« グロちゃんは10割バッター♪ | トップページ | 笑う門には福来る~☆ »

2009年11月17日 (火)

グローリーはどこの犬?

グロちゃんは、10月31日に狂犬病予防接種を

神奈川訓練センターにて受けています

前に、ご近所の方に聞かれました。

「グロちゃんて、どこで登録してる犬なの?」…と。

要は、我が家にグロちゃんがいるのに登録証明となる

犬シールが玄関に貼っていないからです。

「そーいえば…どうなってるんだろ?」ママが何か手続きを

し忘れてるんじゃないかと不安になりました

別件でセンターにした時に、パピー担当者に聞いて見ました。

「グローリーはどこで登録の犬ですか…?」と。

答えは「神奈川訓練センター」 まぁ当たり前なんですが、

その続きに、ママはテンションがあがりました

「グローリーくんは横浜市港北区での登録が正しいかな

えっ~横浜市なのかぁ

グロちゃんハマっ子じゃん カッコいいなぁ

ママは横浜が大好き …だもんで、

一気にグロちゃんが羨ましくなっちゃいました

ママなんて…東京都葛飾区生まれ(寅さんか

3歳から千葉県松戸市育ち…(梨の産地

完全に下町街道を爆走してます

うちのパパも言います。「俺もハマっ子だよ~」

あのねパパ… ハマはハマでも…

横浜じゃなく、静岡県松市。(うなぎの名産地

全然違うよってソッコー却下しました(笑)

家族中…誰もがグロちゃんの肩書きに勝てません

横浜市か…響きが違うねッグロちゃん

Cimg1841_2

ハ~イ 僕たんハマっ子です

グロちゃん…片脚はどこいったか

ところで昨日のママは、ものすご~く忙しかったんです

小学校で役員をやってるのですが、来週2年生全体で

「親子でスノードームを作ろう」会があり、その材料買出しに

バタバタと動き回っていました

Cimg1726

これがスノードームです

ビンのふた裏に、メラニンスポンジを接着剤で貼り付け

さらにスポンジの上にも、オーナメントを貼り付ける。

ビンには、合成のり1本と、ビンの肩口まで水を入れ

ラメパウダーを少量加え、よ~く混ぜ合わせます

ふたをして出来上がり~の簡単工作です

全部100円ショップで材料は揃っちゃうのですが、

個数が多かったために、バタバタでした

その間、グロちゃんはお留守番

ママの出掛ける準備を見て、グロちゃんおトイレも済ませて

くれましたが、ママの「ごめんねオーラ」を感じ、

すっかりいじけてしまいました…

Cimg1728

頭隠して、尻………出っ放しです

こうなると、抱き上げた時、思いっきり力を抜いてきます

これが本当に重い…

グロちゃんは、お留守番どきワンワン騒いだりしませんが、

実は…寂しくて、悲しくてシュンとしてるから、

静かなだけなのかもしれないですね。

お詫びのお土産に、100円で買ったおもちゃをあげました

Cimg1842

緑のライオンちゃん

グロちゃん100円のおもちゃでも喜んでくれました

Cimg1828

Cimg1829_2

Cimg1831

ひえ~っ 怒ってらっしゃる

やっぱり、100円で3時間を濁したママはひどかったかな

« グロちゃんは10割バッター♪ | トップページ | 笑う門には福来る~☆ »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

コメント

グロちゃんママ、お疲れ様でした
スノードームって手作りできちゃうんだね~私も挑戦してみようかしら
グロちゃん浜っこなんてかっこいい
ブレスは今は柏っこでも、入学したら登録の変更をするそうです。
3時間もおるすばんできるのね~グロちゃん、ママさんをどうか許してあげてー

ブレスママさま

スノードーム本当に簡単に出来ちゃうのよ
子供にも出来る作業だから、ぜひやってみてね
ビンは鮭フレークやジャムのビンがGOODです

グロちゃん…ハマっ子なんてカッコいいでしょ
東盲はPW宅で登録を済ませるのよね~
それじゃあ「犬シール」あるの
私、あのシール貼りたかったんだけどなぁ

3時間お留守番が出来るんじゃなく、させちゃったのよ
今まで2時間しかやってなくて
ケージのドア開けたとたん、猛ダッシュで
トイレに行ってました
怒るのも無理ないか…

昨日はお疲れさまイロイロ大変だったね スノードーム作るの楽しみだわ っ

グロちゃん三時間もお留守番できるんだ いろんなこともどんどん覚えて、賢いねぇ 一回会った人も忘れないしね

それにしても、今のワンコカートはしっかりしてるんだねビックリ!
あれなら一緒にお買い物できて楽しさ倍増だね~

ヤスコさま

ごめ…んスノードームの作り方バレちゃったね
保護者宛てのお手紙に「魔法のお水」なんて書いてたのに
まぁ簡単ですよ当日はヨロシクお願いしま~す

のカートも、ホームセンターによってサービスがまちまちなの
大型犬用がある所は、かなりハイレベルなお店かな

グロちゃんにお留守番もさせられる様になったので、
そろそろ集まりたいね~

グロちゃん、大したもんだわぁ~
偉い、偉い
3時間も待てたの~!!!
ドンドン大人になっていくね♪

ところで、かっこいいよね、「 浜っ子
横浜市港北区かぁ~、私のお世話になってた歯医者さんの住所だわ
横浜......いいよねぇ~
歯医者に通うのに渋谷から東横線で行ったっけ。
帰りは自由が丘なんかプラプラしたり、中華街寄ってみたり......そう、そう、リビングのシャンディアも馬車道の家具屋で注文したんだった
うわぁ~ん、懐かしい~
一体いつからぎょうざの街?に住み着いてしまったのか
日光なら聞こえがいいけど、宇都宮だもんなぁ~
グロちゃんが羨ましい~

ハートママさま

あれ~?もしかしてハートママさんは都内に住んでたんですか
渋谷・自由が丘…何年も行ってません私も昔は会社帰りなんかで
色々な夜の町を遊び歩いたのになぁ
ホント…懐かしい

横浜・馬車道でシャンデリアを買ったんですか
わ~ぁオシャレ昔は桜木町から歩いたりしましたが、
今は馬車道駅があるんですよね
時代の移り変わりって…早すぎる

宇都宮は餃子の街…良いじゃないですか
だって美味しいですもん
パパの実家、浜松も最近は餃子の街なんですよ~
今度、餃子対決ですな

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グローリーはどこの犬?:

« グロちゃんは10割バッター♪ | トップページ | 笑う門には福来る~☆ »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ