太陽も若さも、まぶし~ぃ!
昨日は、ママさんソフトボールの試合でした
とってもいいお天気で 暑くなりそうな予感…
早朝から練習をし、体を温め準備万端のハズだったのですが、
試合会場に着いて、対戦チームとご挨拶した時
あまりの若さにビックリ この春、高校を卒業したばかりの
ぴちぴちお姉ちゃんが4人も!(9人中4人ですよ)
平均年齢23歳の、超フレッシュなチームでした。
反対に、平均年齢41歳(笑)セミフレッシュなママチームです
「若さのエネルギー思いっきり吸っちゃおうね~!」
「鼻呼吸で、肺までしっかり入れなきゃ」
……なんて冗談を言ってはみたものの、試合が始まると
鼻呼吸→口呼吸→肩で息をしていたママちゃん達です(笑)
グロちゃんも、「グ~グ~」の鼻鳴らしで
一生懸命 ママを応援してくれましたが、残念
ママのチームは負けてしまいました
でもね最終的に、この若いチームが優勝したんですよ~
「それなら仕方ないかッ」 …と、昨夜の反省会は
とっても盛り上がった宴になりました
それに、年齢だけは勝ってたもんね~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
さてさて 毎月7日は、グロちゃんフィラリア投薬日です。
グロちゃんが楽しみにしている、おいし~いお薬です
待ちきれずに外箱をペロ~~ン
お決まり三角おめめと、三角おみみ
鼻の穴もめいいっぱい広げて、グロちゃん集中してます
あ~ぁ ヨダレ出ちゃった(笑)
この後、5回に分けて美味しくいただきましたよッ
今日のお薬が、我が家にストックしてある
最後のお薬となりました…… 最近、グロちゃんに関して
色んな事のカウントダウンが始まってます
今月はじめには、最後のパピー報告書を協会にFaxしました。
カウントダウンをしていくと、少しだけ寂しい気持ちに
なっちゃうんですが、今日から始まるカウントダウンは
嬉しい度ワクワク度
お楽しみ度
すべて満点
それは、明日がグロちゃん1歳のお誕生日だからです
どんなお祝いにしようか?
どんな心に残る1日にしようか??
今夜、我が家では 家族会議が開かれますぞぉ~
« ん…どうしたかな? | トップページ | Happy first birthday! »
「2:グローリーのお話」カテゴリの記事
- これは前日のお話…(2010.07.30)
- LOVE GLORY(2010.07.25)
- おばあちゃん大好き!(2010.07.25)
- 早朝デート♪(2010.07.24)
- みんな僕たんの友達(2010.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
グロちゃんママさん、ソフトボールの試合お疲れ様でしたー
(笑)
ヤングチーム相手に、頑張ったのですね。
平均年齢を引き上げるお手伝いなら、このブル・ベリもできるのですがね
フェラリアのお薬はどんだけ美味しいのでしょう(笑)
見ている私も、よだれが出ます(笑)
グロちゃん
明日のお誕生日、どんなお祝いがあるのかしら~
もちろん、報告してくださいますよね
投稿: ブルーベリー | 2010年6月 7日 (月) 14時06分
こんばんわ
グロちゃんのママさんは
ソフトボールをされてるんですね
しかし、試合に負けてしまわれたんですね
次の試合の時はがんばってくださいね
グローリーちゃん
フィラリアのお薬を前にして
ヨダレ出てますね
ヨダレ攻撃ですねえ~「笑」
昨日の記事で書きました
子犬用の離乳食ですが
これはスパーのぺット用品に
ある子犬用缶詰めフードです。
投稿: ruka339 | 2010年6月 7日 (月) 18時43分
ブルーベリーさま
ソフトの試合、頑張ったんですけどねぇ
負けちゃいました
平均年齢とピチピチのお肌を見て、おばちゃんは動揺しちゃいましたよッ(笑)
お薬はどんな味がするんでしょうね~


匂いを嗅ぐと酸っぱい感じ…「本当にコレが美味しいのだろうか?」って思います。
まぁ、あのヨダヨダが答えなんでしょうけど
写真には写ってないのですが、隣で扇風機が回っていたのです。
だから、時折ヨダレが風に流され…
水あめ状態でしたよ(笑)
明日のバースデープラン。先程家族会議で決定しました


ありきたりなものですが、一生に一度のファーストバースデイ
楽しく過ごせますよ~に
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 7日 (月) 20時07分
ruka339さま
は~い
私ソフトボールママなんです。

中学3年間部活で経験し、ウン十年ぶりに楽しくやっています
チームのママ達にいつもグロちゃんは可愛がってもらってるのです
フィラリア薬ってキライな仔はいないんでしょうか

お薬が美味しいだなんて羨ましいです。
私はお恥ずかしながら、粉薬が苦手でしてね
オブラートは必需品なのですよ(笑)
子犬用の缶詰フードでしたか~


こんどお店に見に行ってきます
保存がきくでしょうから、何かの時用に常備しておいた方が良さそうですね
教えてくれてありがとうございましたッ
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 7日 (月) 20時15分
平均年齢23歳って


驚くような若さのチーム相手にグロちゃんママさんチームは頑張ったんですね~
凄いじゃないですか
お疲れ様でした
明日のグロちゃんのファースト バースディ
の報告楽しみにしてます
思いっきり楽しんでください
ご家族皆さんで
投稿: ハートママ | 2010年6月 7日 (月) 20時33分
ハートママさま
昨日の試合は…


ママさんソフトじゃ無かったのですよ~(笑)
ほとんどが学生さんなんですもん
チームのママ達が「娘と戦うみたいだわ!」ってボヤいていましたよ。
技術面では互角なのですが、瞬発力と持久力に歴然の差が
若さは立派な武器であり戦術なのだと痛感しました
夕方…バースディ前夜祭しちゃいました♪

その模様は明日ご紹介しますね~
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 7日 (月) 21時14分
ソフトボールの試合、残念でしたね


でも、ママさんチームは負けても楽しそう~
怪我に気をつけて、次回は頑張ってくださいね
グローリーくん、もう1歳のお誕生日なんだね~

グロちゃんママの悲しそうな顔が浮かんで、カウント
ダウンの話は、避けていたんだけど…。
嬉しいワクワク度数もあるみたいで、よかったよ~
ファーストバースディ、

楽しんでくださいね!
投稿: どんべえママ | 2010年6月 7日 (月) 21時56分
どんべえママさま
カウントダウンね…避けてたような。



それでも避けて通れないような
考えればキリがないのよねッ(笑)
こうなったら!楽しさも寂しさもぜ~んぶ
カウントダウンパーティーしちゃうわよん
明日はドンちゃん騒ぎしちゃうからね~
ソフト負けちゃった
しちゃうから、
の誘惑には負けっぱなしの私です
でもその通り!楽しいのよ~勝っても負けても毎試合ごとにチームの絆はガッチリです。
ただね…どんなに体を動かしても
痩せていかないのよね~(笑)
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 7日 (月) 22時31分
書き込み遅くなっちゃいましたが‥
平均23歳ですか‥そりゃ~厳しいですね
おっしゃるとおり、瞬発力が違いますよね

わが野球チームも「部員の半分が平成生まれ」というチームと試合しましたが、そりゃもう走る走る!内野ゴロもアウトに出来るかヒヤヒヤ物でした。
やっぱ若いって良いですね
お互い頑張りましょう!!
投稿: ブレックスパパ | 2010年6月 9日 (水) 01時39分
ブレックスパパさま
平成生まれには勝てましぇ~ん

パパさんは野球チームの監督さんでしたよねッ
うちも若者の足に
やられましたよ
ソフトってリードがダメだから、塁間も考えあんまり盗塁って無いんですよね~
小学生と戦ってるくらい引っ掻き回されました
ランナー1・3塁になると、1塁ランナーは進塁する…ってセオリーにはまった試合運びなんです。
それなのに!!どんな場面でも走るんだもんなぁ
…って本格的にグチってしまった(笑)
投稿: グロちゃんママ | 2010年6月 9日 (水) 09時13分