甘咬みゼロまではあと少し!?
グロちゃんが我が家に来て
今日で丸14週間が経ちました。日数にして98日…
早いな~グロちゃんはどんどん大きくなっていきます
9月14日に初めて前歯が抜け始め
1週間前の10月30日には、
ついに1本目の犬歯も抜けました
そして、今月3日には2本目の犬歯が抜け
今は落ち着きを取り戻してる、グロちゃんのお口です
今までママがGETできた、グロちゃんのかわゆい歯
歯の長期保存には、マニキュアのトップコートを
塗っておくのが良いそうです
上の犬歯は生え始め、下の犬歯はまだ乳歯
歯が生え変わると同時に、減ってくるのが甘咬み…
グロちゃんの甘咬みはまだ続いていますが、
以前のように、やたら咬みついて来る事は無く
じゃれて遊んでるときに、「カプッ」ときます。
ちゃんと加減を覚えたみたいなので、それ程痛くは無く
平気なのですが、協会からは「甘咬みはさせない」と
言われているので、ゼロにしないといけません
協会としては、ヶ月齢でやめさせる…と目標が
あるので、この1ヶ月が頑張り時です
グロちゃんが甘咬みをした時・しそうな時に
ママは「NO!」を伝えます。
するとグロちゃんは申し訳なさそうなお顔をして
ママの咬んでしまったトコを、「ペロッ」と舐めてくれます
この仕草がたまらなく可愛い
甘咬みがゼロになるということは…
このグロちゃんの「ごめんねペロッ
」も無くなるということ。
う~ん寂しいな…
今朝のグロちゃん
お天気もよくなにより暖かい
楽しい楽しいお散歩で~す
今から階段上りま~す
当然のことながらまだママのペースに合わせる事無い
グロちゃんは、グイグイママを引っ張ります。
「待って~ママの手抜けちゃうよ
」
途中、神社に立ち寄りお願い事をしました。
「グロちゃんが無事に大きくなりますよーに」
グロちゃんは何のお願い事をしたのかなぁ?
最後に双子娘の学校に寄りました
お姉ちゃん達いるかな~
一所懸命、子供達の声を聞いていました
« グロちゃんの弱点み~っけ♪ | トップページ | フィラリア予防薬は美味しいぞ! »
「2:グローリーのお話」カテゴリの記事
- これは前日のお話…(2010.07.30)
- LOVE GLORY(2010.07.25)
- おばあちゃん大好き!(2010.07.25)
- 早朝デート♪(2010.07.24)
- みんな僕たんの友達(2010.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
甘咬み、確かにハートも凄かったです
一体いつ頃から無くなったのかすら覚えてないほど気が付いた時には無くなってました。
キャピキャピ
感も1歳ごろには無くなってたような?
になったのよね~♪ 」なんて言われたことがあるけど、そういうことなのかも。
御近所さんに「 レディ
あっという間に大人の階段を上って行きますね。
もうちょっとゆっくり登ればいいのに。
グロちゃん、ところでお耳がひっくり返ってますわよ~ん
投稿: ハートママ | 2009年11月 7日 (土) 00時25分
ハートママさま
甘咬みは自然に無くなっちゃうんですね~

目なんかうっとりしてるし…
じゃあグロちゃんも、もうすぐガブガブしなくなるんですね
甘えてクチャクチャしてきたりするんですけど、可愛いんですよね
赤ちゃんらしさがどんどん無くなっていくのは、少し寂しいです
ホント
ハートママさんの言うとおり、
すると
(娘125cm)
ゆっくり成長してくれても良いのに…
グロちゃんが2本足で立って双子娘とダンス
同じ高さなんです
3ヶ月前は、小さいぬいぐるみだったのに
投稿: グロちゃんママ | 2009年11月 7日 (土) 13時00分