グロちゃんの初詣★
連日、楽しかった浜松旅行をお伝えしてましたが
グロちゃん初詣にも行ってきました~
出掛けたのは、浜松から戻った翌日の1月3日
じぃじ&ばぁばも一緒にお出掛けです
行った先は、東京都葛飾区にある「柴又帝釈天」
そうそう寅さんで有名な帝釈天です
ばぁばの実家が近くにあって、
ママの幼い時、帝釈天は遊び場でした
毎年、我が家の初詣は帝釈天に出掛けてます。
(帝釈天ってお寺なんですけど)
かなりの人で賑わってるので、
「人混みは大丈夫かな?さすがのグロちゃんも
緊張しちゃうかな」…なんて心配でした
パピーコートを着ていけば、周りの目も違うかな?
なんて結局はお気楽モードで出掛けちゃいました
帝釈天まではで、河川敷にある駐車場に車を停め
いざグロちゃんの初詣へ
ワンコちゃん連れの方が多く、一瞬ママは安心しましたが、
一番大変だったのが
人混みでは無く…グロちゃんの「匂いかぎ&拾い食い」でした
とにかく、どこを歩いても食べ物が落ちてる状態
しかもグロちゃんにとって、ビミョ~なものばかり
焼きそばの紅しょうがや、水あめのモナカ、潰れたチョコバナナ…
それらを避けて歩くのに一苦労
グロちゃんに掛ける言葉が、
「NO!」と「ヒール!」ばかりになってました
10分ほどの出店通りと格闘し(笑)
やっとこさ帝釈天の中に入り、参拝する事ができました
「頭が良くなりますよーに」 「怪我しませんよーに」…などなど
ありがた~い煙を頂いて、グロちゃんをなでなでしました
ママは、でっかいグロちゃんを抱っこしていたので、
周りの人に驚かれたり笑われたり
しちゃいました。
次にお賽銭をしました
奥の白い壁の向こうが、お賽銭箱です
グロちゃんの分は、生後6ヶ月なので6円にしました
(セコイ金額になっちゃった)
一通りお参りを済ませて、最後は出口で写真を撮りました。
グロちゃん…あまりの人の多さに、鼻をペロペロして
自分を落ち着かせていました
外に出ると、双子娘達は最大の楽しみでもある
出店のほうへ、羽ばたいて行ってしまい
グロちゃんとママは、お留守番をしていました。
消防車も停まっていたので、意味も無く記念撮影をしました
寅さんの映画でお馴染みの参道へは、
さすがにグロちゃんを連れて行くことは出来ませんでしたが、
1時間ほど楽しんでから、ママの実家に戻りました
ママ実家では、夕食を楽しみ
グロちゃんも、大好きなばぁばにベッタリして
ずーっと遊んでもらっていました
10年前に亡くなった、「シー・ズーのマイケルくん」と…
ママがグロちゃんに、マイケルの話をしていたら
ちゃ~んと聞いていてくれました
ありがとうね~グロちゃん
お正月は、出掛けてばかりだったので
環境の変化でお腹をこわしたり、生活リズムが狂ったりしないかと
心配していましたが、何ひとつトラブルも無く
新年をスタートさせることが出来ました。
グロちゃんの鼻の傷も良くなってきたし~
さぁ…そろそろ普通の生活に戻りましょうかね
グロちゃん今年もヨロシクね~
みなさん、今年もよろしくだワン
« 行ってきました浜松へ!Vol.③ | トップページ | 新学期の始まりで~す »
「2:グローリーのお話」カテゴリの記事
- これは前日のお話…(2010.07.30)
- LOVE GLORY(2010.07.25)
- おばあちゃん大好き!(2010.07.25)
- 早朝デート♪(2010.07.24)
- みんな僕たんの友達(2010.07.24)
「⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事
- ジャガイモ掘り(2014.07.01)
- 卒業りょこーーう♪ 2日目(2014.04.09)
- 卒業りょこーーう♪ 1日目(2014.04.08)
- ~お祝い旅行~ 2日目(2014.03.25)
- ~お祝い旅行~ 1日目(2014.03.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
グロちゃん、そしてママさんもお疲れさまでした~。楽しい年末年始の様子が伝わってきましたよ~

たくさんの経験で、ますますお利口になったのではありませんか?
グロちゃん!今年も活躍、期待していますよ~
投稿: ブルーベリー | 2010年1月 6日 (水) 18時31分
ブルーベリーさま
このお正月休みの経験で、グロちゃんがお利口になったこと…
聞いてくださいました
あるんですよぉ~
よくぞ
グロちゃんは、どこにいても、どんなにテンション高くても

というのが正しい言い方かもしれませんね~
ママの声を良く聞いてくれるようになりました
今までは、(興奮してる時なんか特に!)グロちゃんの目を見て指示をしないと聞いてくれなかったのですが、最近は目を見なくても声だけで動いてくれる様になったんです
お利口になった…と言うより落ち着いた
投稿: グロちゃんママ | 2010年1月 6日 (水) 20時55分
出店通りとの格闘、良く分かります。



先日ハートと一緒に二荒山神社近く(宇都宮の大通り )を通った時も何かあったらしく、出店と人通りの多さに驚きましたが、それ以上に道路に落ちている物の多いこと
焼きそば、綿あめ、たこ焼き等々......
これにはさすがのハートも匂い嗅ぎしちゃいました
下向いてばっかり
いつになくカラーをチョークしてヒールさせて歩いてしまいました
グロちゃん、鼻の傷、随分良くなって良かったね!
イケメン、グロちゃん復活ですね
投稿: ハートママ | 2010年1月 6日 (水) 23時22分
ハートママさま
ハートちゃんも匂い嗅ぎしましたか

癖になっちゃうかな?」って考えてたんです。
がしばらく続いちゃいまして

いやぁ~ちょっと安心しちゃいました
「マズイなぁ…
実は、双子娘が落としてしまった「じゃがバター」を食べちゃいまして
美味しかったんでしょうね~グロちゃん。
それから、クンクン…パクッ
下手に騒ぐと逆効果になりますから
出店通りでの格闘、コマンド以外は無言の戦いでした(笑)
鼻の傷はキレイに再生されてます
あれから…咬んだワンコ
の前を通りますが、優しいグロちゃんは吠えられてもシッポフリフリなんです

あとは色が元に戻るだけ
なんて気の優しい子なんでしょ
投稿: グロちゃんママ | 2010年1月 7日 (木) 00時11分
グローリー君、最高のお正月でしたね
しちゃいましたね!

浜松では公園&砂浜いやいや砂丘!でフリーランを楽しんで、その後初詣。お利口なグローリー君が更にレベル
風の強~い砂丘での映像はとてもよかったです。グローリー君、楽しそうでしたねぇ
鼻の具合も良くなってよかったです。
今年も再び会える日を、ブレックス君と一緒に楽しみにしています
投稿: ブレックスパパ | 2010年1月 7日 (木) 01時04分
ブレックスパパさま
ハイ
今年は最高のお正月でした~

自宅周辺でのフリーランは出来ないので、浜松の広~い場所で飛んだり跳ねたりさせてあげれて、本当に良かったです
現代っ子の双子娘達も、遊び道具が無い中…体一つで楽しく遊べてたので、良い経験になった事でしょう
今年も是非!お会いしたいですね~
春のお花見なんていかがでしょうか
ハートちゃん&兄妹犬揃って
投稿: グロちゃんママ | 2010年1月 7日 (木) 08時54分