« 何なの!これ!? | トップページ | 兄弟犬・グラス君と会えちゃった~♪ »

2009年10月30日 (金)

運命を感じた瞬間…

今日はグロちゃんと出会った日の話…

それは、8月1日(土)。

フワフワの白いコートが、まるで白熊さん

眠そうな顔をしたグロちゃんがいました。

Photo

グロちゃんは、ラブラドールには珍しく

両耳に「ブチ模様」がありました。

そのブチ模様を見て、ママはビックリしました

だって…だって……

ママと一緒だったからです。

Cimg1510

「尋常性白斑」 通称:白なまず

色素細胞が何らかの原因で、突然消滅し脱色してしまう病

決して人に移る事なく、命にもかかわらない…

いわゆる見た目が気になる病気です

ママはグロちゃんのお耳を見て、パパに呟きました。

「見て!私と一緒のブチ模様これって運命

Cimg1511

そして、少しするとグロちゃんの生みの親

ハートちゃんのBWハートママさんのブログを知り

拝見する機会がありました

2009年7月30日付のブログに、

グロちゃんの事が紹介されていました

9頭の兄弟中、「一番のワル」 だと…(笑)

ママは正直、ガクッっとしてしまいました

でも、双子娘を授かった時の事を思い出しました。

双子育児は本当に大変で、毎日がドタバタ状態…

「なんで双子だったんだろ?」と悩むことも。

そんな時、周りの人が言いました。

「双子娘はグロちゃんママを選んで来たんだよ

「二人ともグロちゃんママが良かったのよ」…と

Cimg1299

そ~かそ~なのか

グロちゃんが、ハートちゃんが、

ママをパパを、そして双子娘を選んだんだね

ワルで結構知恵が無いと、悪知恵も働かないもんね

誰かの言葉を借りるのなら…

「運命ではなく、必然そのもの…」

皆さんはどう思いますか……?

話は180度変わっちゃいますが

日本盲導犬協会が、年4回発行している会報誌。

今月の「盲導犬くらぶ」表紙に

グロちゃんファミリーが載っております

6家族のパピーウォーカーさんが勢ぞろい

表紙・一番左上にいます。

良かったら見てみてくださいな~

日本盲導犬協会HPはwww.moudouken.net/modules/tinyd8/index.php?id=53

« 何なの!これ!? | トップページ | 兄弟犬・グラス君と会えちゃった~♪ »

⑪:パピーウォーカーのお話」カテゴリの記事

2:グローリーのお話」カテゴリの記事

コメント

思い出します
ハートっ子第2弾、めんこちゃんsのみど(グロちゃん)、聞いてないようで聞いてて見てないようで見てる、おまけにぼ~っとしてる子の隙を狙う......知恵者の悪でしたよ
でもあの子は委託前では、一番ハート似だったんです。
頭の形(ちょっととがってるでしょ♪)、毛色、毛質、目、大きめのお耳、お耳のぶち模様、長めの尻尾.....よくぞここまでクリソツにと思うほど似てました
それにしてもハートっ子のトレードマークのお耳のぶち模様がグロちゃんママさんの腕と一緒だったと知った時は驚きました

「 運命ではなく必然そのもの..... 」

そうですね。
赤い糸で結ばれていたんです、きっと。

ハートママさま

頭の形、尖ってます(笑)
双子娘が「ひよこ頭ちゃん」って呼んでます

実は…我が家の委託式。
本当は7月11日でお声が掛かってたんです
でも、どーしても外せない用事があり
8月の委託式&グローリーとの対面になったのです
ほらねッ感じずにはいられません
運命のような必然のような…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運命を感じた瞬間…:

« 何なの!これ!? | トップページ | 兄弟犬・グラス君と会えちゃった~♪ »

フォト

応援しているからね♪

ママへのメッセージは…

  • 内緒のコメント&秘密のメッセージは、こちらからお願いします。               

いくつになったの?

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

過去ログを            ご覧になる方へ

  • テンプレート変更に伴い、過去ログの画像が大きくなっています。見づらくご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします <(_ _)>

カテゴリー

ホウチウンチポスター

盲導犬サポートSHOP

お友達リンクブログ

クリック基金

  • クリックで救える命がある。

ブログに登場する        用語の説明

  • 盲導犬ボランティアさん以外でも分かり易いよう補足します。ママのブログに出てくる言葉の説明です。
  • 1.PW
    パピーウォーカーボランティアさんの略
  • 2.SW
    一時預かり飼育ボランティアさんの略 (ステイウォーカー)
  • 3.BW
    繁殖犬ボランティアさんの略 (ブリーディングウォーカー)
  • 4.CC(犬)
    キャリアチェンジ(犬)の略
  • 5.ステイ(っ子)
    我が家での一時預かり(のワンコ)の意
  • 6.センター
    ママがボランティア登録している横浜にある施設。日本盲導犬協会:神奈川訓練センターの略
  • 7.ヒール
    人の左側に付いて歩く事
  • 8.ワンツー
    排泄を促す言葉。ワン→おしっこ ツー→うんち
  • 9.パピー
    子犬の意

LOVE GLORY

  • グロちゃん2ヶ月~7ヶ月のアルバムです。プロフィールページからご覧くださいなッ♪
無料ブログはココログ