« フィラリア予防薬は美味しいぞ! | トップページ | チキショー!<(`^´)> »

2009年11月 8日 (日)

祝★5ヶ月!

今日8日は、グロちゃん5ヶ月の日です

10時から神奈川訓練センターで

「パピー相談会」がありました

今日の首都高はものすごく空いてて

渋滞を予想して早めにを出たのに…

1時間も早く着いてしまい意味も無く

横浜日産スタジアムなんかを見てしまいました

今日集まったのは、おなじ8月委託の、

F胎・G胎(グロちゃん)・H胎…計7家族のPWが集合です

着いてすぐに兄弟犬のグラスくんを発見

Cimg1687

(左)グラスくん (右)グロちゃん

ママ達が立ち話をしてる間、

なにやらヒソヒソ…グローリー&グラスも立ち話

やっぱり兄弟 後姿もそっくり

相談会が始まり、まずは爪きり・耳掃除・歯磨きです。

Cimg1635

ママが抱っこでパパが爪切りを

パパさんのドキドキが伝わってきて、僕たんも怖いよぅ

Photo

グラスくんも、お利口さんに爪切りTime

Cimg1661

お次は歯磨き。グロちゃんは歯磨き大好きです

あれれ?僕たんの歯ブラシは青じゃなかった??

Cimg1652

パパさん優しくお願いしま~す

グルーミングタイムは嫌がってバタバタする子が続出

そこで、おとなしくする(パピーにあきらめさせる)練習開始

半ば強引にお腹を見せ、リラックスの練習です

Cimg1669 

この手のものは、おとなしく出来るグロちゃん

ふと隣に居るグラスくんを見ると…

Cimg1665

この姿にみんなで大爆笑

さすがハートっ子リラックスは得意

次はちょっと嫌がる事をしてみます。

Cimg1676

あ~んママの意地悪 これじゃ「豚の丸焼き」だよっ

この時…やっぱりグラスくんは

Cimg1671

はぁ…気持ちい~な~  グラスくんサイコー(笑)

最後にパピー達が苦手とする

金属製の側溝ふたの上を歩く練習です

グロちゃんは、みんなの前で

訓練士さんからの直接指導です

Cimg1681

GOOD!グロちゃん 良いね~その調子

さすがに…グロちゃんはここらでお疲れモード

Cimg1686 

そして、そしてお隣グラスくんは?

Cimg1679

やっぱりお疲れモードでした

グローリー&グラス

よく頑張りました~お利口さんでしたよ

今日はもう一頭の兄弟犬

ジミーくんに会えなくて残念だったな…

あっそうそう グローリー&グラスは

体重ともに19Kg 仲良し兄弟でした~

« フィラリア予防薬は美味しいぞ! | トップページ | チキショー!<(`^´)> »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

⑫:お出掛け話 with ワンコ」カテゴリの記事

コメント

パピー相談会お疲れ様でした&5カ月おめでとう

グロちゃんとグラス君、さすが兄弟!後ろ姿がそっくりですね

それはそうと、そちらでは爪切りはPWさんがするんですね。
いいことですね
こちらでは訓練士さんが切ってくれるんです。
だから何時まで経っても私なんか自分では上手に切れないんですよ

グロちゃん、金属製の側溝のふたの上、上手に歩けたのね
すごいなぁ~!
あれはみんな嫌がって出来ないのよね~
優秀優秀

ハートママさま

グローリー&グラス兄弟は本当に仲が良いんですよ~
仲良く遊んでたり、お顔をペロッと舐めてたりするのを見てると、
みんなで嬉しくなっちゃいます
今回はジミー君に会えなかったけど、
グラスくんの写真はたくさんGETしてきました

ハートママさん楽しんで頂けましたか

爪切りはPWがやります。
だからあちこちで「キャン」と泣き声がしちゃうんです
こちらの動揺がまんまグロちゃんに伝わってしまうので、
汗だくの作業です
全部パパ任せで私はやりませんけどね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝★5ヶ月!:

« フィラリア予防薬は美味しいぞ! | トップページ | チキショー!<(`^´)> »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ