページ | 年賀状の謎 »

⑩:ステイウォーカーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

コメント

流石~、パチリちゃん伊達にTP3まで行ったわけじゃなかったか
訓練の成果、ばっちり見せてくれたのですね

不思議ですよね、ハートもここぞ!って時には嘘のように上手に歩くんですよ。
まるで盲導犬みたいに。
あの子達ってもしかして臨機応変で使い分けしてるのかな~?

ハートママさま

いやぁ~パチリちゃんあっぱれ!でした
昨年の帝釈天で、グロちゃんが「拾い食い王」になった経験があるので(笑)
内心、連れて行くことにヒヤヒヤしていたんです。
それでも人混みに強いパチリちゃんに、感心&感謝でした


臨機応変で使い分け… してると思います! してますよね~~
本当に賢いから、何度も助けられちゃう。こちらの気持ちも酌んでくれているのかもしれませんね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二度目…詣 o(^-^)o:

« お誕生日会 | トップページ | 年賀状の謎 »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ