« お昼抜きはツライでしゅ… | トップページ | あれ?あれれ~?? »

2010年2月11日 (木)

市原悦子もビックリ!!

昨日は、グロちゃん「回食作戦」の2日目でした。

1日目は、相当な苦しみだったけど(←ママが

なんとな~く、グロちゃんの気をそらすコツを掴んだというか…

お昼の数時間を、どう乗り切れば良いのか?

頭ん中で色々作戦を考えていました

お昼が近づいてきても、グロちゃんはお昼寝中

「あれれ?もしかしてグロちゃん1日で、理解してくれちゃった

さすがグロちゃんママちゃん、ウッキウキ~

いぇ~いもしかして楽勝なんじゃないのぉ

……って思ったのは間違いでした

Cimg4205

ママ~僕たんお腹空いちゃったぁ

Cimg4206

ねぇ!お腹空いたぁぁぁ~

ママは、あえてグロちゃんと目を合わせず

見たり~雑誌を見てみたり~

グロちゃんも普通に、一人遊びしたりとまったりしていたので

ママは調子に乗ってコーヒーを入れに行きました

禁断のキッチンへ……(笑)

Cimg4204

「家政婦は見た!第1話」 

ひぃっっ~ 昨日よりパワーアップして無いかい

今まで、ソフトストーカーなグロちゃんだったのに

完全にハードストーカーになってます

Cimg4208

「家政婦は見た!第2話」

怖いよぉ~ グロちゃんや~め~て~

これじゃホラーの世界だよっ

お水飲んで空腹をしのいでます。

頑張れ~~ここ踏ん張り所だからね

ママはリビングに戻り、ソファーに座りました。

当然!後をついて来たグロちゃん

Cimg4207

でた~ 得意技つぶらな瞳の攻撃だぁ

ホント可愛いね 可愛すぎるんだよ…グロちゃんは

でもママは負けないぞ

グロちゃんの気をそらすべく!疲れて早く寝てくれるように!(笑)

昨日も本気の遊びをしました。ぶつかり稽古で

ママは四つんばいになって、ワンコのつもり。

パピー同士がじゃれあうように、ママも真似して

グロちゃんに甘咬みならぬ、「甘つねり」したり

おもちゃを取り合ったり、部屋をハイハイで走ったりしました

グロちゃん楽しそうにママと遊んでくれましたが、

ママはハイハイのし過ぎで、膝が真っ赤 う~ん痛いっす

ぶつかり稽古を切り上げて、お次はレトリーブ遊び

最近グロちゃんがお気に入りの、空き箱を使って遊びます。

Cimg4202

えいっグロちゃんオッケー

Cimg4201

ナイスキャッ~チ

どこまでも飛んで行ってしまいそうなグロちゃん…

Cimg4191

カミカミ…カミカミカミ……

1時間ほど遊んだら、グロちゃんパタっと寝ちゃいました

そして時は過ぎ……

お待ちかねの夜ごはんです

Cimg4211

「家政婦は見た!第3話」

美味しいね。たくさん食べな~グロちゃん

食べ終わった後は、この笑顔

Cimg4218

Cimg4219

ママ ご飯ありがとね

毎日のご飯で、グロちゃんのこんな良い笑顔

見たことなかったかもしれません

ご飯の回数が減って、慣れるまでツライかもしれないけど

グロちゃんの笑顔が毎日見れるんなら、

2回食への試練も悪くないな~って思っちゃったです

まだまだ続くであろう…お昼のぶつかり稽古(笑)

ママは膝にサポーターをして、ハイハイ頑張りますよ~

« お昼抜きはツライでしゅ… | トップページ | あれ?あれれ~?? »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

コメント

またまた、今日も笑わせて頂きました~
「家政婦は見た!」......市原悦子も真っ青ですね

それにしてもぶつかり稽古とお遊びで1時間ってグロちゃんママさん偉いわぁ
幸せだね、グロちゃん

ハートママさま

ラブの食に対する思いってスゴイですよね~
グロちゃんの様子を見ていて、とっても心苦しいんですけど
無事に大人の階段を上れるようアシスト頑張りまっす

グロちゃんと1時間遊ぶとバテバテです
一緒になってお昼寝しちゃう毎日です(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市原悦子もビックリ!!:

« お昼抜きはツライでしゅ… | トップページ | あれ?あれれ~?? »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ