ん…どうしたかな?
昨日、病院へ行って来ました。グロちゃんのです
フロントラインを処方してもらうのと、最近のグロちゃんの体調で
気になることが なので先生に相談もしたかった…
動物病院のドアノブ
コレってラブですよね~ 可愛い~可愛すぎるッ
我が家の、各部屋のドアノブをこれに替えたいなぁ…
さて本題!グロちゃんの体調で気になること。
それは「嘔吐」です。この1週間で4回吐いてます。
多くは夕方の散歩時、歩いていると急に下を向きがちになり
様子を見ようと立ち止まると、コッポンコッポン
って
ポンプでくみ上げてるような音がし、嘔吐します
吐しゃ物は、薄い黄色の泡様…胃液です。固形物は一切ナシ。
嘔吐した後はいつも通り。散歩もこなすし食欲もある。
ぐったりする事は無く、発熱もなし
お腹の膨張感も無いし、ヨダレ過多・血液混じりの嘔吐も無し。
それでも回数が多い気がして、獣医師に相談しました。
「空腹からくる嘔吐…」が1番考えられる原因
空きっ腹で運動すると、活発に胃酸が出始めこの事が刺激に
なってしまってるのだと。空腹の時間を短くするために
1日3回食にしては??と勧められました。
3回食にするのは、ママで決めれる範囲では無かったので
訓練士さんに「ほうれんそう」です。報告・連絡・相談…
そして…相談した結果、3回食にする前に、
夕方のお散歩時間を早めることになりました
空腹MAXの時間帯を避け、お腹に余裕のある時間帯へ…
それでも嘔吐するようなら、3回食を考えましょうと。
グロちゃん大丈夫なのだろうか?
猫ちゃんみたいに、舐め飲んだ毛がお腹にたまって
嘔吐するって事はあるのかな??
色々ハッキリしない時間が、ものすごく不安になります
午前の散歩を終え、2号とまったりのグロちゃん。
今日は、窓から入る風が気持ち良いね~
早く良くなれ!グロちゃ~ん
« うまうま~!(^^)! | トップページ | 太陽も若さも、まぶし~ぃ! »
「⑬:病気・怪我などのお話」カテゴリの記事
- ひぇぇ~((・(ェ)・;))(2014.04.02)
- わたちの頑張り(2014.02.22)
- しゅ~りょ~ぅ!(2013.12.06)
- 眼底検査…済!(2013.11.27)
- 相変わらずなの。(2013.11.21)
「2:グローリーのお話」カテゴリの記事
- これは前日のお話…(2010.07.30)
- LOVE GLORY(2010.07.25)
- おばあちゃん大好き!(2010.07.25)
- 早朝デート♪(2010.07.24)
- みんな僕たんの友達(2010.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
動物病院のドアノブ、なんて可愛いんでしょう

欲しくなっちゃうよね
さて、嘔吐ですが.......


空腹のためですか
グロちゃん、ものすごく瘠せてるわけじゃないけど、でも太ってるわけでもないもんね。
う~ん、難しいですね
3回食で嘔吐がなくなるといいですね
投稿: ハートママ | 2010年6月 5日 (土) 18時20分
ハートママさま
夕暮れ時の散歩中…1回だけ吐いちゃうんです



の生活させてます。
夕飯前のお散歩だったので、空腹と言えばそうなんですけど…
今日はいつもより1時間早めに午後散歩へ出掛けました。
嘔吐がなかったのでホッとしてます
グロちゃんはお肉を付けよう!って事で、
他のパピーよりもフード量が多いんです。
おかげで横っ腹にお肉が付いてきたんですよ~
お相撲さん見習って、食っちゃ寝
ドアノブ可愛いですよね~
で調べたら見つけました!3色揃いでしたよ~(金・銀・黒)
とっても欲しいんですけど、ちょいとお高くて
各部屋への取り付けは無理かも(笑)
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 5日 (土) 22時09分
こんにちわ
あらら~グローりーちゃん
嘔吐したんですかあ~
どうですか?その後?
わが家の場合は
パピーが嘔吐した時は
ご飯を抜いたりします
しかし、それだとかわいそうなので
子犬用の離乳食をあげてました。
投稿: ruka339 | 2010年6月 6日 (日) 10時51分
ruka339さま
ご心配頂きありがとうございます

どうしようか?って迷いながら、お湯でふやかしたものを食べてもらってました。
その後…土・日の夕暮れ時に嘔吐はありませんでした~
空腹時のお散歩をやめた結果でしょうか…
やっぱり絶食した方が、胃の負担を和らげる事ができて良かったですよね
やはり心を鬼にしてやっておけば、すぐに治ってたかもしれませんね~
またひとつお勉強です!
ところで、子犬用の離乳食とはどんなものを用意すれば良いのですか? 今度良かったら教えて下さ~い
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 7日 (月) 09時46分
東日本盲導犬協会でPWをしています。
ハートの孫のイェローラブの男の仔の「エリオ」を現在、育てています。ハートママにはいつもお世話になっています。「グロちゃん」のブログをいつも、楽しく拝見しています。「グロちゃん」の嘔吐の件ですが、獣医師が6月5日にツイッターに後述の書き込みをしています。朝と夕方の違いはありますが、季節の変わり目にこのような症状が見られるとのこと。ご参考まで→《『早朝性胃酸過多』最近、朝方吐きます。ご飯前に吐きます。という相談が増えました。空腹の時間を短くすると良くなることが多いので、夕飯後、お休み前に一口食べさせるといいですよ。季節の変わり目に多い相談の一つです。 》
投稿: エリオのグランパ | 2010年6月 8日 (火) 23時10分
エリオのグランパさま
コメント&ご訪問ありがとうございます!


エリオ君もグランパさまも、よーく存じておりますよ
ハートママさんのブログでエリオ君の成長を追ってる1人ですから(笑) 委託されてすぐのエリオ君、うちのグローリーにそっくりなんですよ
だからかな?可愛くって気になって仕方のない存在なのですよ
ところで、グロちゃんの嘔吐の件に関し


貴重なお話をありがとうございました。
ワンコの世界にも、季節の変わり目に体調を崩すことってあるんですね! 初めて知ったと同時に驚きました
「早朝性胃酸過多…」興味深い病名です。
早速、明日にでも調べてみますね
幸い…先週末から嘔吐は無くなり、安定し始めておりますが
油断は禁物!しっかりと勉強しておきますね
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 9日 (水) 00時11分