« みんな元気っ子\(^o^)/ | トップページ | グロちゃん大人への仲間入りですか? »

2009年11月29日 (日)

思い出も、記念日も…

ママがパピーウォーカーを始めて、グロちゃんに出会い…

約10ヶ月間しかで一緒にいられないので、

写真は勿論のことグロちゃんとの思い出の品々

グロちゃんの様々な、はじめて記念日を記録に残しています。

形に残る物も、残らない物も…すべてが大事な宝物です

昨日、かわいい「乳歯入れ」を見つけたので、

双子娘とグロちゃんとでお揃いのを買いました

早速みんなの乳歯を、小さな入れ物に残しました。

Cimg2252

真ん中のクマちゃんに、グロちゃんの乳歯をしまい

両端のネコ&ウサギちゃんに、双子娘の乳歯を入れました。

Cimg2250

ハートママさんから頂いたグロちゃんのへその緒も、

一緒にかわいく飾りました

思い出の品としては、乳歯とへその緒の他に

ふわふわの赤ちゃん毛・最初に使ったカラー&リード等が

残してあります。

以前の話ですが…グロちゃんの

小さくなったカラーをはずし、新しいカラーに取り替えました。

ママは今まで使ってたカラーを洗濯しようと、

洗面所に行きかけた時、双子娘から猛抗議を受けました

「ママ洗っちゃダメだよ絶対にダメ

なんでよ…汚れてるじゃないの?って思いましたが、

続けて双子娘が言いました。

「グローリーの匂いを残さなきゃダメなんだよ」…と。

そうか…匂いかぁ…

たくさんの物を残していたと思ってたのに、

グロちゃんの匂いを残すことは、考えてもいませんでした

双子娘に隠れて、そっとカラーの匂いを嗅ぐと、

愛しいグロちゃんの匂いで、いっぱいでした

涙がポロっと出ちゃいました

娘が言ってくれなかったら、ママはポ~ンと洗濯機に

放り込んで、ガーガーと洗っていたことでしょう

今では小さくなったカラーは、ちゃんとチャック袋に入れて

大切にしまってあります

Cimg2255

↑の青いカラーが思い出の物になってます。

ピンクのパピーコートも

最初はぶかぶかだったのに、今はボレロ状態

サイズアップして今度は…

オレンジのパピーコートになっています

そしてと~ってもママが楽しみにしている

クムくんママさんに描いて貰う、鉛筆画の写真が

やっとこさ決まりました~

「グロちゃんらしい1枚を描かせてねッ」…って

クムくんママさんに言われて、家族みんなが悩みまくり

何ヶ月の頃のグロちゃんにしようか…?

グロちゃんらしい1枚ってどれだろ?

散々悩んだあげく、↓の写真に決めました~

Cimg2256

この写真は8月13日のもの

この日は、グロちゃんが初めて自分で行って、う●ちを

トイレサークル内で出来た、記念日でもあります

そして、みんなに褒められたあとの1枚です

生後2ヶ月ながら、背筋を伸ばし…形のきれいなシット

堂々として、誇らしげな顔をもしているグロちゃん

この写真を、クムくんママさんに描いてもらいます

出来上がりが、すごく楽しみで~す

« みんな元気っ子\(^o^)/ | トップページ | グロちゃん大人への仲間入りですか? »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

コメント

乳歯入れ、3つ並んでとってもカワイイ思い出たくさん残したいね

匂いかぁ~読んでて鼻がツーンとしちゃったよ…そこに気づいた双子娘よ、やっぱりグロちゃんママの子だなぁ~と一人うんうんとうなずいてしまったわ(笑)

写真のグロちゃんまだちっちゃい得意気な感じがカワイイね
今のグロちゃんは身体もしっかりしていろんなコト出来るようになって、しっかり成長るもんね

グロちゃんの絵ができたら、是非みせてね

ヤスコさま

乳歯入れカワイイでしょ~
実は、これってダイ●ー商品
最近の100円って素晴らしいわぁ

グロちゃんの匂い…全然気づきもしなかったの
子供の感性に、大人は勝てないね…
洗っちゃおうと思った自分が恥ずかしかったです

グロちゃんの絵は、10日後位に出来上がるのよ
ぜひとも見てくださいね~

読んでて胸がキュ~ンと鼻がツ~ンとなりました

実は昨夜めんこちゃんsの生まれた時からのを見てたんです。
で、色んな想いが心の中を交差しました。
今日こうしてグロちゃんママさんのブログを拝見して可愛い乳歯入れと宝物達のお話を読んで.......感無量です

ありがとう、グロちゃん
ありがとう、グロちゃんママさん、パパさん、双子ちゃん
ハートは世界で一番幸せな盲導犬繁殖犬です

ハートママさま

以前、ハートママさんには「グロちゃん通信」でお知らせした
エピソードでしたね
昨日ブログをUPしてから
また昔のカラーの匂いを嗅いでみたんです
やはり…グロちゃんでいっぱいのカラーでした
壊れたおもちゃは捨てちゃったんですけど、
今思えば、それも残しておくべきだったな…と後悔しています

盲導犬パピーには
たくさんのパパ&ママが関わりあいを持ちますよね
私がハートママさんから「へその緒」を頂いた時
思い出の品に託された想い…を感じました。
ですから私達家族も、それぞれの想いをいろいろな形で
残しておきたいと考えてます

洗っちゃダメ!か・・・。子供にとっても、このニオイはグロちゃんそのもの。グロちゃんをずーっと感じていられるものね
最近ね、娘がおもちゃのくしでよくブレスをきれいにしながら、ブレス大きくなったね~って話しかけていて、なんだか涙をこらえるのが大変で
こないだ、お友達が引退犬を引き取っているっていう方に聞いたお話です。
協会の方がPWさんからパピーの時に使っていたリードとカラーを9年間保管しててくれていて、引退をしたときに新しい飼い主さんにお渡ししたそうです。その引退犬はちゃんと覚えていたみたいよ。っていうおはなしでした。ワンちゃんもちゃんと、人とのつながりを覚えていてくれてるんですよね

ブレスママさま

うっヤバイ…鼻がツ~ンとしちゃった
引退するまで、9年間も保存してくれてたんだね
そして、引退犬も覚えていた…

どこでだったか…前に聞いたか?読んだこと?があるんだけど、
犬は過去を振り返らない生き物なんだって。いつも前だけを見てる
だから盲導犬は一生のうちで、何度も飼い主が変わるけれども
「前のほうが良かったな~」とか「(前の)ママ達に会いたいな~」って考えないんですって

これを知った時、「いや絶対に違う」って、私思ったのよ~。
でも…この考えも違うのかな?って今は思うの。
振り返りはしないけど、絶対に忘れはしない
こっちの表現のほうが合ってるよね。

グロちゃんに「ママのに戻りたいよ~」と
思って欲しくは無いけれど、私達の事は絶対に覚えてて欲しいです
その為に、盲導犬になる土台作りも大事だけど、
もっとグロちゃんの五感に残るような関係を築いて行けたら…
それはブレスちゃんとブレスママさんも一緒よね~

グロちゃん、僕グラスだよ!先輩ボラさんからハートママちゃん、グローリーちゃんのブログ教えて頂いて、もう嬉しくて大感激してます!先日、ボラ交流会にグラスを連れて参加しました。機会があったら是非お会いしましょうね。グラス君、元気ハツラツ!お気楽散歩してま〜す☆これからのお付き合いよろしくお願いします!

僕グラスさま
はじめましてこんにちは~~!
私も先日、先輩ボラさんからご連絡を頂きました。
日曜日の…感動的なご対面の様子に、思わずもらい泣き。もちろん!嬉し泣きですよ~
グラスの弟にあたりますグローリーは、今は千葉県八街市に住んでいます。
ぜひ近い将来、兄弟で駆け回る楽しい1日を実現させましょうね~
私の連絡先などもお伝えしたいので、後ほど教えて頂きましたアドレスの方へ
メールさせてもらいますね こちらこそ宜しくお願い致します!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出も、記念日も…:

« みんな元気っ子\(^o^)/ | トップページ | グロちゃん大人への仲間入りですか? »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ