« グロちゃんは守護神! | トップページ | 成長しても変わらないコト… »

2010年4月20日 (火)

くっつき虫だぞ~

昨日は全身筋肉痛のため、ほとんど床での生活でした

座る立ち上がる…この動作が痛くて×2

部屋の中、少しの移動はハイハイ (_| ̄|○) で過ごしました。

ハイハイすると、グロちゃんが喜ぶんですよね~

「おッ!ママたん遊ぶ気マンマンですか??」ってな具合に(笑)

土曜日曜と、ママはほとんどグロちゃんと一緒にいられず、

そのせいなのか?グロちゃんは昨日は朝から

「これでもか~」…ってくらい、べったりママにくっつき虫。

くっつき虫の甘えん坊グロちゃんに、

ママは攻められ続けたんです えッ?何を?って…

Cimg5913

足の裏を舐められ続けました それは丁寧に

えっと…足の裏にモザイクがあるのは、ママの汚~い角質を

隠してます ものすごい寝相をアップしたことありますが

さすがに、裏の裏まではお見せできないママです(笑)

Cimg5914

つちふまずから始まり、かかとまで…丹念な仕事ぶりで

目はうっとり あまりにも丁寧な(しつこいとも言う)舐め具合。

コレが当然の事ながら、くすぐったくって仕方ないんですよ~

どんなに足を動かしても、舐められ続け……

Cimg5922

指先をペロ~ン ひげのチクチクがたまらなく痒い

Cimg5921

舐め舐めは、どんどん上にあがって行き

Cimg5923

すねにまで到達 

Cimg5920

しまいには、くるぶしを吸われました(笑)

ここで、たまらずストップコール

なんだったんでしょ?? 夜になり、パパに写真を見せながら

グロちゃんの話をしました。するとパパから一言

「お猿の毛づくろいと一緒なんじゃない

あ~~好きな相手にしかしない、アレねッ

「違うよ。毛づくろいは、体に必要な塩分を取る行為なんだよ

ん?塩分摂取?? え~~嘘だぁーーーー

じゃあ何?グロちゃんはママの足の裏で、塩分摂取してる

やーめーてぇーー すっかり愛情表現だと思ってたママは

本当のトコを聞こうとグロちゃんのもとへ

でもね答えてくれないんですよぉ…話せないからじゃないですよッ!

またもママの足を舐めるのに夢中だったからなんですよ

これって甘えてるんですよね?

グロちゃんの愛情表現ですよね~??

塩分摂取なんかじゃないですよねぇ~???

誰か教えてくださ~い

Cimg5910

早くペロ~ンさせて お願いママたん

« グロちゃんは守護神! | トップページ | 成長しても変わらないコト… »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

コメント

何だろう~
ペロペロの意味は???
塩分摂取?それは知りませんでした
愛情表現であってほしいです。

でも、愛情表現でくるぶし吸うかなぁ?

ここはやはりグロちゃんに効いてみるしかないですね

ぺろぺろは塩分摂取って聞いたことありますよ~。
実はクララがコレをやるのですよ
(足首から膝下までべっろーーーーって)。
始めはいやだったのですが、
塩分摂取って聞いてからは、はいはいどうぞって感じになりました。
ワタシから取れるモノは取ってーって(爆)
でもねー、タリちゃんはやらないから
やっぱり愛情表現って思いたい母です、はい。

ハートママさま

すんごく舐められたんですよね~
もしかして私が「足が痛い」って何度も言ってたから
それがグロちゃんに通じて、いたわりのペロペロだったのかな??
って思ったんです。(いや!思いたい
双子娘の絆創膏なんかも、よく舐めますから(笑)
舐めてる間は、おめめがトロ~ンとして可愛かったですよ♪

ぴよどんさま

クララちゃんやりますかーー?
良かった~♪ぴよどんさんの、おみ足もしょっぱいのですね(笑)
塩分摂取説もあるんだぁ!
散々パパをバカにしちゃいましたよぉ
ペロりんこされまくると、肌がテカテカ・ツヤツヤになるんですよ~
乾くとベタつき感があるのが難点ですが

愛情表現なのか?単に何かをおねだりされてただけなのか…
グロちゃんに教えてもらいたいです

あはっ!グロちゃんうれしそう
それにしても自分の足かと思った~

足を舐める行為  あくびは、緊張した時…。
みたいに意味があるのかもしれないね
塩分摂取か愛情表現かは分からないけど、グロちゃんママの足裏の匂いが【たまらん】のかも…

どんべえママさま

そうだね~グロちゃんの舐めるという行為、犬語で解釈すると…
人の手を舐めるのは、おねだりサインなんだよね~
だから私に遊んで欲しくて、甘えたくてペロペロしてきたかなッ?
それがたまたま手じゃなく足だったのかもね(笑)
他にも舐めるってのは「服従」を意味することもあるんだって!
でも、注意された後に顔を舐めてくるのは、「落ち着いて!」の意味だったりする… う~ん犬語は奥が深いねぇ

私の臭いのかな?
今匂い嗅いでみたけど、バラの香りだったわよ~ん

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くっつき虫だぞ~:

« グロちゃんは守護神! | トップページ | 成長しても変わらないコト… »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ