« こんな1日でも良いよね~♪ | トップページ | お昼抜きはツライでしゅ… »

2010年2月 9日 (火)

きみとぼくのラララ

昨日は双子娘の授業参観でした

双子娘は音楽で、は国語でした

音楽の授業で、子供達が歌を披露してくれました。

そろそろ卒業シーズン。お世話になった6年生に歌うそうです。

ママは初めて聞いた歌でしたが、すごく良い歌で、胸がジ~ン

「きみとぼくのラララ」 作詞:新沢としひこ 作曲:中川ひろたか

「さよなら」なんて 言わなくても いいよね また あえるね

「元気で」なんて 言わなくても 元気で また あえるね

ぼくの見る 空と きみの見る 空はつながっているから おんなじ 空だから

 ラララ さよならのかわりに なみだのかわりに

 ラララ きみとぼくのあいだに ラララ ひとつの歌

心がちょっと いたいのは 笑顔が まぶしい からだね

「さみしい」なんて 言わないのが いいよね きっと あえるね

ぼくの歩く 道と きみの歩く 道はつながっているから おんなじ 道だから

 ラララ かなしみのかわりに 手をふるかわりに

 ラララ きみとぼくのあいだに ラララ ひとつの歌

ぼくの見る 夢と 君の見る 夢はつながっているから おんなじ夢だから

 ラララ さよならのかわりに なみだのかわりに

 ラララ きみとぼくのあいだに ラララ ひとつの歌

ママはに帰ってから、双子娘に聞きました。

「グロちゃんが訓練センターに戻る時にも、歌ってくれる?」

すると双子娘が言いました。

「学校で練習している間、グロちゃんを思いながら歌ってるんだ」

「歌うと、いつも泣きそうになっちゃうんだよ

「この歌は、みんなとグロちゃんの歌みたいだから…」

そっかそっか……ママは思い違いをしてました。

双子娘達は、幼いがゆえに先に待ち受けてる事を深く考えず

毎日楽しくグロちゃんと過ごしていると思ってました。

でも…来るであろう「その日」を、小さな心で理解し、覚悟をし

その上で、楽しく過ごせているんだなぁって思い直しました

だからママも「その日」までに歌を覚えて、

別れじゃなく旅立ちの歌として、グロちゃんに歌ってあげたいです。

グロちゃんに「きみとぼくのラララ」を…

さて今朝のグロちゃん

ママが前に作ったおもちゃで、夢中になって遊んでいました

Cimg4019

これは、双子娘が赤ちゃんの時に使っていたドーナツ枕に、

ヒモ系大好きっ子のグロちゃんが喜ぶように

何本か適当に結んであるだけの、おもちゃなんです。

これでグロちゃんは、するめを食べてるかのように

クチャクチャヒモを咬んで遊ぶんです。

Cimg4020

Cimg4023

しょぼ~いおもちゃなんですけど、ザブザブ洗えて清潔だし

意外に 歯垢も取れちゃったりしたりして

長~く安全に使って欲しいから、

ヒモが切れてないか?毎日のメンテナンスは欠かせません(笑)

う~ん素晴らしいリサイクル立派なエコです

物を捨てれない性分のママが、案外役にたってますがな~

更にもうひとつ捨てられなくて取って置いたモノが

見事にリサイクルされてます

Cimg4173

双子娘が使ってた、ガラガラおもちゃ

このおもちゃを出すと、ダッシュで駆け寄ってきます

Cimg4174

不思議な音がするんだよ~

「もしかしたら使う日が来るかも」なんて思いで、

残していた赤ちゃんグッズ…

まさか!何年後かに大きな犬のお子ちゃんが使うなんて

考えてもみなかったなぁ~(笑)

このおもちゃをプレゼントしてくれた、ママの弟も

ビックリするだろうな~

「なんでグロちゃんが使ってんの」…って

« こんな1日でも良いよね~♪ | トップページ | お昼抜きはツライでしゅ… »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

⑭:ママの日記」カテゴリの記事

コメント

泣けました
双子ちゃんの言葉、覚悟の思いにいきなり目が思いっきり花粉症になってPCの画面が見えなくなってしましました。

グロちゃんママさん発掘?のおもちゃ、アイディア賞ですね!
ガラガラを咥えてるグロちゃんの目つきが違う~

ハートママさま

6年生の為に贈る歌なんですけど、私も双子娘もそんなの無視して思いっきりグロちゃんに浸ってしまいました。
双子娘も子供なりに、たくさんの事を吸収し
色々考えてくれているみたいです。
子供達を…こんな風に育ててくれたのは、
紛れも無くグロちゃんなんですよね~
やはり、彼は我が家に素晴らしい風を吹き込んでくれました

おもちゃ良い感じですよね
ガラガラの他にも、グロちゃんが遊べそうなものが無いか
探すのが楽しくなってきてます
……って、どんだけ捨てれてないんだ!この家はって感じですね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きみとぼくのラララ:

« こんな1日でも良いよね~♪ | トップページ | お昼抜きはツライでしゅ… »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ