ホームグラウンド
朝のお散歩。最近パチリちゃんが、好んで行く場所があります
それは… 近所の公園で~す
公園一面が、落ち葉ジュータン
足で踏んだ感触が楽しいのでしょうね~ 公園が近づくと
「入ろ~~」と言う様に、ママの顔を見上げてくるパチリちゃん。
でも…ママは、この公園の落ち葉を見ると憂鬱になります
双子娘が通う小学校には、4つの子供会があり
それぞれの子供会が、それぞれの地域にある公園を担当し、
公園掃除を定期的に行っています。
写真の公園は、我が家が所属する子供会の担当公園…
言わば、ホームグラウンドです
この落ち葉ジュータン…地肌が見えるまでキレイに掃除しなきゃ
ならないんですよ~ これが超重労働
落ち葉以外にも、憂鬱な原因がコチラ…
常識を超えてる、ゴミの山
家庭ごみを捨てるもんだから、カラスにやられ
ペットの糞も捨てられてたり、衣類や電化製品も捨てられてます
このゴミを毎回、ママ達が素手で分別し に持ち帰り
自分の家のゴミ集積場に出しています。
ここ数ヶ月で、ヒドイ状況になってしまいました。
前はこんな事無かったのに… 多分、子供会が片付けているのを
都合よく受け取られ、エスカレートして行ってるんだと思います
市役所に相談して、立て看板を設置してもらったけど効果ナシ
次の手として、市役所から ゴミ箱を撤去すると言われましたが、
それも どうなんだか… こんな公園だから、子供に人気が
無いんですよ 遊んでいる子供なんてほとんど見ない
ここじゃなくても、近所にたくさん公園がありますからね~
砂場に行こうと、グイグイ引っ張るパチリちゃん
得体の知れない「何かのニオイ」が、充満してるのかも
ホームグラウンドなのに… 何だかなぁ
…だろうねッ(笑) いつもウキウキさんだものね~
クンクン…くんくん… シャ~~~ですもの。
その度にママは、あちこちお水をかけて回ってます
ホームグラウンドだから、大事にキレイにしないとねッ
« ひっくり返った○○!? | トップページ | 盛りだくさんのカフェランチ »
「⑩:ステイウォーカーのお話」カテゴリの記事
- ○○報告(2015.02.11)
- チラ見じょーず!(2014.10.30)
- ♪ありの~ ままのぉ~(2014.10.27)
- お泊りっ子(2014.10.26)
- ギルくんお元気で!(2014.09.25)
「⑭:ママの日記」カテゴリの記事
- ○○報告(2015.02.11)
- *書きたいことリスト*(2014.10.22)
- Twins Happy Birthday(2014.09.18)
- 大変ご無沙汰しております…(2014.08.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今度のコメはどうかな~?
お掃除、ご苦労様です。
人が見てないのをいいことに勝手なことをする大人、許しがたいですね
我が家の前にも何度か引っ越しのごみのようなのが夜中にドンと捨てられてたことが何度かありました
バス停前にも。
本当に常識というものがあるんだろうかと神経を疑ってしまいます
公園も最近はごみ箱置いてない公園が増えてきましたよね
大人が大人じゃなくなってきたってことかな?
投稿: ハートママ | 2010年11月19日 (金) 12時40分
ハートママさま
コメント届きましたッ ありがとうございま~す
我がホームグラウンド…汚いですよね
落ち葉は期間限定なので、頑張ってやるしかないのですが
家庭ゴミは…
捨てられて時間が経っている生ゴミなんてサイアクですよ
毎回「オェ~」って、えずきながら掃除しています
ハートママさんも、ゴミ被害受けた事あるんですね
引越しゴミだなんて、ひどいです
こんな当たり前の常識を、わざわざ諭さなきゃならないなんて
本当に変な世の中です。
何が一番悲しいって、大人が出したゴミを子供が一生懸命に片付けている事ですよ 完全に逆ですよね~
投稿: グロちゃんママ | 2010年11月19日 (金) 21時26分
我家の周りの公園のゴミ箱は、数年前に撤去されました。
公園の掃除は、自治会で分担して行ってます。
問題は、ゴミではなく放置ウンチなんです。
困ったものです。
投稿: プレママ | 2010年11月20日 (土) 06時36分
プレママさま
やはりゴミ箱撤去には、効果があるのでしょうか?
すぐにでも撤去してもらいたいのですが、2週間…音沙汰ナシ
市議会選の真っ只中だから、お忙しいのかしら
うちの方…掃除はぜ~んぶ子供会がやるんです。
自治会は年2回のクリーンデーだけ ヒドイっ!
ヒドイと言えば、放置ウンチは本当にやめて欲しいですよね~~
うちの方でも、たまに大型犬サイズの放置があるんです。
私…自分が疑われていないか?ドキドキしちゃいます
投稿: グロちゃんママ | 2010年11月20日 (土) 18時21分