軟体動物!?
昨日も今日も、日中ママは大忙しでした
バタバタと家事を済ませ、まともにグロちゃんの相手も
出来なくて… お留守番を多くさせた2日間でした。
ママが支度を始めると、「どうせお留守番でしょ~」って
玄関への道を通せんぼし、切ない顔でママを見つめてくるのが
とっても可愛いグロちゃんです
さて~今日のお題の「軟体動物」ですが…
「軟体動物」はご存知の通り、たこやいか・貝類などです。
体には骨格が無く、皮膚は粘膜に覆われている
でも、我が家には骨格があって(割と骨太!)
皮膚は白くて短い毛で覆われている、新・軟体動物がいます
今さら…もったいぶらなくても分かりますよね~
そうです グロちゃんで~す
体が柔らかいとは思ってたけど…前脚の形が変じゃない
肩が外れてるみたいな 脚が曲がってるような…
前にもあったんです。変な格好でくつろいでるグロちゃんが↓↓
生後6ヶ月頃のグロちゃん
ぐにゃり系…なのかな? これでリラックス出来てるんだから
グロちゃんって不思議ちゃんですよね~(笑)
« グロちゃん大好き♪ | トップページ | 僕たんも○○したい! »
「2:グローリーのお話」カテゴリの記事
- これは前日のお話…(2010.07.30)
- LOVE GLORY(2010.07.25)
- おばあちゃん大好き!(2010.07.25)
- 早朝デート♪(2010.07.24)
- みんな僕たんの友達(2010.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やっぱり、ママ達がいそいそとお出かけするのってバレちゃってる系?


通せんぼのグロちゃん可愛いゾー
どんべえもガムを渡すと、『いらないから行かないで~』と毛布の下にガムを隠します。可愛いヤツです
でも、気になるから
出します。で、また隠して、出してを繰り返します…。
グロちゃんの前足、イタキモだよ~
投稿: どんべえママ | 2010年5月27日 (木) 23時51分
どんべえママさま
お出掛けするのバレてる系で~す!(笑)


」のコマンドで
察知能力がすごいよね~感心しちゃう。
どんべえくんは「ガム隠し戦法」なんだねッ
出したり隠したりしてる姿…いじらしくてたまらないね
うちは通せんぼの他に、ダイニングテーブルの下に隠れちゃう
それで私の「グローリー!ハウス
のろのろ~っと歩いていきますよ(笑)
グロちゃんの脚…見てるのが怖いんだよね
ってものすごく焦って
」って一言。
初めて見た時、脱臼したんだぁ
恐る恐る手で触ってみたの。結局何でもなくてさ~
訓練士さんに聞いたら、「癖ですね
変な癖持ちのグロちゃんです
投稿: グロちゃんママ | 2010年5月28日 (金) 12時24分
もしかして、ひじ関節がゆるいのかな?....
単なる癖で異常がなければいいんだけど。
投稿: ハートママ | 2010年5月29日 (土) 21時43分
ハートママさま
以前、かかりつけのお医者さんに相談したことがあるんです



写真を持っていって見せて、触診してもらって…
レントゲンは撮らなかったけれど、先生は「気にしなくて大丈夫ですよ!」って言ってくれました
訓練士さんに言われた「癖」って程でも無さそうなんですよね~
頻繁にみせる姿じゃないんですよ~
本当はたまたま…ってのが近いのかも
投稿: グロちゃんママ | 2010年5月29日 (土) 23時05分