« ブログ始めちゃいましたっ! | トップページ | 大好きな人★ »

2009年10月21日 (水)

お別れってつらくな~い?

グローリーの散歩をしている時、ママは出会った方に

積極的に「パピーウォーカー」だと話すようにしてます

すると…みなさん第一声が

「お別れがつらいね…」って言います

そんなの当たり前ですよ

犬じゃなくても猫でも亀でも、人間でも…

別れはつらく悲しいものです

でも、みなさんが聞いてくるのは仕方ないんです。何でか?

「パピーウォーカー」ご存じの方って多いんです。

きっとテレビや新聞、はたまたネット等で一度は見たり聞いたり

しているからでしょう

すると、どーしても注目されてしまうのが涙の別れ…

人は喜びよりも悲しみに共感しますから。

だから「パピーウォーカー」 イコール 「涙の別れ」

なんでしょうね

「パピーウォーカー」というボランティア。ちゃあ~んと意味があります。

ここでいくつかご紹介

子犬のうちに、人間社会にある様々な音を聞かせてあげて

大人になっても怖がることの無い様にする…とか、

人と一緒にいるってこんなに楽しいんだ!を教える。

人の言う事を聞くと、た~くさん褒めてもらえて嬉しくなっちゃうとか、

赤ちゃんからお年寄りまで…たくさんの人に話しかけてもらい触れてもらう。

誰と会ってもどこを触られても、嬉しくて気持ち良くなっちゃう位に。

Cimg1316

グロちゃんママが家事を始めると

お利口さんにおもちゃコーナーへ移動します

これは我が家に来てからずーっと、邪魔をしなかった時・いたずらしなかった時

に「GOOD」と褒めているからなんです。

「ママの言うこと聞くと、たくさん褒めてもらえるんだぁ

決して退屈そうにしてる訳じゃないんですよ~

パピーウォーカーの存在する意味も、紹介した事だけじゃないけど。

まあ…それはまた今度

別れがつらいだけじゃないんです

それ以上に充実感・幸福感…なんと言っても

可愛いグロちゃんは可愛い

それだけでママたち家族はHAPPY

お腹い~っぱいなんです

« ブログ始めちゃいましたっ! | トップページ | 大好きな人★ »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

⑭:ママの日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お別れってつらくな~い?:

« ブログ始めちゃいましたっ! | トップページ | 大好きな人★ »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ