« グロちゃんのお里帰り ~本編~ | トップページ | 6ヶ月齢までの目標!! »

2009年11月24日 (火)

Go!Go!パンダ公園

昨日の3連休最後は、とっても良いお天気

遅く起きた朝は、みんなでダラダラ…

でもグロちゃんは、そんなのお構いなし

「さッ散歩行こうよ」とばかりに、可愛い目でママを見つめます。

散歩コースは前から決めていました。

その名も「パンダ公園」

この名前…ホントかどうか分かりませんが、

双子娘はそう呼んでいます

パンダ公園は、小学校の真隣りにあるにもかかわらず、

子供が遊んでいるのを、あまり見かけません

別に薄暗いとか…汚いとか…そうゆう訳では無いのに

遊んでいません 「何故なの?」と双子娘に聞くと、

「砂場しか無いし、パンダ公園で遊ぶなら学校に行く」と

答えが返ってきました。さすが現代っ子

砂場だけじゃ遊べないのか…

それならグロちゃんがお邪魔させてもらおうじゃないのぉ

と言う事で、双子娘とパパがグロちゃんのお散歩に

パンダ公園に出掛けました

Cimg2028

今回はフリスビーで遊ぶことがメインでした

グロちゃんはフリスビー遊びが大好き

でも、家に転がってたプラスチックの物では

フリスビーの縁で、舌を切ってしまう事が何度かあり

犬用のフリスビーを探していたところ

丈夫なおもちゃ「コングシリーズ」のフリスビーを見つけました

コングはグロちゃんも大好きなおもちゃ

これを思いっきり投げ飛ばし、グロちゃんに取って来てもらいます。

Cimg2038

Cimg2035

Cimg2044

Cimg2042_2

グロちゃん、フリスビーをGET して

双子娘のところへ、一心に戻ります

本当はノーリードで遊ばせてあげたいのですが、

事故防止のため、協会よりノーリードは控えるよう言われてます。

なので…走り回り用のロングリードに替えて遊んでます

Cimg2037

グロちゃん…双子娘に渡すと思いきや

そのまま「渡さないぞ!」と逃げていきます

1回で素直に渡せないトコが、まだまだ子供って感じで

ママのハートをくすぐります

1時間ほど遊んで帰宅 疲れたのでオヤスミです

Cimg2064

おもちゃ抱えて、めっちゃ丸まってる可愛いなぁ…

しばらく寝てから起きて、ママとアップの練習を始めました。

階段を上るとき、「アップ」と声を掛けて上がらせているのですが、

もう一つのアップ… 「その場で立ち上がる」というのを

今は教えています。まだ始めたばかりなので、

うまく指示が伝わっていませんが…

練習のご褒美は、ハートママさんから頂いた

エゾ鹿のアキレスを5分間堪能コースです

Cimg2060

Cimg2051

Cimg2056

グロちゃんは、初めて見るもの・口にするものに対し慎重派です。

訓練センターの方からも「慎重派だね~」って言われました。

アキレスにも、まず匂いをかいでペロッと舐めてから楽しみます

Cimg2058

美味しいものだと分かると、夢中でカミカミしてます

Cimg2052

鼻の穴が見えすぎですよ~

短い時間のお楽しみだけど、アキレス堪能しましたか??

ハートママたんごちそう様でしたッ 僕たんしあわせ~

« グロちゃんのお里帰り ~本編~ | トップページ | 6ヶ月齢までの目標!! »

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

⑭:ママの日記」カテゴリの記事

コメント

コングシリーズのフリスビーってのがあったんですね~
それは知らなかったぁ!
適度な重さと丸みで、ワンコには良さそう

グロちゃんもま~るくなってなのね?
おもちゃ抱えてるし
可愛い

エゾシカのアキレス、気にいってもらえたかな?

ハートママさま

エゾシカのアキレスこれはかなり美味しいらしく、
グロちゃんの目の輝きが違うんです
実は、今日もお留守番してもらったので、
ご褒美にアキレスをあげたんです
グロちゃん…カミカミしている間、ずっとしっぽをフリフリしてたんです可笑しくて思わず吹いちゃいました

コングのフリスビー
私も初めて見たんですコングのHPでも紹介されてなかったような…
あの重みが良いんですよね~強くかじっても、簡単に壊れないし
しかも重いのによく飛ぶんですよ~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Go!Go!パンダ公園:

« グロちゃんのお里帰り ~本編~ | トップページ | 6ヶ月齢までの目標!! »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ